• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
CBX
イイね!
2013年03月24日

社外のブレーキパッドを入れられている方へ

純正キャリパーで構いませんが、私と同様にブレーキ鳴きで困ったことはありませんか?

また、どう解決したのか、経験がありましたら、アドバイスを宜しくお願いしますm(_ _)m。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/24 12:26:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

だぁ~れ?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年3月24日 13:14
プロ並みのCBXさんに、今さら的外れで参考にならないかもしれませんが、シムグリスは使われましたか?
M3純正キャリパーにストリート用社外低ダストバッドを使った際に泣き止めバッドがついていなくて何回やり直しても泣く時があったのでピストンが当たるところにグリスを薄くでなくしっかり塗り直したら泣かなくなりました。
コメントへの返答
2013年3月24日 21:12
プロは引退して25年も経っているので・・・
現役の頃とは色んな面で環境や対策の方法も変わっているんでしょうね。
あの頃は全てが手探りでしたので。

パッドグリスはかなりてんこ盛りにしたんですけどね(笑)
パッドグリスにも粘度が高いものもあるようですが、どうなんでしょうね。
2013年3月24日 18:56
やっぱり パッドの後ろに鳴き止めシム無いのは鳴き易いですよね~

僕は パッドグリスは コパスリップ使っています やっぱり粘りが効いていると思います

ノンアス系でも 対応温度より高温になり過ぎると鳴きますしね~
コメントへの返答
2013年3月24日 21:21
社外品なので、シムを付けろと云うのは無理と思いますが、せめて純正のシムが付けられるようにぐらいの配慮は欲しいですね。

やっぱり硬めのパッドグリスは良さそうですね。
コスパリップ検索してみましたが、特にパッドグリスとは詠っていないんですね。

プロフィール

「春真っ盛りの千葉へ http://cvw.jp/b/236489/41328047/
何シテル?   04/08 18:45
20歳で免許を取って以来、9台の車を乗り継ぎました。 輸入車はオールドミニ、プジョー205GTI、メルセデス190E 2.6、 オペルアストラ などを乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
平成8年11月、新車で購入。 在庫車の為、社外サンルーフのみ装着してもらい納車され今日に ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
ホーネットと同じく輸出仕様フルパワー 購入時が真っ黒であまりに地味だったので、着替えセッ ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
4ストミニが欲しくなり、息子に免許を取らせて抱きこみ、ポンコツを購入レストアしました。 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スピードリミッターカット HIDヘッドランプ カーナビケーション ETC などのモディフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation