• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月15日

台風対策の巻・・・(^^♪

台風対策の巻・・・(^^♪ 台風7号の千葉直撃予報に5年前の暴風60mを思い起こします💦

急ぎ台風対策しましたので暫しお付き合いくださいませ・・



2019/9に台風15号で当地区も大被害・・・

家前で業務スーパーの看板は無残な姿・・

alt

家の並びでは塀が倒れ車両通行に支障・・

alt


家前の電線は切れて垂れ下がり・・・

alt


35℃の中・・3日の停電で参りました💦💦




庭の大被害も大きかったので今回は暑い中でも対策です・・・

alt


芝刈・・・


alt

吹き飛ばされる前に早めの収穫・・・

alt

飛ばされそうな鉢類の玄関先への撤収・・・

alt

枝がちぎれるので摘心して丈を2/3に詰めます・・・

alt



炎天下3時間かかって庭の対策完了でございます💦

alt

ビフォアー&アフター




今回も暴風60mが予想されているため・・・

停電に備えて冷蔵庫内の整理・・・


alt


寝かせていた先週釣ったタイを処理・・

みん友さんに教えて頂いた宇和島地域の鯛めしにチャレンジです!

alt


いつも炊き込みの鯛めしでしたが・・

宇和島の鯛めしは旨いです!! 暑い時期のも食べやすい!!
もっと早く沢山チャレンジすればよかったぁぁ💦

その他食材も週明けから順次整理を進めてほぼ冷蔵庫整理終了!





最後は停電対策・・・


alt


ランタンに電池セットして準備よし!

alt


各部屋に釣り下げ型の懐中電灯をセットして準備OK!!

alt



5年前の停電でスマホ充電に大活躍した電動リール用バッテリー

此方の充電も忘れずやって台風対策完了でございます!!


台風7号が東の海側にそれてくれることを祈りつつ・・・

明日の最接近にドキドキしているヘボ釣り師でございました💦

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♪)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/15 15:53:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

和食さとの鯛めし
きどにいさん

土曜日お早うございます
けんぱぱ(・∀・)@ら組さん

四国の旅 3日目 その2
bob76さん

台風の影響で、朝から久しぶりの雨。
vfr800ccさん

なんか疲れてる ぽい
ももジローさん

冷蔵庫の整理
ayaozyさん

この記事へのコメント

2024年8月15日 17:08
お邪魔します・・

進路が心配ですね・・
台風対策お疲れ様です、
被害が無い事をお祈りします。
コメントへの返答
2024年8月16日 8:51
コメントありがとうございます(^^♪

お陰様で進路が昨夜より少し東にズレて直撃は免れた様なの多少気が楽になりました・・

それでも暴風&大雨警報なので今日一日は籠ってやり過ごそうと思います!
さぁいよいよ台風本体が近づいてきました💦💦
被害が出ないように祈るのみです!(^^)!
2024年8月15日 17:50
風で飛んでくる物が恐怖です…
お気をつけて過ごしてくださいね!
コメントへの返答
2024年8月16日 8:28
コメントありがとうございます(^^♪

前回も瓦やモルタルが剥がれて飛んでくる恐怖が有りました💦

今日一日おとなしくじっと家の中で嵐が過ぎ去るのを待ちたいと思います♪
2024年8月15日 19:35
今晩は♪

へっぽこゴルファーのようにどスライスしてくれるといいんですが・・・
美味しそうな鯛めしですね。
冷たい出し汁かけたら唸りそう♪
コメントへの返答
2024年8月16日 8:30
コメントありがとうございます(^^♪

お陰様で進路が少々東にズレて直撃は免れた様なの多少気が楽になりました・・

愛媛に2種類の鯛めし有るの知らずに何時も炊き込み鯛めしでしたが宇和島式は最高ですねぇ・・
癖になりそうです!(^^)!
2024年8月15日 20:01
こんばんは!
以前ありましたね…酷い台風。
確かクーラーボックスが大活躍だったとか?違いましたっけ?
我が家もベランダの鉢植えを避難させました。
充電もバッチリです。
高齢母が近くの介護施設へ居るのが一番の安心です。
ここ数年、自然災害がパワーアップしていますから、この先心配です。
漁労長さんもご安全に!!
コメントへの返答
2024年8月16日 8:35
コメントありがとうございます(^^♪

よく記憶していてくれました!
そうなんですクーラーボックス並べて冷凍庫の食材守りつつ停電の中でも冷えたビール飲んでた困った飲兵衛です(笑)
お母様が施設に入られて大変な面も沢山あるでしょうが災害時の心配度合いは軽減されますよねぇ♪
REBOXさんもベランダ整理に停電対策と準備され流石です!
早く過ぎ去るように無理せず籠って今日一日過ごしましょう♫
2024年8月15日 20:35
こんばんは🌟
お疲れ様でした~🍀q(^-^q)

あの台風は凄かったですね。
うちの近辺は停電は無かったのですけど、マンション最上階の風避けガラスが吹き飛んで、近所の一戸建てと車に直撃してしまい、その住人と理事会(当時の僕は役員)とで大揉めでした。(滝汗)

「灯り」は必要ですよね~。
僕も、モバイルバッテリーやeneloop、懐中電灯は複数持っていますよ~🎶(о´∀`о)
コメントへの返答
2024年8月16日 8:40
コメントありがとうございます(^^♪

前回の直撃を思い起こすとどうしても対策必須と思いますよねぇ💦

風災(自然災害)の賠償責任は無いと言っても被災者とは揉めますよねぇ・・大変な経験されましたね!

進路が少々ズレて直撃は免れた様なの多少気が楽になりましたが今日一日は籠って台風やり過ごそうと思います!(^^)!
2024年8月15日 20:53
こんばんは
昨今の台風は太平洋上で発生し、東・北日本直撃コースで弱まらずに襲来してきます。
対策は準備万全!早く過ぎ去るのを願うのみです。
コメントへの返答
2024年8月16日 8:42
コメントありがとうございます(^^♪

お陰様で進路が少々東にズレて直撃は免れた様なの多少気が楽になりました・・

しかし大雨警報中ですので今日はじっと台風をやり過ごそうと籠って過ごします💦
2024年8月15日 21:36
こんばんは^^v

台風対策お疲れ様です!
被害が無い事をお祈りします。
ライトとバッテリーは多いと安心できますよね~

宇和島鯛めしは、豪華な卵かけご飯な感じの漁師飯ですね~♪
チャレンジありがとうございます(^o^)v
コメントへの返答
2024年8月16日 8:45
コメントありがとうございます(^^♪

お陰様で進路が少々東にズレて直撃は免れた様なの多少気が楽になりました・・

教えて頂いた宇和島の鯛めしですがレシピがネット上に種々あってタレの配合も色々なんですね!(^^)!
暑い季節にも食べやすくて御飯が進みますねぇ・・白身なら他魚種でも合いそうなので試してみたいと思います!
2024年8月16日 7:17
結構な被害ですね…。

こちらはただの雨だけでした。😅

心配なのは夏野菜
割れたり、かさぶた?になりますからね。

まだ台風が居ますので
ご注意を!
コメントへの返答
2024年8月16日 8:47
コメントありがとうございます(^^♪

お陰様で進路が少々東にズレて直撃は免れた様なの多少気が楽になりました・・

しかし暴風&大雨警報中ですので今日一日は籠って台風をやり過ごそうと思います!(^^)!
2024年8月18日 19:07
え~ドキッとしましたよ(*´∀`)♪

もう5年前なんですね~
コースが逸れてよかたですよ

安らぎの夏野菜を見てホットしてます🎵
コメントへの返答
2024年8月19日 8:16
コメントありがとうございます🤗

5年前と同等の勢力なんて脅されたので焦りましたが、お陰様で大きな事ありませんでした♪
それでも背丈程に成長したナスの木が一本根元から折れてしまいました💦
支柱立てて対策したのに残念でしたが生き残ったナスに収穫期待する事にします😅

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation