• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あうてち@AUTECHのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

今日は・・・

4年に一度の閏年だと言うことで、
記念にブログ書いとこw


まぁ、書き逃げじゃ何か悪いんで、
今日洗車後の白セレナくんの画像を
貼り付けときますわwww


つーことで、またね~♪
ヾ(*´∀`*)ノ バイバイ~♪





Posted at 2016/02/29 23:54:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

遅くなっちゃった・・・ (*≧∀≦)ゞ テヘッ

遅くなっちゃった・・・ (*≧∀≦)ゞ テヘッ








皆様、バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆
仕事が休みとなり、暇を持て余してた俺で~すw



さて随分と日にちが経ちましたが、
この間の日曜日のことを
ブログUPしますかね?w



2月21日。
朝も早よから、とある場所にて洗車OFF。
一緒に写ってるのは、
みん友のあんこうさんとmasa坊主さんです。



俺が着いた時には、お二人共仕上げに・・・w
俺も軽く水洗いをし、拭きあげ。
何とか完了し、画像をパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
う~ん、やはりキレイなのはイイねwww

あんこうさん、masa坊主さん。
また洗車OFFやりましょうね (^-^)/



その後、一旦自宅に戻り朝食。
10時から整備手帳にUPした
CVTフルード交換の為、いつものDへw



人間と同じで、やはりメンテ必要ですね。
フルードが、もの凄~く
まっくろくろすけだったみたいです。

ちなみに予約入れた時に頼んどいたブツも
無事に届いてたんで、受け取ってきましたよ。
何を頼んであったのかは、ヒ・ミ・ツw
ヒントは、オーテック好きってことですwww



無事、CVTフルードの交換も済み
慣らしがてらに 埼玉の某所へ・・・

こちらへは、みん友のCAZYさんから
とあるブツを譲り受ける為に行きました。

ん? 何譲り受けたかって?
( ´艸`)ムフフ、そりゃアレしか無いでしょ?
元の持ち主が、CAZYさんだよ?www

と言うことで、ブツの引渡しには
5人の方が駆けつけてくれました。
(フォトギャラリーにUP済みっすw)





日没までと言うことで前日急遽決まりましたが、
お忙しい中、皆様ありがとうございました。
また開催の時には宜しくお願いしますね (^-^)/



と言った感じで、
かなりバタバタとした一日だったのでした。


本日のブログは、コレにて終了。
嫁ぎOFFでの白セレナくんの画像を
貼り付けて締めることにしますわw

んじゃ、またね~♪ ヾ(*´∀`*)ノ バイバイ~♪

Posted at 2016/02/27 21:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2016年02月14日 イイね!

ついに・・・ ヽ(´ー`)ノ イッチャッタ・・・

ついに・・・ ヽ(´ー`)ノ イッチャッタ・・・














皆様、バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆
手短に今日のブログUPさせて頂きます。



さてタイトルの件ですが、



私、あうてち・・・






















の愛車、白セレナくんが・・・






















「(-•̀ᴗ•́)ƅイイね!」の数、1,000件超えました。

(記念すべき1,000件目はsashimi-go 様です。)





毎回同じことを言うようですが、
御訪問してくださる皆様により
初登録より13ヵ月にて
記念すべき1,000件を越えられました。


本当、感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝。
ただコレに尽きます。

今後もイロイロ下らないネタ交えて
ブログや整備手帳などを
UPして参る所存で御座います。

どうぞ今後も変わらない御愛顧を頂けますよう、
宜しく御願い申し上げます。(*'∀'人)





ε-(´∀`; )フゥ・・・・・・
堅苦しい文面って本当苦手なんだよね・・・w



ツーことで、今日も白セレナの過去画像を
貼り付けてブログを締めたいと思います。

んじゃ、またね~♪ ヾ(*´∀`*)ノ バイバイ~♪














Posted at 2016/02/14 01:02:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他
2016年02月10日 イイね!

またまたOFFに行ってきましたよw

またまたOFFに行ってきましたよw














皆様、バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆
間もなく花粉症シーズンと聞いて
鼻がムズムズし始めた俺で~すw

さてタイトルの件ですが、
既にメンバーがブログUPしてる
内容とカブリますw

ちなみに今日のブログの画像はミネさん始め、
メンバーが撮影したものが殆どです。
だって~肉食べたりさぁ、イタズラしたりぃ~
焼きそば焼いたりで撮影出来なk・・・ゴニョゴニョ



コホン、話戻しますw
2月10日・11日と二日に渡って
M工房でOFFが行われました。


当初、俺は仕事の都合で参加出来るか
非常にビミョーだったんですが、
10日の当日の夕方に翌日の休みが決定したんで
急遽参加してきました。


仕事も終わり自宅へ一旦帰り、
急いでM工房に向かうと



既にたいぞうさんのセレナが弄られてる途中。
一応、俺も手伝いしておきましたw


一方その時、M工房の軒先では・・・



JammerさんとBLACK・・・8さんが
何故かコンロで火起こしw
そう今回のOFFはBBQもやるんです。


つーかね、この時点で時間は・・・



( ゚∀゚)・∵ブハッ!! 0時回ってますw


たいぞうさんのセレナの弄りも一段落し、
コンロの火もかなりイイ感じになったところで
BBQ開始の合図w



BBQと言ったら タン塩無いとねw
とハイテンションなメンバーwww

またBBQしながら、
Jammerさんの持ってきたお鍋で
カズサメさんが豚汁を作ってくれました。

あ、豚汁の画像が無い・・・。( ̄▽ ̄;)
カズサメさんにまた今度作ってもr・・・ゲフンゲフン


BBQ開始から時間もかなり経ち、
ソコソコ寒くなってきたので工房内部に移動。
M工房が 焼き鳥想パパと化してましたw

焼き鳥想パパで楽しい宴の中、
焼き鳥を焼き疲れ眠る想たんパパさんを横目に



と、ひかるかさんが・・・w
しか~し、暴走はコレで止まらず



お約束のビニテでイタズラw
想たんパパさんは何事も無かったかのように
眠りに就かれましたwww


その後、ナンダカンダと4時近くまで
起きてるメンバーで駄弁りまくりw
もうみんな、ソコソコの歳なのにね・・・www
さすがに眠気には誰も勝てることが出来ず、
各々多少の眠りに就きました。


そして二日目。
各々のスマホのアラームが
6時頃に鳴り響くというアクシデントありながら
定刻の9時過ぎから作業開始。



二日目は塗装作業などあるので、
M工房の中からBBQセットなどを出し
深~い眠りのひかるか神の目覚めを待つwww


その後、グループLINEで
「小腹空いたよ~」と呟いたら・・・
カズサメさんから「肉まん買ったよ」と返事w

それどころか、たいぞうさんまで



おにぎりやサンドイッチなどの差し入れw
航パパも午後居らした際におやつの差し入れwww

当然ながら、頂いたのはヒミツ!! (o>Д<)b シィッ~
皆さん、本当ありがとうございますw



おっと、話が脱線しかけたところで
ひかるか神の目を覚ました模様・・・



非常に眠そうなひかるか神w
しかし作業し始めると・・・



非常に手際良くて、バンバン進みます。


作業進めてる方に悪いんで、



俺は、Jammerさんと一緒に焼きそば担当w
味付けに関しては・・・・・・適当ですwww


M工房裏手では
たいぞうさんのセレナを・・・



昨夜に続いてρ(-ε- )イヂイヂw



「今週のビックリドッキリメカ~!!」と
ポチッっと化を図った模様。


M工房の傍らでは
想たんパパさんが・・・



ホーンの交換。
この後、まさかの惨事が起きると
誰も予想してませんでした。
(惨事の内容は、ご本人のブログでどうぞw)


BLACK・・・8さんのセレナと入れ替えで
カズサメさんのセレナをρ(-ε- )イヂイヂ。
おや? カズサメさんのセレナの傍らには・・・



二日目はストームさんも参加されました。
俺の白セレナは、フロントバンパーの塗装中w
(白セレナの補修内容は整備手帳にてUP済み)


↓ 惨事の後の想たんパパさん



カズサメさんのセレナに八つ当たりしてるの?w
って言うのは冗談ですwww


といった感じで、時間もあっという間に経ち
日も徐々に沈みかけたんで、お片付け開始。



何とか無事に終了することが出来ました。


最後に感想ですが、
この間のラーメンOFFもそうでしたけど
こういったOFFは本当に楽しいですね。

気の合った仲間とざっくばらんに
下らない話をしながら時間を共に過ごす。

またこんなOFFあったら、
参加したいなと本当心の底から思いましたわ。
(o^o^)o ウンウン♪


ツーことで、今日のブログも終了。
白セレナの過去画像を貼り付けて
締めたいと思います。

んじゃ、またね~♪ ヾ(*´∀`*)ノ バイバイ~♪




追記
M工房の主こと ミネさん。
いつも場所提供ありがとうございます。
御家族の方には迷惑だったかも知れませんが、
宜しくお伝えくださいませ。
Posted at 2016/02/12 22:13:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他
2016年02月07日 イイね!

たまにはこんなOFFも良いんじゃない?w

たまにはこんなOFFも良いんじゃない?w














皆様、バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆

朝起きて、白セレナの屋根に積もった雪に
「(゚Д゚)ハァ?」となった俺で~すw



まぁ昨年末のコーティングのおかげで
雪払うのは楽でしたけどねwww


さてタイトルの件ですが、
当然ながらOFFしてきましたよ。

とは言え、普通に集まるんじゃつまらない。
何かしら行動には意義がある!
と言うことでラーオフですよ、奥さん!!

企画自体はACさん主催の
第2回神社お祓いOFFだったんですが、
神社のワガマ・・・都合により2月の土日は
「ネガイヲカナエタマエー~~\(-ω- )三( -ω-)/~~バサッ 」
と車両にはしないとのこと。

それじゃ意味(ヾノ・∀・`)ナイナイと言うことで
サブ企画のラーメンOFFがメインになりました。


行ったお店はコチラ。



(お店の画像を撮り忘れたんで、
ネットより拝借しました。)

寒川の大正製麺さんです。

開店時間に合わせて、近くの駐車場から
徒歩で向かいお店に到着。


メニューは醤油・味噌とありましたが、
俺はACさんオヌヌメの



味噌ラーメンの並を注文。
もちろん浜ととろさんが
「お前、分かってんだろうな?( ̄▽ ̄)ニヤリッ」と
熱~い視線を送って来られたんで、
当然ながらライス並と餃子も頼みましたwww


肝心な味の方ですが、
よくある少しピリ辛な味噌とかではなく、甘め&濃厚な味噌ラーメン。
麺は中太にあたる感じかな?

今日は汗ふきタオル忘れたんでしませんでしたが、
ACさんオヌヌメの自家製ラー油を少し入れて食べるのもありですね。


餃子の方は一つ一つが大きめ。
どちらかというと肉餃子です。
極端にニンニクやニラなどの風味がある訳では無いので、
女性やお子様でも召し上がれるかと?


今度行った時には透き通ったスープの
醤油味の方を頂いてみたいです (o^o^)o ウンウン♪


その後、車を停めてる駐車場へ戻り、
4時間近く イロイロ談笑w
その傍らでは、軽~くρ(-ε- )イヂイヂwww
無事付いて良かった、良かった (o^o^)o ウンウン♪

途中、ポツポツ雨が降ってきたり
冷たい風が吹いてきましたが、
何とか無事にOFFは終了しました。


ふと思ったんですが、
ここんとこ OFFのブログは
食べ〇グ状態のような気が・・・w
まぁ楽しければ、良いしwww


といった感じの一日なのでした。
ハイ、今日のブログはコレにて終了。

今日の白セレナを貼り付けてブログを締めますね。
んじゃ、またね~♪ ヾ(*´∀`*)ノ バイバイ~♪









Posted at 2016/02/07 17:49:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日 18:32 - 19:18、
20.30 Km 46 分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   08/12 19:18
神奈川在住のあうてち@AUTECHです。 SNSにはいろいろ参加してますが、 みんカラにも登録しました。 町中で見かけること有るかと思いますが ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28 29     

リンク・クリップ

クレストビークル 車検対応7mmオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 14:38:52
引き続きアルミテープを追加w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 07:20:35
オーテック A.O.G 湘南里帰りミーティング 2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 07:17:58

愛車一覧

日産 セレナ 白セレナ (日産 セレナ)
EG6シビックの後釜として購入。 ハイウェイスターも考えたが、 P10のオーテックVer ...
三菱 ミニキャブバン Ama Style (三菱 ミニキャブバン)
白セレナの動態保存を図る為に仕事用として購入。 多分弄らない。 きっと弄らない。 と思 ...
その他 ネコ 木村拓三(キムタク) (その他 ネコ)
寒い冬のある日、夜道を歩いていたら背後に忍び寄る気配… ふと振り返ると子猫のコイツが居た ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
友人が一年以上乗らずに駐車場に放置プレイしてたんで、 足車欲しかったのもあり安く購入。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation