• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu kunのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

PHEV的生活

PHEV的生活
BMW530eのPHEV電源工事後、初の給油しました。燃費は1L当たり約16kmとなりました。嬉しいです。充電は週1で、近所の雑用は電気走行ですましています。これで給油の頻度は月1になりそうです。
続きを読む
Posted at 2019/06/02 12:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月20日 イイね!

初ドライブ初林道

初ドライブ初林道
納車後、6日目で初のドライブ、初の林道(山梨)に行ってきました。ジムニースペシャリストのAさんのお誘いです。全くのノーマル状態ですが、4Lやヒルディセンドコントロールの効果を楽しめました。ブレーキLSD迄は楽しめませんでしたが(笑)。 それにしてもシエラはトルクがあるので、高速も林道も扱い易いです ...
続きを読む
Posted at 2019/05/20 04:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月07日 イイね!

PHEV充電コンセント設置完了

PHEV充電コンセント設置完了
検討していた充電コンセントをやっと自宅に設置しました。業者さんはこの手の仕事を多く手掛けているようで仕上がりは丁寧でした。 しかし、200Vの普通充電は時間がかかりますね。
続きを読む
Posted at 2019/05/07 15:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

JB23wジムニーのラストラン

JB23wジムニーのラストラン
大型連休前半で新潟の某川に渓流釣りに行ってきました。出発地からは片道400Km越え、往復1000Kmの旅です。何回も繰返し通っていますが、JB23wは1度もトラブルことなく、私たちを山奥まで素早く運んでくれました。心からありがとう!
続きを読む
Posted at 2019/05/13 09:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

燃費1L当たり12Km達成

なかなか12Kmは達成しませんでしたが、ハイブリッド走行だけでやっとこさ達成しました。高速と街路走行半々という感じです。走らせ方のコツを掴みました。
続きを読む
Posted at 2019/03/31 12:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

キドニーグリル交換

キドニーグリル交換
定番のキドニーグリルのブラック化しました。やはりMスポーツにはこれが合っていると思います。キリリとしまりました。自力で交換しましたが、G30は簡単でした。(車種によってはかなり大変だと聞いていましたが)正面の写真は片方だけ取り替えたもので、雰囲気の違いがわかります。
続きを読む
Posted at 2019/03/17 18:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月25日 イイね!

給電設備

530eを購入すると決めたときには、PHEVなんだから給電設備を家に付けようなんて思っていましたが、未だつけていません。一応業者さんに現場調査してもらって見積書を貰ってはあるのですが。 完全にハイブリッド車としての使い方をしてますが、燃費もそこそこ(11Km/L強)行くので、家の壁に穴を空けて給電 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/25 10:36:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月03日 イイね!

ITSスポットからの道路交通情報が取れないです。

5シリーズは、ETC2.0対応(カタログ上はITSスポット対応DSSRミラー内蔵型車載器)となっていますが、場所によって高速道路の路側ITSスポットからの交通情報が表示されない場合があります(道路=比較的古い道路は表示される場合もあります。ディラーの他のデモ車(530eと330e)も全く同じ現象の ...
続きを読む
Posted at 2019/01/17 15:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月21日 イイね!

ドアミラー修理?

先日の定期点検の際にドアミラーの開閉のモーター音がうるさくなった気がするとメカニックに伝えたら、本日モーター交換となりました。 もちろん保証交換で無料です。ほとんど音しなくなりました🎵
続きを読む
Posted at 2015/03/23 02:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

危機一髪

マイゴルフコースの帰り、山道をひらりひらりと走らせていたら、突然真横のガードレールを飛び越え、車両前方数メートルに飛び出した物体が、野生のカモシカでした。急ブレーキをひさびさ踏みました。カモシカ君もビックリして、舗装道で蹄を滑らせていました。ドライブレコーダーにバッチリ映っており、YouTubeに ...
続きを読む
Posted at 2015/03/16 23:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メルセデス新sedanの優等生 http://cvw.jp/b/2365192/47762255/
何シテル?   06/04 14:52
nobu kunです。メインはMBのE350eです。サブはジムニーシエラ JCです。メインは年間数十回のゴルフ場通いとサブは渓流釣りの林道走行で、愛車と対話し癒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

まさよすさんのBMW 4シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 20:08:01
Data System バックガイドセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 03:16:50
PISTON サイドマーカー スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 20:33:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2024年5月、車を乗り換えました。初のメルセデスです。前車同様にphevにしました。エ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2019年5月12日大安吉日、やっと納車されました。2018年10月に試乗もせず、パンフ ...
ボルボ S80 ボルボ S80
ボルボの3.2L直6FFでゆったりした車でした。5年ほど乗りましたが、故障知らずは助かり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
渓流釣りに使っていました。林道では最強でした。 JB23W6型で13年経過、走行距離10 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation