• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月20日

冬の太刀魚三昧の巻・・(^^♪

冬の太刀魚三昧の巻・・(^^♪ 昨日は東京湾の富津から冬タチウオで遊んでまいりました(^^

宜しければ暫しお付き合いください(^.^)/~~~


最近の好釣果を反映して厳寒の平日にも関わらず満員御礼💦

片舷10人のビッチリ状態・・・左舷胴の間にスタンバイ💦

alt

この日の為にタチウオ専用竿の2本目(左)を調達♫

筆おろしと竿の調子の確認も楽しみです(^^)/

alt

さてさて7時に朝日を浴びていざ出陣です♪

alt

行程20分で観音崎に到着で何時もの大船団に合流です・・・・

平日でもこの船の数・・どの船も混雑してますねぇ💦

alt

開始の第一投でヒットするもオマツリで高切れ20m(ラインブレイク)💦

天気も曇りはじめ北風冷たく辛い釣り・・・

その後も他船絡み含めオマツリ続発、ほどいてばかりで釣る時間が短いです💦💦

alt
(写真:船宿HPより)

其れでも釣れれば指4-5本サイズばかり・・流石に冬の太刀魚です(^^♪

厳しい寒さと混雑によるオマツリ連発で修行の釣りとなりましたけれど

此の船宿さんは常連ばかりで皆さん和気あいあいと楽しく過ごさせて頂きました(^.^)/~~~

alt

今日もFREED君は釣行に大活躍!

館山道経由で15:30帰宅・・・お片付けのお時間💦

疲れた当日は軽く晩酌です(笑)

alt


太刀魚刺しと塩焼き・・・凄く脂乗ってましたよぉ(^_-)-☆

麦焼酎の炭酸割で早々に酩酊しました(笑)


釣果は船中6-24本・・・ヘボは何時もの平均的な釣果💦

今日は早朝から14本の解体ショーでございます(笑)

alt


全てメータークラスなので、まな板小さくて大変(笑)


本日の太刀魚三昧晩酌準備です(^^♪

1.お造り:①冬タチウオの湯引き刺し ②中落ユッケ

alt


alt


2.小鉢:①真子煮付け ②太刀魚胡麻和え ③太刀梅肉和え

alt


3.焼物 菜花太刀巻きチーズグリル(250℃8分焼き)

alt


4.揚物 タチウオのカレーフリッター (ユッケの卵黄で余った白身でフリッター(笑))

alt


5.煮物 太刀魚の味噌煮菜花添え(白味噌チョイスでチョット甘め)

alt


全体こんな感じで整いましたのでこれから晩酌でございます(笑)

alt


新しい釣り竿準備して混雑に苦労しながらも楽しく釣行させて頂いた船宿さんにも常連さん達にも感謝・感謝でございます(^_-)-☆

大型タチウオのシーズンなのでNewロッドの訓練兼ねてもう一度抜刀大会に出掛けようと懲りずに画策し始めたヘボ釣り師でした(笑)

(最後までお付き合いいただきありがとうございました♪)

ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2023/01/20 16:56:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2023年1月20日 18:50
お邪魔します‥

大混雑♪
これでは糸も絡みますね‥

お疲れ様です、
お見事なお料理の数々
またまたお酒が進みますね(^^♪
コメントへの返答
2023年1月21日 5:45
コメントありがとうございます(^^♪

今月は元旦から良くお酒がすすんで困ったものです(笑)
寒い時期に釣魚料理とくれば日本酒が外せませんので已む無しです💦
夏も飲んでますけど(笑)
2023年1月20日 19:16
さすがのお料理見事です!
アッパレーーー!!!
(^o^)/

箸置きは最近のニュースから?
(;^_^A
コメントへの返答
2023年1月21日 5:47
コメントありがとうございます(^^♪

細かいところに気付いて頂けて感謝感激です!

そうなんです東京湾で鯨発見のニュースの1/19日が釣行日だったので箸置き合わせてみました(笑)
2023年1月20日 19:23
こんばんは😁

大漁おめでとうございます🎉
それにしても平日なのに大船団・・釣り人も凄いですね!
太刀魚も暴れん坊将軍でしょうから
お祭りも発生しますね。
こちらは海水温が高く、この時期狙いのメバル・カレイが釣れません。
良型太刀魚・・・羨ましい限りです。
コメントへの返答
2023年1月21日 5:52
コメントありがとうございます(^^♪

太刀魚の剃刀の歯で1.5号のPEをスパスパやられて涙です💦
そのたび皆さん天秤とオモリを奉納(笑)
まぁ太刀魚好調時の東京湾アルアルです(笑)
メバル/カレイ/アイナメ最盛期と思いましたが高水温ですかぁ・・東京湾のメバル2/1解禁ですが此方もどうなる事やらです💦
2023年1月20日 19:29
煮つけか塩焼きでしか食べたことありません。
こんなにも美味しそうな料理方法があるのかと驚きました。
釣りたての新鮮な太刀魚だからこそなんでしょうね。
一度でいいから食べてみたい (^^)
冬の太刀魚狙い目なんですね。
見かけたら買ってきます (^^)/
コメントへの返答
2023年1月21日 5:55
コメントありがとうございます(^^♪

夏場も脂のある魚ですが冬場の脂の乗りは半端ではないので是非お試しください🎵
脂多いので酸化早く生食は鮮度重要ですが最近は冷蔵技術の進歩かスーパーでも刺身置くようになってるようです(^^♪
2023年1月21日 6:33
おはよーございます🎶

大型船の密集状態に驚きです😵‍💫
これだと他船とお祭りするのも仕方ないですね。。
船長さんも相当神経使いそうな感じ…

今回も納得の好釣果おめでとうございました🎶
そしていつもその魚を大切に料理されてる事に感服です。
コメントへの返答
2023年1月22日 5:51
コメントありがとうございます!(^^)!

釣り場は観音崎そばの走水沖です。東京湾のくびれ部分で名前の通り走る水です(笑)
この日は若潮でしたが潮早く相当なオマツリ大会でした💦
加えて本線航路脇なので近くをタンカーや軍艦(横須賀)などの往来激しく船長は相当に気疲れする場所なんです・・・
楽しい一日を安全に過ごさせてもらい船宿さんに何時も感謝です(^_-)-☆
2023年1月21日 10:21
おはようございます
凄い数の釣り船ですね~🎶
これでは、お祭りでアタリも凄そうですね。この状態で釣り上げるのは
至難の技では
いいサイズの太刀魚ですね。
このサイズは
こちらのスーパーで二千円超えです
いつも眺めるだけでなかなか手が出ないですよ。
料理のバリエーションも凄いです。
これは進みますね~🎶
コメントへの返答
2023年1月22日 5:58
コメントありがとうございます!(^^)!

流石に走水沖は潮早く船団密集もあって凄いオマツリでした💦
釣ってる時間と絡んだ糸ほどいてる時間が半々と思うほどでした💦

夏のネクタイサイズの数釣りが成長して、数は望めませんが冬の太刀魚は大型ばかり揃うのが魅力なんです(^.^)/~~~

曇天で北風にさらされた修行の釣りでしたがお陰様で太刀魚の食味で疲れが取れました♪
2023年1月21日 10:34
お疲れ様です😊

もう船団ですね…。
そりゃお祭りになりますわ😅

自分が悪いなら仕方ないですが
相手ならサッサと仕掛け外し
新しい仕掛けを付けます❗
もったいないですもん

ある意味コンディションが悪い中
肴があると事はさすがですね😁👍
コメントへの返答
2023年1月22日 6:03
コメントありがとうございます!(^^)!

東京湾のくびれ部分で横須賀近くの走水沖のポイントです・・名前の通り走る水で潮が早いんです💦

加えて釣り方のバリエーションが増えて、従来の片天秤一本針餌釣り船のほかジギング船、テンヤ太刀魚船とオモリもPEラインも様々な船が集うので大変なオマツリ騒ぎでした💦

そんな状況でしたが大型揃って何とか溜飲下げました(^.^)/~~~
2023年1月21日 22:51
こんばんは^^v

太刀魚大漁おめでとうございます(^o^)v

料理のレパートリーが凄いですね~♪

鉛の大きさと電動リールで水深深いのでしょうね^^;
コメントへの返答
2023年1月22日 6:08
コメントありがとうございます!(^^)!

お陰様で数量はそこそこなんですが大型揃って満足でした♪

水深70mで50m迄の間がヒットゾーンです・・
船内PE1.5号で60号オモリが統一ルールになってますが、これだけ釣り人混雑すればやはりオマツリ騒ぎでした💦
2023年1月21日 23:31
太刀魚釣行お疲れ様でした。
釣り人も多く、ストレスがかかる釣りになりながらも、釣果を出す事は凄いです。
それにしても、ドラ4とかドラ5とか型がよいですね。
麻雀でもドラ4とかドラ5が有れば、殆ど跳満確定になる位凄い事なので、響きが良いです。
コメントへの返答
2023年1月22日 6:13
コメントありがとうございます!(^^)!

太刀魚の剃刀の歯でPEラインの高切れ・・天秤/オモリ一式ロストの頻発でしたが此の船宿さんは殆ど常連ばかりの集まりなんで皆さん和気あいあいで楽しく釣り出来ました(^.^)/~~~

最近ゲームでしか出来ませんが麻雀でのドラの響きは格別ですよねぇ・・ドラ5はやっぱり最高です(笑)
2023年1月22日 6:51
お疲れ様でした。

毎度の豪華料理凄いです!
我が家も先日冷凍してあった太刀魚を天麩羅で食べましたよ😋

中落ちユッケは熱々ご飯に乗せて食べましたか?

釣って楽しい食べて美味しい太刀魚釣りは何処も人気ありますよね♬
コメントへの返答
2023年1月22日 16:46
コメントありがとうございます!(^^)!

冬の大型タチウオは中落も沢山でユッケは卵黄とそばつゆまぜて掻っ込みました(笑)

太刀魚天ぷら最高ですが今回はユッケで卵白が残ったので有効利用でフリッターになりました(^^)/

このサイズならもう一度釣行しようかと企んでます🎶

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation