• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっくん♪の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2025年6月29日

Blu-rayプレイヤー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前から不満だった、Blu-rayが見れない問題。
色々考えた結果家庭用Blu-rayプレイヤーを使うことにしました。

ヤフオクで2つセットで売っていた内の新しい方であるパナソニックのDMP-BD90を使います。

家庭用なのでおそらく寿命はかなり短くなると思うので2個セットでめっちゃラッキーでした。

そしてこちらの2台は12Vで動きます。
シガーソケットからの給電で使えそうですね。
2
ところが、シガーソケットからの給電ケーブルをAmazonで買うもコネクター形状が合わず、早く取り付けたくて我慢できずに結局インバーターを買いました(笑)

12V → 100v → 12Vと2回も変換させることになりましたね(笑)
Blu-rayプレイヤー純正の電源ケーブルが使えるようになったのでまあ良しとしましょう(笑)
3
インバーターは助手席下に取り付けました。
インバーターにスイッチが付いているのでエンジン始動まではOFFにしておき、エンジン始動後スイッチONするように使います。
4
Blu-rayプレイヤーも助手席下に取り付けますがエアコンの吹き出し口があってそのままでは置きにくいので台を置きます。

セリアで1つ110円で売っているこの小さい折りたたみテーブルを使ってみます。
5
サイズ情報
284×175×88mm(高さ88mmが絶妙です)
6
ミニテーブルを置いた時
高さ88mmがギリギリエアコン吹き出し口に合ってないです。
若干隙間もあるので良かったです。
7
ミニテーブルを2つ置けば丁度良いBlu-rayプレイヤー置きスペースが出来ました。
8
ミニテーブルの固定はマジックテープのオス側のみを使用しました。
そのままオス側だけでも充分張り付いてました(笑)

Blu-rayプレイヤーは両面テープを3重に重ねてミニテーブルに貼り付けました。

マジックテープが白いのは失敗でしたが、まずはこれでBlu-rayが問題なく見れるか様子見してみます。

その後近場を15分ほど走ってみたところ、段差があっても音飛び等何もなく普通に再生出来ており問題無さそうです。

今度気が向いたら黒いマジックテープを探してみようと思います(笑)

とりあえず今は念願のBlu-rayが再生出来るようになって満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダウンサス取り付け。

難易度:

猛暑に負けずに洗っちゃいました😅

難易度:

ホイール交換。

難易度:

ホイール組んでみた2

難易度:

久しぶりのヘッドライト磨き👍

難易度:

ラゲッジボードにダンパー取り付けました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン アンダーLED フロント、リア追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/2367274/car/2658910/6281125/note.aspx
何シテル?   03/24 14:55
おっくん♪です。よろしくお願いします。 プライベート スカイライン ER34 25GT-T 5MT FR セダン 通勤車両 ハスラー G 5MT FF に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービン交換(純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 07:50:01
メーター加工・修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 10:03:05
VELENO ゼログレア/ZEROGLAREに交換してみた(๑→ܫ←)b【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 07:42:37

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ファミリーカーに最高です!
日産 スカイライン 34 (日産 スカイライン)
小さいときから乗りたかった車にやっと乗れましたー!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
友人と5人で割り勘して購入、維持費も割り勘で5人共有で使用しているステップワゴンです。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
学生時代3年間乗ってた車です。 現在実家では誰も乗らなくなったので通勤車両として私が大事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation