メーカー/モデル名 | ホンダ / フリードハイブリッド ハイブリッド ジャストセレクション_7人乗り(CVT_1.5) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 7人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 広さミニバン。サイズ、コンパクト。 キャッチフレーズ通りで正に”丁度良いサイズ”で乘りやすい♫ 買い物にフィッシングに大活躍のイイ奴です♬ |
不満な点 |
3列目シートは足元・頭上とも狭く窮屈ですねぇ💦 冠婚葬祭などのイベントで短距離の移動に限って已む無く利用する程度ですかね。。 |
総評 |
初度登録から8年の登録記念日! ①走行距離:74,132km ②経過日数:2,913日(97か月) ③平均走行:25.4km/日 コロナの影響でこの1年は6,638km(18.2km/日)と活動自粛が響きましたが、総じて釣行・買い物中心ながら良く走ってくれて大満足です(^^♪ |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
市街地走行で困ることはありませんがECOモードでの発進に非力さを感じます。。。
ドライバー目線も高くフロントの視界も良いので運転しやすく満足できるレベルです♪ |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
静寂性は平均レベルでしょうか・・
(若干の防音対策で大きな効果ありました) 乘り心地はやや柔らかめでファミリーカーとして良い感じでしょうか(^^)/ |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
①カタログ値:21.6km/ℓ(JC08モード)
②平均燃費 :17.32km/ℓ(8年の平均値) ③最高燃費 :21.25km/ℓ ④最低燃費 :14.25km/ℓ 最高燃費時は概ねカタログ値まで伸びたので満足! |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ガソリン車に比較してハイブリッドは40万程度高額でしたが、ガソリン価格高騰が無くても充分回収できたと思います(^^)/
サイズ感・使いやすさからしてもお買い得な車であったと自己満足です(^.^)/~~~ |
故障経験 |
納車10カ月で飛び石貰いフロントガラス交換! その他全く問題なく快適です! |
---|
イイね!0件
スズキ機工 ベルハンマー7 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/15 04:56:04 |
![]() |
MINI GT MGT00530 シビックタイプR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/15 23:14:03 |
![]() |
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/24 01:53:57 |
![]() |
![]() |
ホンダ フリードハイブリッド 子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ... |
![]() |
トヨタ プリウス 次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ 次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!