
緊急事態宣言の解除も決まり一昨日は3か月ぶりに大海原です。。
ナント漸く
2021初釣りが出来ました💦
既に
桜鯛の季節、越境も未だ憚られるのでホームグラウンドの九十九里片貝港から鯛釣りです(^^♪
宜しければ暫しお付き合いください(^^♪
気温5℃の中、5:30出港し久々の”朝日に向かって大漁祈願”
彼岸に入り随分と日の出が早くなりましたね!
43名定員の19t大型釣船に片舷4名の大名釣り。。
ソーシャルディスタンス充分確保です!
大漁祈願が通じたか?
何とヘボ釣り師が朝から絶好調(^.^)/~~~

(写真は船宿インスタより借用)
エビス顔でございます・・あらら・ドヤ顔かも(笑)
早朝まで残っていたウネリも収まり、気温も10℃を超えて最高の釣り日和になりました!(^^)!
お陰様でクーラーいっぱい10:00に早仕舞い♫
沖上がりの11:30までクルージングを楽しませて頂きました!(^^)!
さてさて一晩寝かせて此処からは今年初の
釣魚料理です🎶
宜しければ今しばらくお付き合いくださいませ♪
鯛尽くしで晩酌でございます(^_-)-☆
お造りは桜鯛の姿盛! 刺身&松皮造りで頂きます♪
桜鯛の横には唯一の外道ウマズラハギの共和え!
この季節、腹パンのウマさんの肝は充実してて最高ですねぇ~
続いて煮物です!
桜鯛とレタスの洋風煮魚~
もったいない精神の兜煮ですぅ。。。
次は焼物・・
桜鯛のベーコン巻き!!
幾らでも食べられるうまさですよぉ~
焼物もう一品!
鯛の大葉ロール焼き・・・酒の肴に最高ですよぉ~
最後は揚物!!
桜鯛の漬けとオクラ天婦羅です・・
漬けはニンニクと生姜の風味も効いて・・旨し!!
今年初の釣魚料理晩酌は調子に乗って飲み過ぎでございます💦
カミサマの目が笑ってませんよぉ~(-_-;)
明日から少し節制が必須ですねぇ~(笑)
久々釣行でも相棒FREED君は大活躍でございました(^^)/
お彼岸になって初釣りとは随分とコロナに振り回されましたが、季節も良くなり宣言も解除!
基本的な予防策を継続しつつ、乗り遅れを取り返すべく次の釣行を目論むヘボ釣り師でございます(^^♪
(最後までお付き合いいただき有り難うございました♪)
ブログ一覧 |
釣り | 日記
Posted at
2021/03/20 06:10:49