• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaminoko.Яeiの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年5月15日

シフトレバー加工&交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
皆さん、お久しぶりです。

生きてます(笑)

放置はしてません。
ちゃんと見てます。

ネタは山ほど溜まりましたが、投稿するひまが。。。



交換前の画像を撮ってなかったので、↑の画像は拾い画です。

シフト自体は操作しやすいので嫌いじゃないんですが。。。。


エアコンやナビの操作が不便だし見にくい。


て、事で交換します。
2
イキナリ外れてますが、取り外し、取り付けは皆さん載せてますので割愛。


左(純正)から右(アルトラパン)に加工して取り付けします。
3
先ずはバラして必要な部分だけ摘出します。
4
ラパン用に合わせて約90ミリ短縮しました。
中の樹脂を切らない様にパイプカッターで切断
5
中の樹脂製の棒もラパンと同じ長さに切断

あとはラパン用の様に縦に半分削れば入ります。
6
シフトノブを固定するネジ穴が無くなるので、ドリル&タップでネジ穴作ります。


ノブ入れてマーキングすれば位置は間違いないです。
7
あとはオーバードライブの配線繋いで、取り付け作業です。
8
無事装着完了

動作確認問題なし

内装の色と大差ないので違和感なし!


前よりはエアコンも操作しやすくなりましたね👍


加工もそんなに難しくありません。

少しでもシフトに不満がある方はオススメします👍

今回は工具は全部持ってたのでラパンのシフト代のみでした。(●●オクで約3000¥)

工具もそんなに特殊な物は使いません。
今回はパイプカッター等使いましたが

最低でもグラインダー(加工)とユニバーサルジョイント(取り外し&取り付けに使用)ボックスセット、ドリル(下穴用4.3m位)
タップ(5ミリ)ブラスドライバーがあれば何とかイケます。

因みにパイプカッターはダイソーにもあります(100円じゃないですが)精度はまぁまぁですが、キレがイマイチ

今回使用したのはホムセンに売ってる物です。


総括

楽しい作業でした‼️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動格納ミラー停止設定

難易度:

モバイルバッテリーで作業灯を点灯!

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

シフトノブカバー取付

難易度:

すぐに漏れるので…

難易度:

ガレージ整理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kaminoko.Яei 基本DIYで整備、カスタムしていきます。 工賃払うんだったらなにか買います(笑) 昔はオイル交換なども自分でやってましたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

右側スライドドア イージークローザー完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 13:29:13
スイッチの電球をLEDに打ち換えしちゃいます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 02:51:51
動画編集ソフト Filmora9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 12:05:09

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
グロリア グランツーリスモ アルティマZ
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ポンコツの中古ですが増車しました。 趣味車です。 ポンコツですが、大事にしてます👍 ...
ホンダ ホーネット250 ほねサン (ホンダ ホーネット250)
骨チャン󾌾󾮕
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation