• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドライブ依存症の"人柱号" [マツダ ロードスター]

2009年9月4日、大遠征初日①

投稿日 : 2009年09月07日
1
出発は6時前。

自宅から10数キロ走って給油を終えたところ。
2
まだ時間も早かったので、2号線をそのまま東に進み姫路バイパスへ。
3
加古川バイパス、第二神明経由で神戸須磨着。

ここからが進まない・・・。
4
国道43号で大阪入り。
5
大正区にある大阪ドームのそばを通る。
6
「下道伝説」は早くもとん挫し、一部阪神高速を利用。

その前の第二神明も有料だったけど^^。
7
運良く(悪く)国道308号の標識が見えたので進入^^。
8
暗峠制覇!!

画像を見てお解りのように、ここまでは珍しくクローズでした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月7日 19:28
∑( ̄□ ̄;) R308暗峠行って来てたんですね(#゚Д゚) 凄過ぎます(^^;;;)
案の定、凄い坂&狭路だったでしょうか(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 21:04
出発の時点では全く考えていなかったのに、気が付いたら逝ってしまったのだ^^。

動画を見てもお解りのように、凄い道でした!!
2009年9月7日 21:28
下でしたかぁ~っっっっっ!!

ほんと凄すぎっす!!
コメントへの返答
2009年9月8日 21:06
ETC無し、TRGは2日後と言う事を考慮して、出来るだけ下道で行きたかったんです。

でも、その後はほとんど高速だったなぁ~^^。
2009年9月16日 2:00
秘密の隠し部屋発見^^。

3>私のお庭、離宮に入国されてましたか^^;

大阪への下道、大変だったでしょう。いつもここ通って和歌山・奈良に繰り出してるんです(>_<)
コメントへの返答
2009年9月17日 23:57
ブログを書く気力が無いので、一番簡単なフォトギャラをとりあえず完成させました・・・。

>大阪への下道、大変だったでしょう。
ナビ無しで神戸・大阪の下道を走るのは結構大変!

こっちじゃ、全然必要無いのにね~^^。

プロフィール

「@流鏑馬 今回改めて思ったんですが、糞まみれになるので自走はやめといたほうが良いかも^^。」
何シテル?   06/08 22:24
納車から11年4ヶ月で40万kmを突破。 皆さんの人柱になって、もうしばらく走り続けます。 が、51万kmでNCとはオサラバしてNDに乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

依存症のYouTubeチャンネル 
カテゴリ:http://www.youtube.com/user/izonsyou
2020/03/21 23:00:25
 
インスタグラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 18:19:52
 
『1DAY ドライブ四国』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:16:59

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCからNDに乗り換えました。5年落ちの中古だけど^^。 61,445kmからスタート。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
名義は親父、買ったのは母親。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
NCの前の車、2年9ヶ月65000kmで 初車検前にお役御免となった。 なかなか楽しい車 ...
マツダ ロードスター 人柱号 (マツダ ロードスター)
2014年5月1日、前人未踏の30万kmに到達! 2017年4月14日、異次元の40万k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation