• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漁労長補佐のブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

八重山諸島(石垣島)遠征 その①・・(^^♪

八重山諸島(石垣島)遠征 その①・・(^^♪3年ぶりの石垣島です・・🎶

今回は八重山諸島巡りも計画してます。。

宜しければ暫しお付き合いください!(^^)!



成田から石垣島への直行はLCCのピーチ便のみ💦

7:00の搭乗時には10℃の寒さ・・・

LCCにもファーストクラスがあると知って今回必死にゲットしました(笑)

これで窮屈な座席から逃避できます(笑)

alt

一番先頭の6席だけは足が投げ出せるのでファーストクラスだって(笑)

約1,500円高ですが、それでも羽田発のANA/JALのほぼ半値なので良しとします(^^)/

3.5時間で石垣到着!

ファーストクラス特権で預け手荷物が一番に受け取れて得した気分!(^^)!

alt

石垣島11:00・・27℃・・暑いですねぇ・・夏です💦

初日は石垣島観光からです!

alt

今回のお供はトヨタ ヴィッツ

”わ”に加えて”れ”ナンバーもレンタカーなんですねぇ・・

alt

今回はカミサマ&次男坊が同行なので運転は子供にお任せ(笑)

初めに玉取崎展望台です・・・2人とも喜んでくれて良かったです!

alt

環礁の内側の海の色合いが何んとも南の島らしいですねぇ

alt

続いて向かったの最大観光スポットの川平(かびら)湾です・・・・

alt


正に絵葉書の風景が目の前に広がり感動ですねー!

alt

翌日はここから船釣りに出発の予定でワクワクです♫

alt

続いてやはり人気スポットのミルミル本舗で海を見ながらジェラートで休憩♫

alt

ジェラートの種類も沖縄っぽいでしょ

島豆腐ジェラートも意外と美味しくてビックりでしたよぉ~

alt


島の中心部にあるお宿にチェックイン・・・

接種証明アプリとマイナカードが役立って旅行支援摘要40%OFF(^^♪

更に2.1諭吉分の地域クーポンゲット・・・一生懸命使わねば💦💦

alt

夕食は先発隊のお仲間7名と人気の焼き肉屋で合流して10人でワイワイガヤガヤです(^^♪

alt

時差2時間程度あり、19時過ぎて漸く日が暮れました💦

流石に名物だけあって石垣牛は美味しかっですよん(^^)/

alt

絶対量の少ない希少部位も提供してくれて明日からの石垣島生活に元気注入しました(^^)/

alt


明日は船釣り班と竹富島観光班に分かれて楽しみます・・・

カミサマと次男は竹富島・・・親父はアカジンミーバイ狙いです(笑)

長くなりましたので続きはその②で・・・

引き続きお付き合いいただきますようお願いします(^.^)/~~~
Posted at 2022/11/30 12:22:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2022年11月20日 イイね!

八重山諸島遠征を夢見ての巻・・(^^♪

八重山諸島遠征を夢見ての巻・・(^^♪今日から11月も下旬に突入です・・・

近頃はインフルワクチン、コロナ5回目接種、副反応苦、人間ドックと続いて海から遠ざかっております💦💦

好天続きなのに勿体ないと已む無く洗車・・・

alt


タイヤワックスもかけて・・

alt

ピカピカになったらアッシー活動の要求です💦

alt

日曜はご近所買い物運転手。。

目についた陶器を調達(^^♪

alt


昼食はホットペッパーグルメのクーポン活用で地元中華レストラン(^.^)/~~~

alt


カミサマは五目あんかけ麵セット

alt


ヘボ釣り師は何時もの五目あんかけ焼きそばセット

半チャーハン追加が余計だった💦💦

alt


食後は久々にスーパーヤオコーさん・・・

自宅から10分程度の距離なのに駐車場が面倒なので滅多に来ません💦

みん友のduffer32さんのブログに度々載るヤツ、今朝も載ったのを思い出し

折角来たので探索しました(笑)

alt


見つけましたよぉ~・・おいしそう!

残り2つだったので慌てて全部お買い上げェ(笑)

これは旨そうです!duffer32さんマネさせて頂き感謝でございます。。

alt


帰宅後は次週からの八重山諸島遠征準備に着手です(^.^)/~~~

お仲間にお誘いいただき3年ぶりの石垣島・・・やっと釣行出来ます!

今回は観光にカミサマ&次男坊が同行(^^♪

alt


書斎・・もとい・・趣味部屋に籠ってコツコツ準備💦

alt


太い新品ラインをリールに巻き替えて・・

大物夢見て・・・ミーバイ(ハタ類)狙います(^.^)/~~~
(マグロは天候に左右されやすいので変更です!)

(今年6月のお仲間たちの石垣遠征写真)
alt



ミーバイ必勝作戦考えながらこれから晩酌です(笑)

新たに調達したお皿に庭の食用菊飾って太巻き盛付け・・・

酢の物もduffer32さんのマネさせて頂きました💦

泡盛古酒・・琉球王朝で八重山に心通わせ頂きます(^^♪

alt


釣りの他に八重山諸島(西表島・由布島・小浜島・竹富島)も周る盛りだくさんな計画です♫

概ね遠征準備も整って後は好天と豊漁を願うばかりでございます(^_-)-☆

alt


3年ぶりの石垣島(八重山)遠征を目一杯楽しみたいと意気込むヘボ釣り師でございました(笑)

最後までお付き合いいただき有り難うございました♬
Posted at 2022/11/20 18:19:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

秋の10kmウォーキングの巻・・(^^♪

秋の10kmウォーキングの巻・・(^^♪晴天に恵まれて3年ぶりの産業まつりが開催されました!

紅葉の中を早速お出掛けです。。

alt

農産物も格安に並んで大人気(^^♪

alt

酪農コーナーではトラクターの展示も・・

alt

毎回恒例の仔牛とのふれあいコーナーもあります♫

alt

さてさてお目当ては・・・木材業展示です♪

alt

仕入れたのは”まな板3枚”。。桧に銀杏・・

古い”まな板”は何度もカンナ掛けて薄くなってデコボコ💦

産業まつり出品の”まな板”で全部交換するのが狙いでした(笑)

alt

無事お目当てを確保したので露天に釣られる事なく撤収です(笑)

alt

好天が惜しくて午後はウォーキングにお出掛けです(^.^)/~~~

alt

最近は5kmコースばかりで少々サボり気味💦

そこで昨日は久々の10kmコースです♪

alt

里山を4km進んだあとは線路沿いを6kmのコースです!!

風にたなびくススキに秋を感じましたよぉ

alt


遠くから成田エクスプレスが見えてきました・・

コロナの間引き運行も解消し30分間隔でやってきます!(^^)!

alt


この辺りは線路の柵も無く道路ギリギリのところを凄い迫力で通過です(笑)

alt


最後は電柱も無い一本道を進み丘越えです・・ゴールまであと3km・・

alt


トンネルを通れば楽なんですがそうもいきませんので・・(笑)

疲れた体に鞭打って急な坂道で丘越え・・・💦💦

トンネルの向こうにゴールの佐倉駅!!

alt


秋の好日を産業まつりにウォーキングで目いっぱい楽しませて頂き・・・

明日の1日人間ドックに細やかな抵抗を試みた次第です(笑)

さてさて仕入れたまな板で刺し盛り造るの夢見て次回釣行準備するヘボでございました♪

(最後までお付き合いいただき有り難うございました)
Posted at 2022/11/13 10:11:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月03日 イイね!

2022秋のガーデニングの巻・・🎵

2022秋のガーデニングの巻・・🎵好天続きで季節が進んでいますが如何お過ごしでしょうか?

当方はカミサマの圧も強くなり・・
暖房器具設置に扇風機&エアコン掃除💦

ガーデニングの要望もあり恒例行事に腰を上げました(;^_^A

alt

春から楽しませてくれた花々も終わり撤収です・・・

alt

スッキリしたところで日陰保管の球根の選別作業(^^)/

alt

毎年恒例チューリップ球根300球

キズや病気の有無確認してサイズ分けです(^.^)/~~~

alt

続いて花壇の土造り・・・

耕してフルイ掛け、堆肥&肥料混ぜ込み、センチュウ対策薬剤・・・

alt

腰がヘロヘロ笑っていますが途中で投げ出すわけにもいきません💦

メラコイデス(西洋サクラソウ)の定植です♫

alt

チューリップはガイドの支柱に従って大中小を遠景になるよう意識して埋めます♪
alt


レンガの縁にムスカリの球根を配置していきます(^^♪

チューリップの白い花を引き立てる紺色の花に期待です(^^)/

alt


植木鉢にはビオラを配置・・・・

alt


プランターにはパンジーを定植しましたよぉ~

alt


3日に渡る作業でようやく2022秋のガーデニング完了です💦

今から来春の満開が楽しみです🎶

alt


さて作業終了すると次はアッシー作業が残っていました💦

近所のショッピングモールにお買い物・・・・

トヨタのコンパクトカー展示販売していたので私はそこに逃げ込みます(笑)

alt


シエンタ・・後部座席がスライド可能で広くてびっくり💦

alt


ライズも好きな車ですがFREEDのスライドドアの魅力にハマりったので・・💦

alt


ルーミーも楽しいけど釣り具満載とはいかないかもなぁ・・・

セールスさんによるとどれも納期が1年程度との事でビックリ・・・


愛車FREEDもうすぐ9年目に入りますし納期を考えるとソロソロ検討かなぁ・・・

ガーデニングで疲れた体に晩酌でビール飲んで酔ったふりして・・
カミサマに車買い替えの意向を確認してみようかなぁ💦

(最後までお付き合いいただき有り難うございました♬)
Posted at 2022/11/03 14:06:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フリードハイブリッド 久々の念入り洗車の巻♪ (備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2367005/car/1864588/8267324/note.aspx
何シテル?   06/16 10:10
漁労長補佐です。何時まで経っても漁労長になれない定年したヘボ釣り師ですがよろしくお願いします。子育て終わりダウンサイジングでFREEDを選択しました。今まではワ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ機工 ベルハンマー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 04:56:04
MINI GT MGT00530 シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 23:14:03
PROSTAFF CCウォーターゴールド アルミホイールコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:53:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子育ても一段落して、NOAHからダウンサイジングでホンダ フリードハイブリッドに乗ってま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次男坊の車・・・・ 最近の車は装備が斬新でビックリ・・・ 自動シートポジションやシー ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
次男の初マイカー。。 年数経過していますが総走行距離43.000キロで納車です(^^♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation