• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漁労長補佐のブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

ザ・還暦・・・♪♪♪

ザ・還暦・・・♪♪♪とうとう還暦・・・!(^^)!

生まれた、干支十二支(60種)に戻るのだそうです♪

alt

有り難いことに、家族に還暦祝いしてもらいました(^_-)-☆

alt

千葉駅近くのお店・・・土曜なのに・・貸切💦💦

alt

還暦祝いに、プレゼント頂きました!

alt

中身は・・・当然・・赤いちゃんちゃんこ・・笑

気遣ってもらい、感謝・感謝でございます🎶

alt

早速、着用・・・魔除けだそうですからネ

更に・・・飲兵衛おやじには・・・追加のプレゼント(^.^)/~~~

alt

福寿・・・縁起ものですよぉ~

有り難いことです(^.^)



さてさて、同じように還暦(60周年)を迎えたのを調べてみると・・・色々有るもんですね!

・日清のチキンラーメン

・炭酸飲料ファンタ

・一万円札

・ホンダ スーパーカブ

・スバル 360

・東京タワー

・関門トンネル

・久本雅美/小室哲哉/原辰徳・・・皆さんお若くてびっくり💦




一夜明けて、3連休の中日は・・・

alt

九段下へ・・・武道館を久しぶりに眺めて(^.^)

学生時代に所属したクラブの祝賀会に参加です。。

alt

ホテル グランドパレスへ・・・

この時期は、ドラフト会議が思い起こされますが・・・

今は此処ではないんですね💦

alt

受付で仲間に会っても、久しぶりな面々は、直ぐには判らないほどの変貌・・笑

卒業から40年近く経ち・・・時代を感じますねぇ

alt

クラブも還暦を迎え・・・60周年記念祝賀会です!

来賓挨拶には、大学総長もお越し頂き、大盛会です(^^♪

alt

現役学生とも会話出来て、ジェネレーションギャップを感じつつも・・・💦

元気を沢山いただきました・・笑

alt

最後は、校歌斉唱・・・幾つになっても忘れないもんですね・・

2番までシッカリ歌って・・

出席者全員が一体となって、楽しいひと時を過ごすことが出来ました!(^^)!

alt

還暦・・・第二の人生のスタート!(^^)!

これまでは・・生きることに必死だったと実感。。

サラリーマンとして、時間に追われ、仕事に必死な毎日・・・

子供達の成長と、巣立ちへの必死のサポート・・・

日々平穏な家庭を維持するための、必死な活動・・・

子の責任を果たしながら、両親を看取り

家系の代表として、肩肘張って必死に過ごしてきた印象です🎶


第二の人生・・・人として、社会人として・・・

さてさて、どの様に自分の順番を生きていくか・・・

何に必死になるのか???

ボンクラ頭で・・ゆっくり考えてみたいと、深く感じた還暦祝いでございました💦

(最後まで、お付き合いいただき有難うございました♬)








Posted at 2018/09/27 06:40:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:Surluster ・ゼロドロップ

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:キイロビンゴールド


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/09/25 15:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月21日 イイね!

ケンミンショーの味を求めて・・・(^^♪

ケンミンショーの味を求めて・・・(^^♪暑さ寒さも彼岸まで・・・

酷暑続きだった夏も、漸く終焉を迎えた感じですね♪

そこで、墓参を兼ねてケンミンショーで紹介された、

気になる味を求めてグルメ旅でございます。

宜しければ、暫しお付き合いください(^.^)



カミサマ方の菩提寺・・・

茨城県の古河まで千葉から圏央道で2h・・便利になりました(^^♪

北関東36不動尊で、牡丹不動尊と呼ばれていて5月には牡丹場一杯で華やかですが・・・

今日は生憎の天気💦

故人を思い墓参すると、気持ちが落ち着くもんですね!(^^)!




古河から、R4を北上して栃木県小山市の、①道の駅思川・・レモン牛乳Get

小山からR50を西走、②道の駅みかも を経由して。。。



やってきたのは、群馬県太田市のお店・・・”かわとみ”さん

怪しい感じに、思わず腰が引けましたが・・・💦



入店してみると意外に、こざっぱり・・・あら失礼。。



メニューは、格安な定食類がいっぱい・・・

テイクアウトも出来る、食堂兼弁当屋さんでしょうか。。。



注文したのは冒頭写真の”ナスの蒲焼重”・・・

ケンミンショウで紹介されてから、味と食感が気になって仕方なかったので。。。💦

見た目は全くウナギですが・・・やっぱり茄子ですね・・(-_-メ)

キジ焼重に茄子の蒲焼が乗っているんですね。。

普通に美味しく頂きました・・・@900はこのお店にしては、お高め。。

最初は@600だったようですが、人気と共に・・・あらら💦



ここまで来たので、上州太田ヤキソバも試したくなり・・

やはりケンミンショーで紹介の、”岩崎屋”さんへ・・



太麺と黒いビジュアルが特徴とか・・・



テイクアウト待ちに許可を頂き、店内メニューを撮影。。

やきそば大・中・小・特大・ジャンボ・ダブル・・・までは分かりますが。。

名はない・特に名はない・・特に名は無いの上????

訳の分からないメニューです・・・笑



土産に、ヤキソバ大と焼きまんじゅうをGetです(^.^)

時間は13:30・・・



ここまで来たら、先般取り損ねた③道の駅川場田園プラザのハイドラのチェックポイント(CP)を頂戴しに、R17を北上デス。

・・・レギュラー@155・・高いですね・・💦



みん友さん情報で、駐車場からではCPとれない・・

池の辺りで取れると、貴重な情報頂き・・・

駅内の池の周りを一周・・・???‥取れない・・

ナント、池からピザ屋さんに数メートル移動したところで、漸くCP無事ゲットでした。

事前情報なければ、諦めたほど不可解の場所にCPがあるのにびっくりでした

(事前情報ありがとうございました)



大渋滞のなか・・5h掛かって帰宅(^.^)

千葉・茨城・栃木・群馬・埼玉・東京を回った500kmの日帰り旅でした。

①道の駅思川
②道の駅みかも 
③道の駅川場田園プラザ



夕食は、土産の上州太田ヤキソバと焼きまんじゅう!!

極太真っ黒なヤキソバ、美味しく頂いた”ケンミンショーの味を求めて”の旅でした(^^♪

(最後までお付き合いいただき有難うございました♪)
Posted at 2018/09/22 09:52:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

柳の下の2匹目のドジョウの巻・・・♬

柳の下の2匹目のドジョウの巻・・・♬前回の釣行で、ヘボ釣り師がナントメーター越えの大型タチウオ釣りあげました。。

あの重量感と、強烈な引き味が忘れられず。。💦

柳の下の2匹目のドジョウを狙って、タチウオ再釣行です!(^^)!

alt

3連休明けの火曜日なので、今回は空いていると思ったら・・・

前日からの車中泊組含め、満船状態・・💦


大ベテランたちに囲まれて・・6時出港です・・

alt

今日のポイントは、観音崎灯台前から開始。。

平日なのに、この大船団・・・

タチウオ人気の高さがうかがい知れますねぇ・・

alt

結果は・・・やっぱりヘボ釣り師!!

メーター越えどころか、90cmどまり。。

指、3本幅クラスで敢え無く終了・・・涙

alt

数も21本と、前回と大差なく。。。船中の平均的釣果でございます(-_-メ)

まぁ・・夏場は台風ラッシュで釣行出来なかったので、凪日和に出掛けられて良かったことにします💦

alt

帰りがけに、思わぬ遭遇・・・

海の貴婦人”海王丸2世”が横を通過していきます。。

航海練習帆船だそうですが、帆が無くても美しいですね!!

alt

帰路は、市原SAで暫し休憩。。

相棒FREED君は、今日も釣行に大活躍!

alt

帰宅後は、又しても魚処理地獄が待ってました・・・・涙

さてさて、ここで問題です。。

タチウオに紛れて、違う魚が隠れてますが、見つけられましたかぁ~

アジが埋もれてます・・笑

=================================

ここからは、マンネリ釣魚晩酌です。。。(宜しければ、暫しお付きお会いくださいませ。。)

釣と魚処理疲れで・・・今日は簡単に・・デス💦

alt

炙り刺身・・身と皮の間の脂が溶け出して美味でございます!(^^)!

alt

只今、旬で抱卵中・・・眞子と白子の甘辛煮・・旨し

alt

やはり大吟醸を、冷やしていただきます(^^♪

奥には、アジと太刀魚の造り・・・鮮度良しです🎶

alt

連続釣行で、柳の下の2匹目のドジョウを狙いましたが・・・

流石にヘボ釣り師の本領発揮してしまいました・・笑

前回の大物は・・まぐれでした・・やっぱり2匹目のドジョウは夢のまた夢・・


alt


海の貴婦人”海王丸2世”に遭遇し、夏の東京湾タチウオ釣りの良い思い出になりました(^^♪

(最後までお付き合いいただき有難うございました🎵)




Posted at 2018/09/19 08:51:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2018年09月10日 イイね!

道の駅巡り・・・in群馬その2(後編)🎶

道の駅巡り・・・in群馬その2(後編)🎶

群馬県の道の駅巡り・・・第2弾・・後編もどうぞお付き合いください♬

朝イチは、水上温泉でお土産確保です・・・

写真は、地酒とワインの醸造酒専門店 瀧澤

蔵元とタンク予約して販売との事・・・・これは外せません・・笑

alt

後半最初は、 ⑪道の駅みなかみ水紀行館 淡水魚の水族館”水産学習館”併設です。。

alt

土産物のほかに、農産品も豊富で。。。格安。。

思わず、リンゴを調達ですぅ~

alt

水上温泉を後に、南下して ⑫道の駅あぐりーむ昭和 で休憩。。

農産品のほかにも、竹の民芸品なども・・・・

伸縮式の竹の”孫の手”ゲットです・・・笑

alt

20分程の移動で ⑬道の駅白沢 

ケンミンショウでも紹介された、群馬のソウルフード・・・

野沢菜まんじゅうと、味噌おやきで昼食でございます(^^♪

alt

続いて、⑭道の駅川場田園プラザ 新しい道の駅・・清潔で、沢山の飲食店・・

ここで、痛恨のミス・・・💦💦

ハイドラが、フリーズしてるの気付かず出発してしまい・・・CPゲットならず・・涙

alt

赤城山麓の県道62号 沼田大間々線を経由して ⑮道の駅富弘美術館 

alt

芸術の秋ですから・・・星野富弘さんの、詩画展をじっくりと拝見しました。。

日常について、深く考えさせられてしまいました💦

alt

美術館からも、草木湖が良く展望できますが、ここまで来たのでダム見学(^^♪

alt

暫く道なりに進んで ⑯道の駅くろほね・やまびこ 

雨がパラパラと・・・あの酷暑は何処えやら・・・寒いぐらいです。。

alt

群馬県の道の駅巡り・・・第2弾締めくくりは    ⑰道の駅おおた

alt

富士重工の企業城下町・・・

道の駅には懐かしのスバル360が展示してありました。。(^_-)-☆



沢山回って・・・

alt

土産もいっぱい・・・帰って地酒で晩酌が楽しみです(^.^)


さて今回の道の駅巡り・・・行程630km・・集中して周ってきました♪

(前半)
==========================
①道の駅よしおか温泉
②道の駅赤城の恵
③道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡
④道の駅ふじみ
⑤道の駅こもち
⑥道の駅おのこ
⑦道の駅霊山たけやま
⑧道の駅中山盆地
⑨道の駅たくみの里
⑩道の駅月夜野矢瀬親水公園

(後半)
==========================
⑪道の駅みなかみ水紀行館
⑫道の駅あぐりーむ昭和
⑬道の駅白沢
⑭道の駅川場田園プラザ 
⑮道の駅富弘美術館
⑯道の駅くろほね・やまびこ 
⑰道の駅おおた
==========================

alt

6月の草津温泉に続いて、道の駅巡りin群馬 第2弾 


谷川温泉にお泊りで、17件を訪問させて頂きましたが・・

群馬は広いですね。。。コンプリートまであと3か所・・

痛恨の、CP獲得ミスのリカバリ含め、第3弾の群馬訪問を計画しよっと・・(^^♪

(長々ブログ・・最後まで、お付き合いいただき有難うございました)

Posted at 2018/09/13 08:59:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 6 78
9 101112131415
1617 181920 2122
2324 25 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation