• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりたむの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2022年12月30日

USスバル アウトバッBTWilderness エディション サイドクラッディング取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは取付部分の汚れ落としと「脱脂」‼️
2
付属のテンプレートを設置(フロント)
3
付属のテンプレートを設置(真ん中)
4
付属のテンプレートを設置(リア)
5
部品裏側の両面テープの端を少し折り返して仮付け。テンプレート位置とドア凹凸の位置に注意。
6
両面テープを丁寧に剥がして完了
※テープを剥がすというか「抜き取る」感じですね。
7
運転席側。同じ作業を行います。
8
運転席側遠めから。
9
装着前と装着後。
10
部品箱出し。
11
付属品「テンプレートと脱脂用のアルコール脱脂綿」
12
遠めからの雰囲気(フロントから)
13
遠めからの雰囲気(リアから)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアアウターハンドル 交換

難易度:

ボンネットフードダンパー取付

難易度:

キャリア装着

難易度:

ホイールアーチトリムもどき貼り直し 105,609km

難易度:

エンブレム ブラックアウト(リア)

難易度:

備忘録(外装)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月30日 16:27
サイドのボリューム感がupしてかっこいいですね。リアゲートの樹脂パーツもWILDERNESSのエンブレムとマッチしてBT5憧れの仕様です。
コメントへの返答
2022年12月30日 17:12
コメントありがとうございます😊
Instagramで海外のウィルダネスを見ていて
ドアガーニッシュが気になっていたので
探したら販売していたので、思わずポチりました😅 完全たる自己満足の世界ですが、どうせ乗るなら自分流でカスタムしていきたいです^_^
リアゲートはフォレスター純正の流用です❗️

プロフィール

「中軽井沢の「01ベーカリー」さんにお邪魔しています。素敵なパン屋さんで、美味しいパンとコーヒーを頂きました。ご馳走様でした😋

https://www.kaku-ichi.co.jp/zeroichi-bakery/
何シテル?   06/15 15:40
「クリたむ」と申します。BT型アウトバックで3台目のスバル車。どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVA ターボパイプ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:36:12
Orealauto フォレスターフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 17:48:50
BFGoodrich TRAIL-TERRAIN T/A 245/65R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 17:57:12

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
レガシィアウトバック BP型→BS型→BT型。 3台目のアウトバック。 ディーラーから自 ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
会社所有の営業車です🚗
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation