• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WAKE27の愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2015年1月22日

フードガーニシュ 装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のグリルはビス一本とピンで装着されています。
コツは端から外していき、中央まで外したら逆から、また中央まで
外すと楽です。
あ、ビス一本は初めに外しておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

お手軽!ブーストアップ

難易度:

リアシートリクライニング

難易度:

ホーン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月24日 22:12
こんばんは〜
ガーニッシュを外すには、工具は必要でしょうか?

今日も外そうかとガタガタやってみましたが、
バキッとガーニッシュが割れそうだったので(笑)やめておきました(汗)
コメントへの返答
2015年2月26日 23:11
ドライバー、ウエス、内張り外し、この3点です。
怖いですよね、私は、ビスを初めに外してエイモンから出ている内張り外しを使用しました。
ボンネットとガーニッシュの隙間に傷が付かないようウエスをかまし、内張り外しを突っ込みます。(ガーニッシュ右上角あたりに)
その隙間に左手指を入れて右手でガーニッシュ右側面を持ちます。そして勇気をもってえいっ!と手前に引きます。そーっとではなく、えいっ!とです。中央まで外れたら逆の左から同じように、えいっ!です。がんばってください。くれぐれもビスは初めに外して下さい。

プロフィール

WAKE27です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2014/11/22に契約して12/22に納車されました。 2015年よりカスタム開始 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation