• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかかたなの愛車 [スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)]

整備手帳

作業日:2014年4月28日

ENG_OH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
最近調子が悪くなってきた。
キャブ調整しても回復しない。
プラグの焼けが濃くなっている。
アイドル~1/8の走行がバラついていた。
燃費も落ちてきた。

20年以上こき使ってきたのでそろそろと思い、
圧縮圧測定。
案の定1年前より悪化している。
2
前回は10.5kg/cm2±0.5kg/cm2以内であったが。
今回はMAXで10kg/cm2、MIN8.0kg/cm2。
OUTですね。
以前よりコツコツ部品を集めていたので、
本日OH決行。
腰上ばらすと、えらいことになってます。
3
まずはバルブのリークテスト。
パーツクリーナーを入れてみます。
4
EXポートはかた~いカーボンがごった盛だが漏れは
確認されず。
5
続いてINマニ。
#2から漏れが・・・

ついでに湿っぽいカーボンがごった盛。
6
バルブの当たり面が汚い。
これでは圧縮漏れがあって当然。
他のポートも時間の問題ですね。
7
シリンダー壁面は予想した状態。
さすがにクロスハッチはすっかりなくなり、
うっすらと縦傷が確認できますが、
爪でかろうじて引っかかる程度
どうにかいけそうです。

ピストンは状態がいい中古(鍛造)を既に見つけ
(さすがにリングだけは新品)て
重量合わせしたので確認しなくともいいでしょう。
8
これだけカーボンがごった盛ではいちいち
処理するのも面倒なので
クリーナーをかけまくり。

今日はここまでで終了。
さてこれからどんなOHを実施しようかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油圧クラッチの準備

難易度:

51,887km オイル&エレメント交換 車検のついで

難易度:

オイル交換

難易度:

スピードメーターギア破損

難易度:

車検

難易度:

メーターブラケット設計

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

所有乗り物すべて10年選手! チューニングが好き。 ただし、世間一般的に思われているパワーUP的な チューニングではなく、 いかに自分の乗り方(くせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
通勤&お買い物仕様。 見た目、正体不明機ですが 車検は適合してます。 排気音量はここ数 ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ボアアップしてますが燃費は40km/L以上 主に近所への散歩+買い出し+雨天の通勤用 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ガルウイングってAZ-1みたいな開き方みたい。 この開き方はランボドアとかカウンタックド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation