• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モート レイニーのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

独断偏見 エスカレードハイブリッドにまつわるアレコレ。。。⑤

【22インチ履きでリッター10km以上】




皆さんご存知、キャデラック純正OP 22インチです。




タイヤサイズは285 45 22のブリジストン デューラー アレンザが標準となります。











冬は275 55 20 のブリヂストン ブリザックDM-V1。






このサイズ、ブロックパターン、幅で、夏冬とも余裕をもった速度域で走行をしていれば、instant fuel economyは7〜12L/100kmの間を行ったり来たりな感覚です。




現に先日の札幌往復だけで見ればリッター8L/100kmを超えました。




ここまで聞いていると良いことばかりに感じますが、残念ながら高速道路では反対に伸びません(T . T)




タイトルの通り、あくまで10.4や11.1のような9〜10L/100Km以上が良いところです^^;




急げば急ぐほど『あれ〜、なぜ11L/100Km?!』というくらい伸びません。。。




面白いもので、適度に渋滞に巻き込まれつつ、信号に引っ掛かりながら、同乗者とウサビッチのDVDを見ながら、街中を余裕をもって走ることが重要なようです(笑)




まあそれでも考えてみたらすごいことですよね〜




国産ハイブリッドカーでは、軽量、良好な空力ボディに専用の特殊サイズタイヤを推奨されていたりするときいていますが、このように無駄に大きくて路面抵抗の大きいタイヤ、約車重3000Kg、6000ccの排気量(ハイブリッドは6200ではありません)で、クラスとしてはなかなか良い数値をだしてしまうのですから。




これが純正の18インチや社外軽量ホイールであればどうなるのでしょうか??






ふと試してみたくなりました。





Posted at 2015/03/17 18:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月09日 イイね!

独断偏見 エスカレードハイブリッドにまつわるアレコレ。。。④

【エスカレードハイブリッドのマフラーは一酸化炭素中毒発生装置?!】



百聞は一見にしかず。





どうぞご覧ください。





このアングルから見るぶんには良いのですが…




真横ではこうなり、





そして後ろではこうです。






これって無理矢理くっつけた、やっつけ仕事ですよね?!





見た目もよろしくないですし、何よりちょっとした降雪地帯では『マフラーを雪山にさして一酸化炭素中毒になってください』といっているようなものです(爆笑)







やはり不評だったのでしょうか、2011モデル以降ではレイアウトが変更されているように思われます。






ハイブリッドモデルではなかなかアフターパーツが見つからないためどうすれば良いかわかりません^^;




ワンオフで何とかするしかないのでしょうか??




そういえば画像をみていると2009年後半あたりのエスカレードからサイドエンブレムにGMマークが付いていないように思います。。



このようなところでもコスト削減?!

Posted at 2015/03/10 15:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

モート レイニーです^ ^ よろしくお願いしますm(__)m いつの間にか家族が増え、いつの間にかアメリカンフルサイズSUVに辿り着いていました(^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 3 4 5 67
8 910111213 14
15 16 1718192021
222324 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

コイルスペーサー取付♪ 其の似 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 13:24:09
リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 15:43:28
時間調整間欠ワイパースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 15:42:12

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
はじめましてm(__)m 愛車は2010年モデルの本国でもマイナー?なエスカレー ...
スズキ ジムニーシエラ ナナヨン (スズキ ジムニーシエラ)
昨年、10月2日にオーダーしていたシエラが3月2日に納車されました🥺 軽量コンパクト ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
もう、はるか昔ではありますが…先輩から譲り受けましたので手放すことはできません^^;
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
レビンの顔が好きでトレノから乗り換えました(^^;; 前期 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation