
ひと月以上、陸に上がった河童状態でしたがお陰様でようやく釣行出来ました!
宜しければ暫しお付き合いくださいませ(^^♪
間もなく旬を迎えるアジ・・・
それも黄金アジの本家である金谷港からジャンボ狙って出船です!
鋸山から昇る朝日に向かって何時もの大漁祈願(笑)
こちらが人気の船宿さん・・43年ぶりの再訪💦
早めに到着して4時過ぎの受付開始を待ちますが・・・・
既に長蛇の列💦💦 流石の人気店!
協定時間6時に各船一斉にポイントに向けて出港です!
大人気で太公望さんビッシリです(笑)
ジャンボ黄金アジは難易度高かったですが水深浅く混雑のわりにトラブル少なく楽しめました!
黄金アジとの格闘結果は・・・
これが金谷沖の黄金アジです!!
・40cmオーバー中心の極上黄金アジを桶一杯!
・20cmオーバーのフライサイズ黄アジをボール一杯!
・46cm 1.5㎏頭に乗っ込みクロダイ2尾にサバ混じり・・・
お陰様で釣行我慢の甲斐あってか大満足の釣果でございます(^^♪
運を使い果たして次が恐いヘボ釣り師でございます💦💦
さてさて一夜明けて今日はお楽しみの釣魚料理晩酌です!
今暫くお付き合いくださいませ♬
1.お造り
ジャンボ黄金アジの姿盛り+鯵タタキ+黒鯛刺身
2.焼物
黒鯛の焼き白子
3.煮物A
黒鯛のアクアパッツァ(初挑戦ながら自己満足!)
4.煮物B
クロダイのカブト煮(顎標本が増えるかも(笑))
5.揚物
黄金アジの極上フライ(湾奥の金アジより身が厚くてウットリです!)
6.珍味
禁断の・・アジの白子ポン酢に真子ポン酢!(ジャンボ鰺のなせる業)
7.ご飯
鯖の押し寿司(外道のサバも大切に頂きますよぉ)
全体こんな感じでこれから漸く釣魚料理晩酌スタートです!!
今回も内房の鋸山下の金谷港まで運んでくれた相棒FREED君に感謝しつつ・・
久々の釣行を楽しくサポート頂いた船宿さんにも感謝です(^_-)-☆
人気の理由が解った気がします!
健康で今後も楽しく釣りが続けられる事を祈って今夜も酩酊です!(^^)!
(最後までお付き合いいただき有り難うございました♬)
ブログ一覧 |
釣り | 日記
Posted at
2023/05/26 17:04:14