• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月15日

よく走るし、燃費はいいですね。

よく走るし、燃費はいいですね。
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / シエンタ Z_5人乗り(CVT_1.5_ハイブリッド) (2022年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 運転支援が優秀でとても運転が楽です。幹線道路での直進などはほとんど使ってます。アクセルもブレーキもほとんど踏まないです。前走者がいた場合、信号のたびにブレーキ踏まなくてよくて乗ってて疲れないと思います。停止からスタートはハンドルにあるRES+ボタンを指でクイッと上げるだけです。設定速度までスムーズに加速します。
不満な点 1.少し大きい荷物。地図とかの雑誌やサンバイザーをしまう場所などがないです。運転席の後ろにポケットあったら良かった。2.自分の車が先頭で走ってて、赤信号を認識していながらブレーキをかけて止まってくれない。ソフトウェア面は今後のアップデートに期待したい。
総評 ハイブリッドZに乗ってますが、車内はかなり静かで外の音をかなり抑え込んでいます。でも時折エンジン音が聞こえてくるので、最近断熱防音材を買い、ボンネットについているインシュレーターを外して断熱材をカットして付けました。そしたらかなりエンジン音も抑え込まれて、あまり気にならなくなりました。燃費は街中を走ることが多く、高速はあまり乗らないのですが、エアコン24℃設定、エンジン出力はECOで大体22km/lです。エンジン出力ノーマルも試しましたが、ECOもそれなりに走るし、運転支援任せで走るのであまり自分でペダル踏んだりしないのであまり気になりません。前にホンダのNWGNターボの初期モデルに乗ってましたが、リッター13km/lだったので乗り換えたら9km/lも伸びたので給油回数が激減しました。給油タンクは40Lなので計算とおりなら880kmほど走れるはずです。高速に乗ればもっと伸びると思います。買って良かったと思ってます。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
外装は丸っこいデザインで今の日本車にはあまりない形だと思うし良いと思いました。最近の日本車はヘッドライトは細くて長い傾向で、ボディーの角が立っているような車が多いように感じます。一昔前はそれがカッコいいと思ってましたが歳のせいか1周回ってこのボディ もいいと感じるようになりました。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
TNGAボディを採用されているだけあって走る曲がる止まるはかなりいい感じになります。思った通りに走れます。いい感じと言うのは60km以下のスピードでコーナリングした時。ただNWGNターボはもう下取りに出してしまって無いですが、足回りを無限サスに変えてあったのもあって、曲がりはNWGNのほうがもう1段上でした。横Gを支えるシートではないので踏ん張るのに疲れましたが(笑)
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
NWGNのガッチガチの足に比べたら相当良いです。
激しい下からの突き上げ回避のための道路の凹みを対向車に影響のない範囲で巧みに避けながら走るみたいな事しなくて済みます。しかし7人乗る前提でバネレートやダンパーのセッティングになっていると思うので、1人乗車だとやや硬めに感じます。3人くらい乗るとボディが安定して良い感じの乗り心地になります。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
ロードバイクなら2台、人なら2人寝転がる、1.8mくらいの長さがあるので机置いてテレワーク?も出来ます。寝転がって寝る時にヘッドレストを逆さまに付けて枕がわりになるとベターですね!どこかのメーカーさん作ってくれないかな。コンセントもラゲッジにあるので、1500wまで対応してますので、お湯沸かしたり、ドライヤーで髪乾かしたり、電子レンジでレンチンもありかも。キャンプで火を使って網焼きで肉焼くのも良いけど、冷凍食品をクーラーボックスに入れて、現地で電子レンジで温めて食べるのもありかな。後始末とか楽だし。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
かなり良いです。アクアはもっと良いけど、積載容量が欲しくてシエンタ買ったんで、これでも上出来です。街中ばかりだと20km/l〜22km/lくらい。高速はまだ一回だけであまり燃費の事、分析できてないけど、多分これより伸びるんじゃないかな。
価格
☆☆☆☆☆ 3
自分の車はハイブリッドZ5人乗り
287万円。値引き9万6千円、パノラミックビューモニター、アドバンドパークをはじめとしたメーカーオプション36万、ボディー、ガラスコーティングや電子インナーミラーやプライバシーフィルムなどのディーラーオプション30万、合計343万円これに車検や税金の費用が14万8千円、これらを出すと358万円。7万km走ったNWGNターボはディーラーで下取ってもらったんですが、交渉の末、53万で買取してもらえました。よって305万円これに政府からの自動車税環境性能割でこの金額からマイナス15万円が引かれたので合計290万円です。
その他
故障経験 今の所なし
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/08/15 21:19:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

クラブマンの燃費記録を更新しました ...
みやもっちゃんさん

燃費走行って何?
まっちゃんSpさん

M135i(F20)の燃費…
tact@z4さん

50回目の給油
くれないのブタさん

オープンカーの燃費
noppo.さん

ハイブリッドカー
やまちゃん@8148さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「よく走るし、燃費はいいですね。 http://cvw.jp/b/2363637/47152858/
何シテル?   08/15 21:19
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Xhfarce ステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 22:44:07
野良猫の宅急便さんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 22:33:35
MUGEN / 無限 Sports Suspension 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 03:18:38

愛車一覧

トヨタ シエンタ ゴン (トヨタ シエンタ)
2023年4月に納車されました。
ホンダ N-WGNカスタム ドム (ホンダ N-WGNカスタム)
ホンダ エヌワゴンカスタムに乗っています。 ターボパッケージにしました。スタートダッシュ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation