
長い梅雨が明けたら一気に真夏の暑さですねぇ💦
今年も8月より九十九里のヒラメ釣りが一部解禁(四天木根)となりましたよぉ~(^^)/
昨日は早速お出かけでございます。宜しければ暫しお付き合いください!(^^)!
早朝より餌の活イワシを積み込んで・・・
AM4:30 ホームグラウンド九十九里片貝港より出港です🎶
美しい朝焼けの中・・・今日も日の出に向かって”大漁祈願”でございます(笑)
本日の目標はヒラメ合計重量3kg・・・
1㎏クラス3枚か・・2㎏+1㎏で3kgを目指しますよぉ~
今日は右舷3名+左舷2名の5名で出船・・・大名釣りですねぇ
右舷の艫(トモ・一番後ろの席)にてスタートフィッシング🎵
開始早々船中一番乗りで740gが上がります(^^)/
ヘボ釣り師・・久々に調子いいかも(^.^)/~~~
AM8:00までに、680g+1,060gを追釣して合計2,480g・・・しかし・・
暑くなってきたら・・ピタリと釣れなくなりました💦💦
残り30分・・残りの餌も2尾のみ・・・今日もダメかぁ・・(;^ω^)
諦めかけた最後に強烈な引き込みで大判ヒラメ上がりましたよぉ~
最後の最後で60cm 2,070gで溜飲が下がりました🎶
お陰様で目標クリア!!
ヒラメ4枚・・4,550gにてフィニッシュでございます。。
ヘボ釣り師としては久々の納得釣果(運のみですが・・)でございます(笑)
さてさて1日寝かせて、此処からはマンネリ釣魚料理ですが今暫くお付き合いください(^^♪
お造りはヒラメの削ぎ切り、上の小鉢はエンガワ・・
下はヒラメのとろろ昆布巻き。。
兜煮は、自家製の万願寺唐辛子を添えて・・
骨までしゃぶらせて頂きます(笑)
カミサマ好物のカルパッチョで次回のコマセもばっちり(;^ω^)
揚物はヒラメフライ・・・
ついでに皮センベイ。。ビールのつまみ用ですねぇ💦
珍味盛り合わせは、左から眞子・胃袋の湯引き・肝でございます・・酢味噌も合いますよぉ
ヒラメは捨てる部位が殆ど無く、卑しいヘボ釣り師は全て頂きます💦
今夜は珍味盛り合わせ中心に、これから晩酌させて頂いて
暑さ本番に備えます(^.^)/~~~
今回も暑い中FREED君は釣行に大活躍してくれました!(^^)!
(最後までお付き合いいただき有難うございました!)
Posted at 2020/08/05 16:58:00 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記