• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@北海道のブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!11月15日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
…変なシフトノブとLEDフォグ。1年目にある程度付けたので、これだけです。


■この1年でこんな整備をしました!
…ボディーコートのメンテナンス2回、オイル交換3回、RPC1回、グリル弄り1回、赤ヒレ再調整1回。

■愛車のイイね!数(2016年11月14日時点)
373イイね!
…ありがとうございます♪

■これからいじりたいところは・・・
…ラゲッジランプのLED化ぐらいです。


■愛車に一言
…事故らずに頑張ります!!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/11/14 06:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月04日 イイね!

生きてます!5月中旬から9月上旬一挙報告

みなさん、こんにちは。
5月にブログを書いたっきり、てんでご無沙汰のとどです。
皆様はお変わりありませんか?
わたしは、うつ病が進行して入院していたわけでもなく、普通に(?)生活しておりました。
時々ハイドラを使っていたので、「ああ、生きているんだな」とか、『影武者か』と思ったかたがたもいるでしょう。





今まで何をしていたか。

正直言うと、馬鹿だったり、忙しかったわけです。

馬鹿は、毎週末スロットに行って、大勝ちしたり大負けしたりを繰り返していました。


忙しいのは、資格取得の研修があったり、出張があったりと用は仕事が忙しかったわけです。



なにぶん、現状何かあると激しく悩んだり傷ついたりしてしまうので、立ち直るのに少々時間を要します。
また、遠くに出かけるのが億劫で、 ほとんど市内ですごすことも多くなりました。


しかしです、その割には今年も1年(11月末)を待たずして、走行距離が15,000kmを超えているヴェゼ郎くん。一体どこをどう走ったのか、全く記憶にありません。




最近記憶力の低下も目立つので、6月以降覚えていることをなんとなく羅列してみます。




6月
40歳になりました。
介護支援専門員再研修のため3日間旭川に缶詰。今時、朝9時から夕方7時までって勤務時間より長い缶詰。鬼だ。


7月
スロットで大勝ちしたので、自分へのご褒美として買ってみた。



以前から欲しかったので、車庫とか自宅外壁掃除大会勃発。
なかなかのパワーなので、15分使っていると手首が痛くなってしまいます。


7月
今年2回目となる地域創世モーターショーin士別見学










一風変わった車を眺めて満足。旧車よりも、映画に出てきそうなアメ車や痛車に萌えました。




さらに、7月最終週は夏休みのため阿寒方面から富良野方面経由で天人峡へ。

人生で初めて摩周湖に霧がかかっておらず、真ん中の小島を見ました。

阿寒川のホテルはいまいちでしたね。新しいだけじゃだめです。

2日目は、足寄から道東道を通って南富良野へ。そこから富良野を抜けて天人峡へ。
途中、20年ぶりにトリックアート美術館へ。






昔と中身が変わっていました。入館料も高いですが、それなりに楽しめるものでした。





宿泊は天人峡でしたが、渓谷も川の音もすばらしいです。秘境の温泉は楽しみいっぱいですね。





しかし、



もうお気づきの方も多いと思いますが、




私が7月の夏休み旅行で通ったルートすべてが、8月の台風や大雨でひどい被害を受けています。橋が落ちたり、道路が陥没したり、堤防が決壊したり…、偶然にしてはあまりにも一致度が高くて驚愕です。
被災地の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。




8月

気ままなドライブに出かけました。
行き先は稚内です。

見えますでしょうか、遠くに写る山は利尻富士です。



稚内公園展望台から一望。天気もよく、フェリーも見えて最高でした。



介護支援専門員の再研修がめでたく終了しました。宿題の完成日が、研修の始まる2日前と言うのがなんとも…。
あとは11月までに上川総合振興局で手続きを済ませるだけです。


9月
アンがーマネジメント研修のため8/31より札幌入りし、受講してきました。
私のようなストレスをためやすい人に、ぴったりの研修でした。
これからは、この研修の復命書まとめです。




そして9/11には本年度初めてのオフ会に参加予定です。以前にも増して人見知り度MAXですが、どうぞよろしくおねがいします。
Posted at 2016/09/04 12:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェゼ郎 | 日記
2016年05月15日 イイね!

5月7日~5月15日の話

5月7日~5月15日の話すみません、まとめてはしょります。


5月7日のドライブ。
目的はやっぱり駅。
網走から先、何もなくて帰り道180kmがつらかったです。
たくぽるさん、北見市内でハイタッチアリガトウ。





一日360kmが今年の限界か。



平日は、バリバリ仕事。本格復帰で、毎日大忙し。





名寄にも遅い桜の便りが。

5月12日頃より、一気に咲きました。






5月17日

名寄でNワゴンのオフがあったので、ハイタッチ泥棒にw





その足で、御料ダムへ。

桜の名所だが、桜には目もくれずダムへ。






上から。





下から。


ヒグマの活動開始とともに、ダム活も再開です。








Posted at 2016/05/15 13:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月05日 イイね!

GW3連休

GW3連休みなさまGWはいかがお過ごしですか?

お仕事の方、ご苦労様です。


私の3日間は、フォトギャラリーでまとめました。

5月3日(火)


5月5日(木)




その中間である5月4日(水)は、TOP画像のパチスロ(5スロ)やパチンコ(4パチ)で半日潰してました。
半日粘って-2000円って…。



どの休日も、妻は仕事だったので、一人でのんびり(?)過ごしましたとさ。




ちゃんちゃん。
Posted at 2016/05/05 13:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼ郎 | 日記
2016年04月30日 イイね!

平成28年4月の生存報告…あんなことやこんなことや

平成28年4月の生存報告…あんなことやこんなことやこんにちは。
在宅生活を乗り越えて、4月の途中から仕事復帰しています。

半日生活2週間。8:45~17:30勤務を2週間行い、そこそこ慣れてきたところです。

気持ちがアゲアゲになる薬を飲んでいるので、仕事では地元の地域包括支援センターの職員と電話で激論したり、職場での【ふとした疑問】をズバズバ口に出したりと、気持ちの向くままやりたい放題に仕事をしております。


まあ、周りがどう思っているかは知りませんが、今は我慢しないで仕事をしているところです。

忙しかったのは仕事だけでなく、

これのイベントにめちゃくちゃはまってしまい、帰宅後寝るまでひたすらタブレットと向かい合っていました。
「これがもうすぐ40歳になる大人のすることか?」という勢いでした。

そんなわけで、みんカラもLINEもお留守でした。




そして今日は、「今日は一日アニメソング三昧(NHK-FM)」を聴きながら引きこもっていますw
朝9時から16時間全部聞きます!!!!!!!!!!




今日の北海道は雪です。
ふざけてます。
寒いですよ。


暖かい日もあったので、その時の写真と行ったところの写真をだらだら並べます。


窓を開けた時の「自宅警備隊たち」








タイトル画像にも使いましたが、札幌芸術の森で行われている「進撃の巨人展」にも行ってきました。





珍しく私本人登場です。(顔モザイクありますけど)



そして道民のみなさん知っていましたか?
北海道は、巨人に占領されていたのです!











ヒグマという名の巨人にwwwwwwwwwww









スペシャル巨人まで展示されていましたよ。
5/25までの開催だったはずなので、ファンの方はぜひ足を運んでみては?

ちなみに私は平日に行ったので、スカスカでした。






車いじりは、



これしかしてません。

詳細は、後ほど整備手帳に載せますね。







とりあえず、生きてます。



来月は、今季初の車中泊に出かける予定です。
Posted at 2016/04/30 12:35:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェゼ郎 | 日記

プロフィール

「ダイハツの不正に関するレポート読んでいるが、読めば読む程絶望しかない(´;ω;`)」
何シテル?   12/21 12:39
スロットバカ、ローモババカ、猫バカ 最近は、車いじりは控え目に。地味に長く乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

納車翌日に…゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 13:52:20
WindowsPCをご使用の方は覗いておいた方がイイですよ! 壁]ω・)チラ ~Win10への自動UP回避方法と戻し方(追記)~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/19 08:13:35
室内の清掃+α【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 22:35:37

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ郎(にゃんにゃん号) (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
もうすぐ10年目。走行距離は9万キロ未満。 マフラーの音最高w
ホンダ N-ONE ノンちゃん (ホンダ N-ONE)
4年落ちで購入。 お気に入りは、ツートンとチェッカー柄
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
事故で廃車になったラパンの次にやってきました。 通勤快速仕様。 奥様専用車なので、ノーマ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
快適車中泊&燃費追求車。 2014年度北海道道の駅めぐり完全制覇。 エンジンオイル、A ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation