
~手巻きウィンドウにしたい、の巻~
31スカに乗り始めてから2回程、
いわゆる【窓落ち】を経験しました(^^ゞ
何故か、2回共に助手席側(汗)
いまだトラブってない
運転席側も、もうそろそろかな(笑)
この際だから、
昔ながらのシンプルな
【手巻きウィンドウ】にしたい(>_<)
でもって確か、31スカ2ドアは
低グレードも含めて
全車パワーウィンドウだった筈。
ってゆうか、オイラの
【X無しの只のGTSターボ】
つまり低グレードじゃんよ(汗)
BNR32グループAの室内。
同じくR32系2ドアも
手巻きの設定はない筈なのに、
グループA車輛、
ちゃっかり手巻きウィンドウ仕様に
なっているジャマイカ(@_@)
なにかの流用か?
はたまたGr.A専用ワンオフ品??
ひょっとして31スカにも?と思い
調べてみると。。。
キターーー(°∀°)(°∀°)(°∀°)
【HR31グループA用マニュアルウィンドウレギュレーターパーツ】
ちゃっかりと、
NISMOのパーツカタログに
載ってました(^^ゞ
しかもパーツの値段が書いてない(汗)
危険な香りがプンプン(笑)
受注生産と書いてあるからして、
Gr.A用のワンオフっぽいφ(゜゜)ノ゜
NISMOに注文したら
造ってくれるかな?(笑)
Posted at 2015/02/17 23:17:25 | |
トラックバック(0) |
ぼやき | クルマ