2008 近場GW パート3
投稿日 : 2008年05月08日
1
5/3(土・祝)
GW後半は、いきなり雨スタート。
サッカーJ2某カードの招待券を持ってたけど、たまってた仕事をすることに。
朝から夕方5時までみっちりかかってしまい、もうヘトヘト。
ちょうど雨がやんでたので、近所のSABで買い物。
怪しく光る物体は、あまりにチョロいパーツなんで、いつかはアップする……かも。
2
5/4(日・祝)
前日の残り仕事をやってたら、今日も7時間オーバーの作業に。
終了後簡単に拭き洗車して、近くに新しく出来たホームセンター等へ。
ま、少しはMINIがキレイになっただけマシか。
3
この2日間、15時間以上も費やした仕事とは、
なんとグレイトフル・デッド関連の研究^_^;
さわやかな連休にデッド漬け、というのも不健康なハナシだ。
でも、『Live / Dead』の“Dark Star”は、やっぱりイイなぁ。
MINIの車内でも聴いてしまった。
4
5/5(月・祝)
今日は、徒歩で鎌倉散策。
あまり混まないだろうと予測した、浄明寺方面からスタート。
いつもそばを通ってるのに初めて入ったのが、この報國寺。有名な竹林は、さすがに混んでたので見なかったけど。
5
混んでた、と言えば、鎌倉駅の江ノ電乗り場!
こんな長蛇の列は初めて見た。
JRとの連絡改札が閉鎖してたからだろうけど、沿線に用がなくてよかった。
6
北鎌倉方面を散歩。
前から気になってた、山の上のギャラリーカフェ[NEST]へ。
7
円覚寺側を眺めるテラスも、一度出てみたいな。
食事もできるけど、今日はチャイとコーヒーでお茶だけ。
こんなふうに、インドネシア系の雑貨や食器がセンスよろしかったです。
パラパラと雨が降り始めたので、早めに帰宅。
8
5/6(月・祝)
最終日は家にこもって終日仕事、と決めてたが、一番天気いい日じゃん!
悔しいから、カミさんがお茶の稽古だったので、その送り迎えにMINI出動。
ついでに、ジムで汗を流して気分転換。
いまハマってるのは、70年代のテレビ映画『燃えよ!カンフー』を1話づつiPodに入れ、ジムのモニターにつないで観ながら運動すること。
スポーティだかなんだか分かりません。
と、今年も中途半端にGWが終了~~~(>_<)
タグ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング