2015年08月31日
車のオーナーでは無く、愛車のFD2が入院します。
ブッシュ類を交換して次は、足回りとして車高調の装備も考えていましたが、クラッチがもうじき限界で更にエンジンのクランクケースからのオイル漏れが半年前から改善されずこのままにしていくと、最悪エンジンブローの可能性も有るということなので思いきって、エンジン類のパッキン類やら消耗品の交換と一緒にクラッチもノーマルのクラッチに交換と一緒に軽量フライホイールも装備する予定です。
お金が掛かりますが、それでエンジンのコンディションが元に戻れば本人自身も納得します。
それに、NAエンジン搭載型のタイプRはFD2で有る意味最後だと思います。恐らく次世代型タイプRは、今年の秋ごろに販売が開始されダウンサイジングターボを搭載したシビックタイプRを皮切りにターボ搭載型のタイプRがラインナップされると予想していますので、NAエンジン搭載型のFD2は出来うる限り長く乗るつもりです。
Posted at 2015/08/31 20:40:45 | |
トラックバック(0) | 日記