• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁにいの"まぁステ" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2016年7月21日

二列目シートレールの保護マット敷き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょっとした小ネタですが…。
二列目シートレールに傷が付いたり、ゴミが入ったりするのが嫌で、今までは写真のようにマット敷いてました。
僕の車は、純正オプションのフローリングフロアにしており、これが隠れちゃうことに、どことなく抵抗を感じておりました。
そこで!
2
フローリングフロアを強調すべく、写真のマットをシートレールに敷こうと思い立ち、いざ近所のSABへ向かいました。
3
購入したマットにはスパイクが付いてますが、レールの上では全く意味をなさないんで、まずは滑り止めをカットして、シートレール上に敷きます。
4
その上に、購入したマットをシートレールより一回り大きくカットし、フローリングフロアマットの下に潜り込ませて、セット完了。
ただこれだけですが、意外とズレません。ただ、購入したマットがチェック柄やなくて、シンプルな黒一色がよかったんやけど、在庫なくてちょっと残念…。でも、満足してます(^∇^)
フローリングフロアは、やっぱいい!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントワイパーゴムの交換

難易度:

部分マット取り付け

難易度:

半年点検

難易度:

フェンダートリム再加工取り付け

難易度: ★★

ミラーのカバーを交換

難易度:

セカンドラグマット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ステップワゴンスパーダ乗りです。 初のスライドドアに感激しとります。めちゃ便利。 少しずつではありますが、かっこよ~くしていきたいと思うんで、皆さんどうぞ仲良く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SEIWA R112 フレームレスミラー 300PB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 22:52:59
充電の線。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 23:59:54
純正を意識してひと昔前のいじり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 00:54:56

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ まぁにい (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴンRP3からステップワゴンスパーダe:HEVに乗り換えました。 あまりの静か ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ まぁステ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2015年7月19日、ステップワゴンスパーダ クールスピリットに乗り換えました。人生初ス ...
ホンダ オデッセイ まぁオデ (ホンダ オデッセイ)
RB1オデアブに乗っています。オデに限らず、車好きな方よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation