• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスモノートの愛車 [三菱 eKスペースカスタム]

整備手帳

作業日:2015年2月11日

リア周辺の静音化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リア周辺の静音化を行いました^^

左右のスピーカー周りに行く途中
工具入れの下を静音化しました。
制振材を貼り付け、シートを敷きます。
シートはダイケンの遮音シートです。
理由は手元にたくさんあったからです^^;

ついでに手前のパネルを外します。
外した方がサイドのパネルが開きます☆
2
スライドドアのシールを外して、
前方から思い切って内装をはがします。
右側のスピーカーまわりです。
アウターパネルには制振材を貼りました。
中は驚くほど空っぽなので、空間の周囲に
シンサレートを詰め込みました。
内装のスピーカー周りには、制振材を
ほんの気持ち程度貼り付けました^^;
音質の調整にもなっていると思います。
その辺りは非常に難しい問題ですね^^;
3
左側は程々に空っぽでした^^
こちらも右側と同様にしました。

静かになったのかなぁ?
体感できるほど違いは無いような^^;
音の違いは?
純正スピーカで音量も小さいので^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正本革ハンドルが台無しに・・・

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 80,500㎞

難易度:

バッテリー交換 80,800㎞

難易度:

三菱マークカーボン調

難易度:

オイル交換。

難易度:

妻のekスペース、ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コスモノートと申します。 車の良さを引き出す工夫が好きです。 DIY時のコツどころなど、皆さんの投稿を参考にさせて頂いてます。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
eKスペースカスタム(e-Assist付)です。 定番の色はホワイトかな?と思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation