• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@北海道のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

頼む!強引な右折はやめてくれ

今日の仕事中の話。


国道を職場の車(セレナ車いす仕様)で走っていた。

橋を抜けて信号までのちょっとカーブのある道。
制限速度は40キロ。職場の車なので基本安全運転。


橋を下り少し行ったところで、突然目の前に右折車登場。
脇道から出てきたシルバーのアクア。

そのタイミングで出るか!!」


というぐらい酷い右折。
なにせ、右折後にそのアクアが国道に到達するタイミングと、私がその地点に到達するタイミングがほぼ同時。
どう考えてもアクアのドライバーは、私の車が見えていない。
(明らかにぶつかる)と直感でハンドルを左に切りながらブレーキを踏んだものの、アイスバーンでは思うような操作ができない。
運転席からアクアの左前のドアまでおよそ30cmぐらいまで近づいたと思う。
接触は避けられないと思い、思い切ってハンドルをさらに左に切った。


舞飛ぶ雪。

ガザガザという嫌な音。

全然こちらに気に止めることもなく走り去るアクア。


一瞬大破を覚悟したが、運良く雪の上に乗り上げただけで済んだ。

でも、後方を走っていた仕事関係の知り合いが、青い顔しながらやって来た。
後ろから見ていても、明らかにアクアが強引で危険な運転だったと教えてくれた。

その後なんとか自力で脱出。
でも、アンダーカバーが取れた。クリップは弾けとんだ。
また、フロントのナンバープレートが直角に折れ曲がった。
その後日産で見てもらったが、クリップの破損以外特に異常はなかった。


しかし、

もし、後ろに車椅子の利用者を乗せていたら?

もし、雪ではなく壁だったら?

もし、乗り上げた雪の先に立木や電柱があったら?

もし、乗り上げたが止まらずそのまま横転してしまったら?



どれだけの事故でどれだけの賠償が必要になったか想像がつきません。



立ち去ったアクアは、本当に何も見えていないし、気づいていなかったんでしょう。
信号のない場所、しかも脇道からの国道への右折。
「よく見ていなかった」だけでは決して済まされません。


もう一度、ハンドルを握ることの責任を考えたいです。


雪国はまだまだ見通しも悪く、そして走りにくい路面が続きます。
みなさん、
ますますの安全運転をお願いします。









追記
乗っている人には悪いけれど、ますますアクアが嫌いになりました。
これからアクアを見かけたら、高齢者マーク装着車と同等だと考えて走らねば…
Posted at 2015/01/29 21:02:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2015年01月27日 イイね!

わたしは鉄ではないが…

わたしは鉄ではないが…わたしは鉄ではないのだが、スギテツの出演したラジオを聞いているうちに欲しくなった。


しかし、このCDはいろいろすごいんだな。
鉄たちの熱い思いが詰まっている。


HONDAバカ達のCDでも出ないかな。



「走れ!夢の超特急楽団」~ありがとう!東海道新幹線開業50周年
Posted at 2015/01/27 19:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

風邪対策にはちみつを

風邪対策にはちみつを先日、マウレ山荘に宿泊した際、朝食バイキングで見かけたハニーディペンサー。
欲しいと思った時に買わないと忘れるので、楽天で注文。
先ほど届きました。
2個で送料込1490円。
左がマロニエはちみつ、右にメープルシロップを入れた。


インフルエンザが猛威を振るっているが、ハチミツレモンを湯で割って飲んで風邪予防に努めたい。

みなさんも気をつけて。
Posted at 2015/01/24 14:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

3333km達成

3333km達成納車2カ月と3日で達成。

ペース早すぎ…(;o;)
Posted at 2015/01/18 18:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼ郎 | クルマ
2015年01月18日 イイね!

おでかけ…丸瀬布

おでかけ…丸瀬布いつの間にやら妻が予約していた宿に、私がおよそ2時間運転して来ている。

今回の宿は、丸瀬布町のマウレ山荘。
お洒落な外観で有名な公共の宿だ。
一応リピーター。




こういう肴やtop画像のようなお食事をいただきました。


個人的にここの温泉は泉質が好きです。

柔らかなお湯でヌルヌル系ですw
人気のない露天風呂は、浅いところもあり寝ることもできます。ただ、雪が素肌に落ちるとかなり冷たいので、お腹の上にタオルを載せていてちょうど良いというところでしょうか。




ちなみに自宅からマウレ山荘までは約165km。
ヴェゼ郎の燃費計で20km/L。
消費燃料計算では25km/L。

冬でかつエアコン全開状態でもやれば出来るじゃないか。




今日の帰路は、もっと燃費良く走れるかな?
Posted at 2015/01/18 07:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼ郎 | 日記

プロフィール

「ダイハツの不正に関するレポート読んでいるが、読めば読む程絶望しかない(´;ω;`)」
何シテル?   12/21 12:39
スロットバカ、ローモババカ、猫バカ 最近は、車いじりは控え目に。地味に長く乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4 567 89 10
11 121314151617
181920212223 24
2526 2728 293031

リンク・クリップ

納車翌日に…゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 13:52:20
WindowsPCをご使用の方は覗いておいた方がイイですよ! 壁]ω・)チラ ~Win10への自動UP回避方法と戻し方(追記)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 08:13:35
室内の清掃+α【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 22:35:37

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ郎(にゃんにゃん号) (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
もうすぐ10年目。走行距離は9万キロ未満。 マフラーの音最高w
ホンダ N-ONE ノンちゃん (ホンダ N-ONE)
4年落ちで購入。 お気に入りは、ツートンとチェッカー柄
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
事故で廃車になったラパンの次にやってきました。 通勤快速仕様。 奥様専用車なので、ノーマ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
快適車中泊&燃費追求車。 2014年度北海道道の駅めぐり完全制覇。 エンジンオイル、A ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation