• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月01日

八重山諸島(石垣島)遠征 その②・・(^^♪

八重山諸島(石垣島)遠征 その②・・(^^♪ 石垣島2日目は待ちに待った地魚釣り編です(^^)/

カミサマと次男坊は竹富島観光班に参加なので心置きなく・・・

拘っていたマグロ釣りはシケで欠航のリスクが高く今回から方針転換し地魚狙いです(^_-)-☆


AM8時・・昨日観光で来た川平湾からいざ出陣・・

おっと小さなボートで一寸不安です!(^^)!

alt


環礁を出ると昨日までのウネリが残っていて1.5-2mの波で結構な揺れ💦💦

30分掛けて水深50mのポイントでワクワクの釣り開始です!!

最初はアミコマセの5*4号サビキでグルクン釣り(^_-)-☆

alt


沖縄の県魚グルクン・・・釣りたては綺麗ですがすぐに恥ずかしがって赤く変色します💦

続いてヒラグルクン・・標準名ウメイロモドキ・・憧れの魚です(^.^)/~~~

alt


そしてついに・・ロウニンアジ(ジャイアントトレバリ:GT)・・南方系垂涎のGT頂きました!!

チョット小さいですが人生初GTに大感激・・・♪

alt


ここからはわらしべ長者の釣りに移行です・・

釣ったグルクンに鈎背負って頂き泳いでもらいます(笑)


ミーバイ狙いです・・(ミーバイとは魚名でなく沖縄方言で魚のハタ類全般を指します)

幸先よくお仲間に大型のヨーロ―ミーバイ(アズキハタ)です・・羨ましいいい

alt


この口でグルクン一飲みの迫力・・・

此方のお仲間にもイシミーバイ(カンモンハタ)・・美味しい魚で垂涎です(^.^)

alt

グルクン・ウメイロモドキ・ロウニンアジと魅惑の魚を沢山釣って本命不在でも満足でしたが・・・

残り30分・・諦めかけたヘボにナント大本命が来てくれましたよぉぉ!!!

アカジンミーバイ(スジハタ)60cm! 本命のしかも大物で大興奮でございます!!

ジンとは沖縄でお金の意味・・赤いお金・・沖縄高級魚の代表格なんですよぉ~

alt


この1尾の為に石垣再訪計画しただけに感無量でした!(^^)!


13時・・終わってみれは100Lクーラー7割・・シイラも追加で4人釣果としては大漁です♪

グルクンが恥ずかしがって皆変色して赤くなってました(笑)

alt


昼食は八重山そば・・・(蕎麦粉は入らず小麦粉とかんすい仕立)

沖縄そば・宮古そば・八重山そばと特徴違いますが、豚骨味のストレート麺で旨し!

alt

野菜ソバで八重山そばの出汁に感激です♪

alt

さてさて食後はお仲間の居酒屋に鮮魚持ち込み親父たちの魚処理運動会(笑)

alt


2時間かかって100尾越えの獲物の下処理完了・・・

後は居酒屋の大将のプロの手に委ねます・・勉強でジロジロです(笑)



竹富島観光グループも店に戻り大将(写真中央)にも入って頂き宴会開始!!

alt


左上から・・

①ナガジュウ―ミーバイ(バラハタ)マース煮(塩煮)
②グルクン姿揚げ
③お造り各種

右上から

④イシミーバイ(カンモンハタ)マース煮
⑤アカジンミーバイ・タマン・GT他残りは熟成の為にお店に寄贈♫

alt


獲物で晩酌!!

釣り談義と竹富島観光記に宴会が盛り上がりの内にお開きになりました!!!

alt


帰りがけにイオンによって地元食材の土産を物色して2日目も充実の内に終えました!(^^)!

alt


ORIONビール・泡盛・ランチョンミート・コンビーフハッシュ・もずく・・・・

石垣島家庭の味を土産として調達しておやすみなさい♫



明日は石垣島を出て八重山諸島の島巡り・・その③です・・

今暫くお付き合いいただきますようお願い致します(^.^)/~~~
ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2022/12/01 23:49:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

令和の米騒動
やる気になればさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2022年12月2日 3:05
こんばんは♪

大本命釣上げおめでとうございます (^^)/
2000km遠征のかいがありましたね。

釣った魚はどうするんだろうと思ってましたが、こういう手があったんですね。
私の食べたマース煮はこんな立派な魚じゃなく、エーグヮ(アイゴ)という小さいやつでしたが味が蘇ります。
グルクンの姿揚げも旨そう。

続きが楽しみです。
コメントへの返答
2022年12月3日 5:25
コメントありがとうございます(^^♪

グルクンとGT釣って満足してたので欲をかかなかったのが良かったのでしょうか(笑)

アイゴも凄く美味しいですよね・・マース煮って塩だけで何であれだけ美味しいのか不思議です(^^)/

居酒屋の大将にグルクン唐揚げ用の処理方法を習いましたが、次回はマース煮の秘伝を教えてもらおうと思います(^.^)/~~~
2022年12月2日 8:03
おはようございます🎵
狙った大物釣り、達成おめでとうございます🎊
豪華絢爛な魚達での色んな料理
賑やかな宴会になりましたね
未々旅は続くのですね🎵
コメントへの返答
2022年12月3日 5:29
コメントありがとうございます(^^♪

グルクンで満足していて欲をかかなかったのが良かったのか?
お陰様で本命のアカジンミーバイ手にすることが出来ました🎵
魚種魚影共に豊潤な海で様々な魚料理に出逢えて感激でした・・
出来れば吟醸酒と思いましたが現地はやはり泡盛一辺倒でした(笑
3泊4日の旅・・今暫くお付き合いくださいませ♪
2022年12月2日 8:34
お邪魔します…

プレッシャーをはねのけ
見事な大物、おめでとうございます♪
釣ったお魚はどうするのかと思いましたが、
心配無用ですね‥
祝宴の盛り上がった様子が伝わってきます(^^♪
コメントへの返答
2022年12月3日 5:34
コメントありがとうございます(^^♪

石垣島から釣魚持ち帰りは結構な手間ですしクール便は凄く高価なので地産地消が最善策でした(笑)

居酒屋の大将ご夫婦もお仲間の一員なので石垣遠征時のベースキャンプにさせてもらってます。。

そんな訳で釣りは居酒屋用の鮮魚仕入れも兼ねています(笑)
2022年12月2日 13:02
こんにちは
仕立て船では無くて、ボートでの釣行だったのですね!釣り上げた魚色と言い東南アジア旅行と言っても過言ではありませんねー。
本命を釣り上げオメデトウ御座います!
次回のブログ…家族サービス頑張って下さいませ。
コメントへの返答
2022年12月3日 5:42
コメントありがとうございます(^^♪

釣り船の記載が稚拙でスミマセン💦
仕立船でしたが船サイズがボートレベルでビックリした次第です♪
船長+中乘り+釣り客4人が推奨乗船人数だそうで内地の仕立船イメージとは大違いでした(笑)

東京から2、000km那覇から400km・・台湾まで200km・・まさに亜熱帯の東南アジア旅行でした(^.^)/~~~
2022年12月2日 13:49
もう楽しそうですね~♪😁👍

カラフルすぎて
東北人にしては旨いのかきになりますよ😋
コメントへの返答
2022年12月3日 5:47
コメントありがとうございます(^^♪

温暖な海なので脂がギトギトの魚は居ないんですが・・
グルクンやムロ鯵もそれなりに脂あって旨かったです(^^)/

ミーバイはマハタの味と近くソイの身質が似てるかも・・・

色合いから腰が引ける魚も居ますが食べると想像以上に美味くてびっくりでした(^^)/
2022年12月2日 13:52
良型赤ミーバイ良いですね〜♬

刺身でも煮付けでも脂が乗っていて美味しそうなサイズなのですが置いてきちゃったんですね。
以前宮古島からグルクンやオオモンハタを持って帰ってきましたが旅先から釣ったお魚持って帰るのって意外と大変なんだよね😅

その③blog楽しにしておきます🤗
コメントへの返答
2022年12月3日 5:50
コメントありがとうございます(^^♪

そうですねぇ・・持ち帰りは面倒・・クール便も高くて地産地消が最適ですね(笑)

実は居酒屋の大将ご夫婦もお仲間の一員なので、店を遠征時のベースキャンプにさせてもらってます。。
そんな訳で釣りは居酒屋用の鮮魚仕入れも兼ねているんですよぉ(笑)
2022年12月2日 22:10
こんばんは^^v

本命ゲットおめでとうございます♪
私もいつかGTは釣りたいですね~

釣った魚で皆で宴会は、最高でしょうね~(^o^)v
次回も楽しみですね!
コメントへの返答
2022年12月3日 5:53
コメントありがとうございます(^^♪

憧れの南方系魚種の他に見慣れないカラフルな魚も沢山・・・

居酒屋の大将はもともと寿司職人さんなんで様々な料理にしてくれて‥お陰様で宴会が大盛り上がりでした(^^)/
2022年12月2日 23:01
釣行に大宴会とお疲れさまでした。

大本命のアカジンミーバイを釣り上げるとはお見事です。
それも大型ですね!
そして憧れのGTまで釣れちゃえば満喫でしたね😊

そのアカジンミーバイとGTをお店に寄贈って事は食べられないのですか…⁉︎
コメントへの返答
2022年12月3日 5:57
コメントありがとうございます(^^♪

アカジンは大きすぎて鍋に入らずマース煮はバラハタとカンモンハタになりました・・刺身には熟成が良いとの事で、すぐ食べられるアズキハタがお造りになりました(^^)/

まぁ居酒屋の大将ご夫婦もお仲間の一員なので、店を遠征時のベースキャンプにさせてもらってます。。
そんな訳で釣りは居酒屋用の鮮魚仕入れも兼ねているんですよぉ(笑)
2022年12月3日 22:52
こんばんは😀

終了間際の大本命GETおめでとうございます。
想い出に残る釣行になりましたね。

宴も盛り上がり楽しい雰囲気が伝わってきます。
泡盛の飲みすぎ注意し楽しんで来て下さい。
コメントへの返答
2022年12月4日 8:38
コメントありがとうございます(^^♪

グルクンに小型ながらGT、ウメイロモドキ、フエフキダイ、オジサン‥等々カラフルな南方系の憧れの魚釣れたので充分満足してました(^.^)/~~~
欲をかかなかったのが良かったのか?
お陰様で最後にサプライズで良い想い出になりました(^^)/
2022年12月8日 15:00
遠征お疲れ様でした。
泳がせ釣りの餌が美味しそうです。
その場にいたら私が真っ先に食べてそうです。
それにしても、馬鹿でかいクーラーが一般とは海のポテンシャルが違いますね。
チャンスが有れば行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2022年12月9日 6:45
コメントありがとうございます(^^)/

石垣島の海のポテンシャル凄かったですよぉ(^^♪
エサのグルクン釣り用の太めのサビキにGTやウメイロや大型ムロ鯵がヘボな私にもガンガン食いついてくるのですからビックリ・・・
サビキに付いたグルクンを丸呑みする奴もいて衝撃でした💦

何が釣れるかわからないミーバイ釣り是非お勧めです(^.^)/~~~

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation