• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guide_jp_hiroの"エボワゴン" [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2018年9月1日

エボワゴン(番外編その2)シエンタ、エアコンガスチャージしちゃいましたw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いつも当方のプライベート修理に御協力頂いている彼女のシエンタのエアコンガスチャージでございます。
三週間程前からエアコンが効かず、とりあえずディーラーにてガスチャージをしたそうなんですが・・・
※ちなみに¥7000ーかかったそう

でも三日後にまた冷えなくなったそうです^^;

雨ばかりの日が続き窓が曇って大変だったそうです・・・

あまりにもかわいそうなので当方が一応点検をしてみました^^:
2
当方、電装屋さんではないのでエアコン関係はさっぱり・・・^^:

でも一応、各部を目視点検しました。
コンプレッサーの電磁クラッチは正常・・・
配管の接手に漏れたような形跡はなし・・・
うーん・・・・・・

そしてサービスプラグの低圧側のキャップを開けたら・・・・
プシュッ・・・・って・・・

高圧側は大丈夫でした。

まさか・・・まさかお前なのか!
低圧側サービスプラグのバルブコアリーク!!!
※でも、確信はない!
3
当方の技量とスキルでは他の漏れ箇所を特定出来なかった為、とりあえず怪しいと思われるサービスプラグのバルブコア交換をしてみようかと思い・・・
注文しました・・・バルブコア!
それとバルブコアリムーバー!
もちろん冷媒ガスも!
もちろんモノタロウ!
※当然10%OFFの日(笑)
4
最近までモノタロウ冷媒ガスが激安で販売されていたらしいですが、今は売ってないそうです・・・残念!

なのでコレ!
よく知らないけど安かったので・・・
5
あと、ガスが完全に抜けてしまっている場合には真空引きをしないといけないらしい・・・
真空引きとは、配管内の空気と水分を除去する作業・・・らしいです。
真空引きをする為には真空ポンプ・・・
ガスチャージする為にはマニホールドゲージが必要です・・・が・・・
一般の人はそんなもん持ってないでしょう・・・

でも当方、なぜか真空ポンプとマニホールドゲージ・・・持ってました!
※自宅のエアコン取り換え時に買った・・・(もちろんDIYで取り付け)
6
配管内の真空引き作業です。
30分程真空引きしました。
その後30分放置でゲージが下がらなかったのでOK・・・としましょう!
7
その後、冷媒ガス注入ですが、シエンタの場合冷媒ガス注入量は380g±50g
200gの缶を二本でOKかな?
(ちょっと適当w)

最終的にアイドリング時で画像の圧力になりました。
この圧力が正常かどうかは当方は分かりません
^^:

ガスチャージ後のオーナーのレビューですが、故障前より冷えてる・・らしいです。
試運転で窓に霜が付く位冷えてましたから、たぶん大丈夫・・・だと思いたい・・・^^:

※今回は暫定修理なのでコンプレッサーオイルとか漏れ防止剤の注入は見送りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

洗車

難易度:

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

ご家庭でできるエアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションワゴン エボワゴン番外編!フリード ブレーキランプ4灯化しちゃいましたw https://minkara.carview.co.jp/userid/2367276/car/1864967/7703394/note.aspx
何シテル?   03/09 22:34
guide_jp_hiroです。 昔は日産FR車一筋だったんですが雪道での発進性能、直進安定性能に魅了され四駆乗りに・・・ 夏場は四駆の恩恵はなく燃費も悪い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン エボワゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
ランサーワゴンを改造した車にしか見られないエボワゴンw 荷物もいっぱい積めて足を伸ばして ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当方が初めて購入した車両です。 今で言うヨンメリって奴ですね^^: 当時は青とゴールドの ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
この車は当方が免許を取得して二台目に購入した車両です。 初期型ギャランΣです・・・・GS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation