
遅ればせながら皆様、本年も宜しくお願い致します(^.^)/~~~
お陰様で賑やかだった正月を回想しますので宜しければお付き合いください♪
大晦日まで仕事だった次男も元旦に愛車オデッセィと共に帰省!(^^)!
長男もお嫁さんと共に帰省!(^^)!
今年から家族も増え先ずは年始の儀式
・・・お屠蘇・・・各自今年も宜しくと挨拶・・・
早速、宴会スタートでございます(笑)
先ずは何時もの回転おせち・・・
今年の新作はゴボウの八幡巻き・・・好評で一安心!(^^)!
シルクスイート(さつまいも)で作ったキントンは翡翠色になって上品な甘味!!
壱の重は・・・いつもの筑前煮(^^♪
弐の重はテリーヌ盛り合わせ(笑)
大掃除をサボる会で調達した九十九里産の花鯛は松皮造りと酢締めでお造りに・・・
お嫁さんにも好評で・・よかった・・よかった・・(笑)
若者集合なので・・・・恒例の豚の角煮・・てんこ盛り(笑)
3日に渡り煮込んだ甲斐あり口当たり柔らかで此方も売れ行き上々(笑)
さらにここ数年定番の大海老(16/20サイズ)で作るエビチリソースも完売でした!!
楽しい会話に盛り上がり・・・・
ワイワイガヤガヤあっと言う間の7時間(笑)
お嫁さんもすっかり家族の一員です(^^♪
ここで何と息子たちから初めてのお年玉いただいてビックリやら嬉しいやら!(^^)!
とうとう子供からお年玉もらう年齢になったのかなぁと、しみじみ思いました💦
夫婦2人暮らしのになったので快適生活家電を選んでくれました・・
長男からは・ダイソンV8掃除機 (軽くて片手で楽ちんです)
二男からは・コンベンション オーブントースターとトイレ用セラミックヒーター・・・
有り難いことです(^.^)
さて嵐の様な賑やかさが去って昨夜はおせちに飽きたら・・・
濃厚鯛めしでございます!(^^)!
暮れに28尾の鯛のアラから黄金スープ取っておきました・・
ふっくら炊き上がり・・・良い香りにウットリ♪
わらしべ長者釣行の在庫ヒラメをムニエルにして夕食に添えます!(^^)!
ソースはヒラメの出汁を1/5まで煮詰めてクリーム加えて極上の味!!
全体こんな感じで濃厚鯛めしを堪能し2022年の三が日終了でございます!(^^)!
今年の正月は家族が増え且つ、カミサマも大晦日まで仕事だったので・・・・
気合を入れて3日掛けて釣魚を含むお節料理作りに没頭しました(;^ω^)
お陰様で大好評だったのでやっとホッとしている次第です(笑)
さてさて初釣は何処に行こうかなぁ・・・
懲りないヘボ釣り師・・今年も宜しくお願いします♪
(最後までお付き合いいただき有り難うございました!(^^)!)
Posted at 2022/01/04 12:37:30 | |
トラックバック(0) | 日記