2015年02月03日
吸排気系、HKS純正交換型エアークリーナー
無限製、スポーツエキゾーストシステム
ノーマルエキマニサーモバンテージ巻き
冷却系、ARC製、ラジエターキャップ
ARC製、サーモスタット
点火系、シリコンプラグコード
NGK製、プラグ
ブレーキ系、エンドレス製ブレーキパッド
FEEL’S 製ブレーキホース
クスコ製、ブレーキシリンダーストッパー
エアロ系、C-WEST製FRPダクトボンネット
ARC製、リアウイング
インテリア、その他、HKS製リミッターカット
無限製、オイルフィラーキャップ
RAZO製、ペダルセット
RAZO製、シフトノブ
ウィランズ製、4点式シートベルト
機械式追加メーター、油圧、油温、水温計
補強系、クスコ製リアタワーバー
行き成り、様々なパーツが書かれていて驚いたかも知れませんが、自爆事故を起こした時にEK-9シビックタイプRに付けていたパーツリストです。
10月の日曜日、朝四時に目が覚めてもう一度寝ようとしましたが、目がさえて眠れなかったので早朝の峠に走りに行きました。
何時も走っているホームコースの様な峠で、一本目は軽く流して道路状況を確認した後、二本目の走行を開始しました。そして、Rのきついコーナーを立ち上がりアクセル全開でストレートに入った時、目の前を動物が横切るのが見えたので、それを避けようとステアリングを切った時リアタイヤが、突然滑り、慌てて立て直そうとしても間に合わずそのままスピンモードでガードレールをなぎ倒し、その勢いのまま一回転半でルーフを下にした状態で止まりました。
運転していた、自分は4点式シートベルトのおかげで無傷で済みましたが、EK-9シビックタイプRは、リア周りがぐちゃぐちゃ、ルーフもベッコリ凹みフロントガラスも一部割れていました。
その後は、警察を呼び、JAFも呼び、事故の処理を行いましたが、愛車のシビックタイプRは、素人目でも修理不能な状態でした。むしろ、何で運転していた人間が無傷なのか、警察、JAF、ディーラー、そして会社の同僚、上司からも不思議がられました。
偶々、運が良かったのか、実際、他の車も巻き込まない単独事故であり、運転していた、自分も無傷だったのです。今に思えば自分の運転技術を過信していたかも知れません、でも愛車のシビックタイプRが、最後に自分を守ってくれたのでは、ないかと思います。
EK-9シビックタイプRは、運転の楽しさと面白さ、チューニングの楽しさ、そして運転の怖さをオーナーである自分に伝えたと思います。
長々とした文章でしたが、最後までお付き合いありがとうございました。皆さま方も事故には注意して下さい。
Posted at 2015/02/03 17:30:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日

見にくい画像ですが、SEEKER製のヘビーシフトノブとシフトブーツカラーにしました。それと一緒に、SEEKER製のスーパーシフトカラー、RED COATステンメッシュクラッチラインも装着しましたが、その際クラッチレリースシリンダーが交換しないと不味い状態だった事が判明したので4月の車検時に交換します。
尚、交換作業はSEEKERさんで行いました。
作業時間は、約2時間以内でした。
Posted at 2015/02/01 18:24:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日

シフトノブが、写真の様な状態だったのでシフト周り交換します。
Posted at 2015/02/01 16:24:20 | |
トラックバック(0) | 日記