• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
マツダ
その他
輸入車その他
トヨタ
スズキ
ヤマハ

マツダ ロードスターRF  

イイね!
マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより鈍重だが、メンテナンス・フリー!  ポルシェより非力だが、安価!  中途半端っちゃぁ中途半端なんだが、生活の脚として使える汎用スポーツ・カー!  スイッチ一つでクーペとオープン・カーに切り替わり、気軽にオープ ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年10月11日

鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)  

イイね!
トヨタ ヴェルファイア
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シートがレールを共用してるので、前にまとめて移動させてしまえば、2mほどのスペースが後部に現れる。  
 
所有形態:現在所有(メイン)
2015年08月01日

輸入車その他 JJコバス JY-4  

イイね!
輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台のみ。  80年代の後半に出光が2ストオイルを販売していた際、銀色の個体がCMに登場していた。  前方排気TZR(1KT)のエンジンを使用。フレームはアルミ角パイプのツイン・スパーで、下記のようなパーツが選 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2015年01月12日

ヤマハ R1-Z  

イイね!
ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
 
所有形態:現在所有(サブ)
2015年01月12日

ヤマハ YB-1  

イイね!
ヤマハ YB-1
 近場への脚です。原付には見えない車体の大きさに加え,そこかしこに施されたクロームメッキ(かなり点サビが出てきましたが)が美しい。ミニSRといえるスタイルが気にいっている。  一方,走行性能は,良くも悪くも初心者向け。  急加速しない配慮なのか,まるでアクセルワイヤーがゴムでできているかのような ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2015年01月12日

トヨタ パッソ  

イイね!
トヨタ パッソ
父の遺品。車検を機に下取りとして旅立っていった。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年04月08日

輸入車その他 スコルパTYS125F  

イイね!
輸入車その他 スコルパTYS125F
 獣道に分け入って遊んでたのだが,体力の衰えによりオフロードはヤメにした。  新しい持ち主を捜してあげねば…。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年01月12日

Nボックス (ホンダ N-BOXカスタム)  

イイね!
ホンダ N-BOXカスタム
長男の通勤&休日の嫁の脚。
 
所有形態:家族のクルマ
2018年09月22日

スズキ ワゴンR  

イイね!
スズキ ワゴンR
 エアバックもなければABSも付いてないという,初期型のワゴンR。識別のポイントは,プラスチック成型色丸出しの黒色リアバンパーにビルトインされたウィンカー。  息子の通勤と嫁の買い物の脚。今はN-BOXに代替されてしまった。
 
所有形態:家族のクルマ
2015年11月28日

その他 キャノンデール  

イイね!
その他 キャノンデール
 最新のロード・バイクに比べりゃ旧式になっちゃった。  ホビー・レーサーだったころはガンガン乗ってた自転車。最後にレースに出たのが2008年のシマノ鈴鹿ロード。それっきりほとんど乗ってないが、健康維持のためにまた乗ろうかな…
 
所有形態:その他
2023年09月10日

クルマレビュー一覧

その他 キャノンデール

レビュー
 レースには出なくなった今となってはこれで十分。愛着もあるしな。
2023年09月18日

マツダ ロードスターRF

レビュー
 でも…  電動ルーフが無かったら、買わなかったよ(笑)。  これ以上コックピットが狭かったら、体が収まらないよ(笑)。  もぅ少し高価だったら、手を出さないよ。  スポーツカーとして、究極の中途半端といえるけど、絶妙なる最適化設計。愉しい車です。  
2022年09月19日

マツダ ロードスターRF

レビュー
 乗ることそのものが愉しい車。
2021年10月11日

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア スマート・キー電池交換 & 水洗い https://minkara.carview.co.jp/userid/2364047/car/2005005/8325393/note.aspx
何シテル?   08/09 17:34
 夏は自転車とバイク、冬はスノースクートと年中ハンドルを握っています。今回、人生最後の1台にロードスターRFを手に入れました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアウィンドウフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:13:28
NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:44:15
マツダ(純正) 純正改 溶着分離 リヤスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:55:53

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
 人生最後のアガリの1台として購入。  セブンより重いが、風雨に強い!  ロータスより ...
トヨタ ヴェルファイア 鐘炎 (トヨタ ヴェルファイア)
 通勤とオートバイ/スノースクート/自転車のトランスポーター兼用!  助手席と2列目左シ ...
輸入車その他 JJコバス JY-4 輸入車その他 JJコバス JY-4
 スペインのコンストラクターである故アントニオ・コバス氏が製作した2スト車。生産は10台 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
80年代のヤマハ車にあった「ミッドナイトスペシャル」をイメージしてカスタムしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation