• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漁労長補佐のブログ一覧

2024年04月12日 イイね!

花の移ろい2024(^^♪

花の移ろい2024(^^♪遅れていた桜が開花したらあっと言う間の満開・・・

そして花散らしの暴風雨・・

桜のあとの次々と咲き誇る花の移ろいを追いかけました!

宜しければ暫しお付き合いくださいませ🎶



先週は桜満開と貴重な青空に誘われて花見ウォーキングです(^^♪

alt

春爛漫を感じさせてくれました・・

alt

桜の次は自宅のチューリップが満開

300球の迫力です!!

alt

10日程楽しめましたが週明けの嵐で

花が吹き飛ばさてれてしまいました・・あらら💦

alt

ここは潔く来春の為に球根肥育にかかります・・・

雌しべを切り落とし種を作らせずに球根を太らせます!

alt



残ったのムスカリの青はもう暫く楽しめそうですかね。。

代わって今週は庭の隅で可憐なハナカイドウが開花です(^^)/

alt


此方もあっと言う間に満開で中々の見ごたえです(^^♪

alt


花だけでなく暖かくなって小鳥も賑やかにピーチくパーチクです♬

もう直ぐ10歳と高齢ですがまだまだ元気なコザクラインコ!

alt


小鳥と同じように晩年を迎えているビオラたちが最後のひと踏ん張りです!

alt
alt



生垣のつつじとサツキの蕾も膨らみ始めました(^^♪

alt


これから田植えの季節を迎える頃に満開となるでしょう(^.^)/~~~

alt


桜の開花からゆっくり鑑賞できない程、目まぐるしい花の移ろいです!

五月にはつつじとサツキが賑やかになり

そして夏・秋の花々へと足早ですが続いて行くのが楽しみですね(^^)/

(花の移ろい2024にお付き合いいただき有り難うございました♬)
Posted at 2024/04/12 14:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月04日 イイね!

イサキ解禁の巻・・(^^♪

イサキ解禁の巻・・(^^♪4月解禁となったイサキを狙って4/3日は外房太東沖です♪

強風や雨天が多い状況でもAMだけピンポイントで凪の予報に躊躇なく釣行しました(笑)

宜しければ暫しお付き合いくださいませ♪

alt

AM4:15九十九里片貝港出港して何時ものように”大漁祈願”

彼岸を過ぎて日の出(5:00)が早くなりましたねぇ・・

alt

朝からボチボチ釣れましたが・・・渋いです💦

2-3尾の多点掛けがイサキ釣りの醍醐味ですが・・

1尾づつの拾い釣り💦

alt

予報通り天気が妖しくなってきたので後半は九十九里沖に戻り
鯛釣りしてオカズ調達です(笑)

alt

ヘボの本領発揮して寂しいクーラーですが外道に良型メジナも混じりお陰様で楽しい釣行となりました💦

alt

AM11:30帰港すると雨が降り出し帰宅時は強風に土砂降り(;^_^A

AMピンポイント釣行出来て良かったです!(^^)!

alt

さて本日の釣果アレコレ・・・

alt

グラマラスなメジナ君も揚がってくれましたぁ






さてさて一夜明けてお楽しみの釣魚料理晩酌です・・・

alt

メジナから捌くと腹パンは特大白子でしたぁ!(^^)!
(画像が若干生々しくて申し訳ありません)

1.お造り:イサキ&タイ姿盛/ナメロウ

alt

2.珍 味:メジナの白子ポン酢(もみじおろし)

alt

3.煮 物:イサキ煮付(大蒜芽和え)    

alt

4.ご 飯:お好み握り寿司(花鯛/伊佐木/鯛酢〆)

alt


全体こんな感じでこれから晩酌でございます

alt



今年は特に強風の日が多くてシケばかりですが半日だけの凪をピンポイントで狙えてよかったです・・

釣果はヘボツリシノ本領発揮してしまいましたが
脂の乗った初物イサキを楽しませて頂きます!(^^)!

さて次は鰺だなぁ・・と既に妄想開始です(笑)



自損事故から2か月経過し楽しい釣行運転で漸く少し慣れてきました・・
安全に慎重になりながら早く自然体で運転できるように戻りたいと願うヘボ釣り師でした💦

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♪)
Posted at 2024/04/04 16:29:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2024年03月30日 イイね!

風に乗って春が来たぁ・・(^^)/

風に乗って春が来たぁ・・(^^)/先週は強風注意報が何度も発令されました・・

がぁ・・風に乗って一気に春が来たようねすね!(^^)!



ハナニラも咲き出したので芝の手入れ開始です!

alt

強風の中で芝生のエアレーションに励みましたぁ💦

alt

根切りと通気性の確保で今年のグリーン絨毯に備えます🎵

足腰パンパンです(笑)

alt

強風の間隙ぬってアジ釣行計画するも・・・・

次々来る強風で涙ながらの断念です💦💦

alt

已む無く何時ものご贔屓の魚屋さんにGO・・・
(写真は昨年のもの)

alt

アジ釣果に備えてこんな物まで準備したので青魚調達!

alt

鰯を手開きして早速アニちゃん確認!

中々の優れもの!これで見逃すことはありません!!

alt


鰺タタキ・鰯刺身・ホタルイカのてんこ盛り完成(笑)

alt


鰯はついでに蒲焼も・・・・

alt


岡山産の大粒な牡蠣も手に入ったのでカキフライに仕立てましたぁ!!

alt


全体こんな感じで魚貝晩酌でございます!

釣行出来ない鬱憤を晩酌で紛らすヘボ釣り師でございました💦

alt


週末は1日ドックの再検査(大腸内視鏡)の結果発表・・・

ポリープ9個発見も細胞検査全て問題無しで一安心してたら・・

サイズ5㎜の3個と6㎜1つ計4つは先々見据えて切除をお薦めします だと・・

6月一泊収監決定で気分はブルー(;'∀')



今日は一気に24℃予想で春本番の陽気になりました!

alt


お陰様で今年もチューリップ&ムスカリが一気に開花始めました!

alt


陽当たりの関係か??

真ん中あたりは未だ開花は先のようですが・・

alt



此れから2週間・・・

春の花々が順次咲き誇り賑やかになると思うとワクワクしますねぇ!

4月から此方ではイサキも解禁となります・・
ヤリイカも食べたいし・・
桜鯛も捨てがたい・・
久々にフグもきになるし・・
手堅くアジの数釣りも魅力的!!

春の陽気につられ・・
釣れもしないのにアレコレ妄想に耽る懲りないヘボ釣り師でした(;^_^A

(最後までお付き合いいただき有り難うございました(^^)/)
Posted at 2024/03/30 12:43:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

春の大海原を満喫の巻・・(^^♪

春の大海原を満喫の巻・・(^^♪2/18の自損事故で気分は落ち込むは・・💦

2月から時化で海況悪い日が続いて釣行出来ず(;'∀')

漸く愛車が修理戻り、海況も回復したのでお出かけ出来ました(^^)/

宜しければ暫しお付き合いくださいませ!(^^)!


alt

3/15朝の冷え込み厳しく3℃の中を朝焼け見ながら出陣です!

alt

5:45日の出に向かって何時もの”大漁祈願”です!

雲無く水平線から昇る朝日は滅多に観られないので気分爽快!!

alt

日が昇ると気温も急上昇15℃です!(^^)!

来週は春分の日・・日が高くなりましたねぇ(^.^)/~~~

alt


久々の穏やかな海!!

凪日和に恵まれ大海原を満喫させて頂きました!(^^)!



さてさて本日の釣果は花鯛&真鯛が25尾にウマズラのオマケつき(^^)/

alt


ヘボ釣り師の本領を如何なく発揮して塩焼きサイズばかりです💦

alt


それでもオマケのウマズラが肝パンパンなので良かったです(笑)





さてさてお楽しみの釣魚料理晩酌です(^^♪

1.お造り:鯛刺身と花鯛松皮造り
       ウマズラハギの肝和えてんこ盛り(笑)

alt


2.珍味:鯛カイワレ巻きコチュジャンソース
      甘辛タレが堪りません

alt


3.焼き物①:花鯛ベーコン巻き

alt


4.焼き物②:花鯛西京漬け

alt


5.揚げ物:花鯛フライ&たっぷりタルタルソース

alt




全体こんな感じで・・

これから子供が帰省して来るので晩酌が楽しみでございます!

alt



お陰様で春の穏やかな房総の海でのんびりさせて頂き気分転換になりました!

alt


愛車も修理から戻り・・

此れから季節も良くなって・・

気持ちも新たに釣行続けていきたいなぁと願うヘボ釣り師でございました(^^)/

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♪)
Posted at 2024/03/16 15:33:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2024年03月12日 イイね!

ようやく退院しました・・!(^^)!

ようやく退院しました・・!(^^)!2/18に踏み間違えでまさかの自損事故💦💦

翌日からマイDに入院となり3W・・・


alt

お陰様でようやく退院でございます♪

alt


無残な姿の愛車も綺麗に復活でございます!

alt


入院中にバンパーガーニッシュはオークションで自前調達なので歯抜けのまま納車です・・

alt


入院中の時間利用してデイライト作り直しておきました(^^)/

alt


退院と同時に早速装着ですねぇ

alt


愛車完全復活で少し気持ちも楽になりました(^.^)/~~~

alt


さてさて田舎暮らしで車が入院すると不便な事のアレコレ気付かされました💦

・釣りに行かれない
・灯油を買いに行かれない
・スポーツジム通い休止
・重い買い物が厳しい(飲料や米などなど)

幸いにも我が家は徒歩5分内に以下あり
何とか生活出来ましたがやはり不便なものですねぇ💦

・業務スーパー/24hスーパー
・ホームセンター/しまむら
・デニーズ/サイゼリア/モスバーガー
・郵便局/ヘアーサロン
・セブンイレブン/ローソン

免許返納後の生活を何となく想像してしまった高齢者新人でございました(;'∀')

alt

退院翌日は朝から雪模様・・・

千葉は降らないって言ってたのになぁ・・・

育ち始めたチューリップが可哀そうです(;^ω^)

alt

週末はご主人様のドックイン・・

愛車が退院してくれてホントに通院助かりましたぁ(^^♪

alt


20分で市民病院到着です。。。

年末の1日人間ドックで引っ掛かり・・精密検査です💦

alt


国立病院が市民病院に替わったからか規模が大きく迷いまくり💦

ぎりぎり予約時間10時前に受付完了・・・だがこの後が長い💦

大腸内視鏡検査・・会計終わったら16時と1日がかりですねぇ(;^ω^)

alt


春の日差しが眩しいだろう月末に検査結果出るけど

ポリープに検査になんかドキドキです(笑)

これ以上気持ちが凹む結果が出ないことを祈るばかりです(;^_^A


alt


さてさて今週はホワイトデー

忘れたりしたら大騒ぎになりますから早めの奉納です(笑)

alt


チョコ大好きカミサマですから今年も迷わず質より量の作戦です・・

喜んでもらえた様子で何より!!

ミッション無事に完了!!!

alt



踏み間違え事故の精神的ショックは快癒しないものの・・・

お陰様で愛車の退院で徐々に日常生活を取り戻し始めました(^^♪

コマセの効いてる内に1ヵ月ぶりの釣行計画も開始でございます(^^)/

大海原に気持ちを癒して欲しい気分が凹んだままのヘボ釣り師でございました('◇')ゞ

(最後までお付き合いいただき有り難うございました!)
Posted at 2024/03/12 09:46:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation