• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルー20Sのブログ一覧

2025年03月22日 イイね!

車検とか宿題とか

車検とか宿題とか先日のフレアワゴンの車検に続き、スイスポの車検です。同月に2台は辛いなあ…

車検はほぼ整備もないので1泊2日の予定が日帰りになり、夕方には引き取りに行きます。
で、代車はこちら。

いやいや…

アルト君ですね。普通のアルトです…

さて気を取り直して…
折角の空いた時間なので宿題…トップ画像

昔からヤマハのQX3というので色々やってきたのでデータを手遅れにならないうちにサルベージしようと思います。なにしろこの時代のストレージは3.5インチのフロッピーディスクですからね。それにドライブ自体が怪しくなってきたし30年位前なのでとっても不安です…
間に合うのかな………
それをGM2で保存してprotoolsで再構成する予定です。そもそも当時どのパートをどの音源のどのパッチを使ったか覚えてないのがほとんどなので大変な作業。っていうか曲自体忘れてたりもする…

作ったものをちゃんとしたカタチに仕上げたいのである意味終活の様なものです。だってデータ拾って納得できるリメイクするなんて気が遠くなるし、毎日できる訳でもないから早くしないと自分のお迎えが来ちゃう…

明日は実親の終活相談です…

…そんな穏やかな休日…

Posted at 2025/03/22 11:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:基本、濡れた状態で時間があれば更に乾いてからもやります
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:天候によるが平均月2回ほど
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/15 08:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月10日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!3月10日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ないです
■この1年でこんな整備をしました!
車検に備えてタイヤ新調しました♪

■愛車のイイね!数(2025年03月10日時点)
176イイね!

■これからいじりたいところは・・・
人並みにやりたくなりました。
タイヤノーマルサイズ前提で一通りやりたい…

■愛車に一言
あっというまでした。
悩ましいタイミングではあるけれど…
多分気が付いたら10年なって右往左往するんでしょう…

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/03/10 12:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

¥500ガチャのAW11

¥500ガチャのAW11バイト帰りの息子がガチャで見つけたというので回してきてもらいました♪

SCとNAのバージョンがあって、各2色づつ固定で純正色が設定されてるようです。



かなり細かい割に仕様が微妙…
中華製造なので現地仕様の可能性もありますが国内仕様の前提でマニア目線で見ると…


エンジンフードがどちらもNA仕様
(ガチャ筐体にはSC仕様のフードもあると
明記されてた)
エアスクープはどちらも後期



ちゃんとSCには4A-GZらしくインタークーラーがあります。(説明にはSCが付属とある😛)


ボディ外装自体はどちらも後期(S61〜63)だけどNAはホイールが前期仕様
エンブレムステッカー類はそれぞれ再現してるがアンテナとドアミラーとハイマウントは無理
(SCはTバー)
なので基本、最終を除く後期モデルである事が判ります。



内装も意外とちゃんとしてるし、マフラーは銀塗装



そんな1/64の戯れでありました♪

Posted at 2025/03/01 19:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月27日 イイね!

車のせいでもメーカーのせいでもないが…

車のせいでもメーカーのせいでもないが…不快になる内容です…すみません。
でも訴えたい…


本日、帰宅時に地元のGSに寄ったら、家内が突然現れました。
フレアワゴンを車検で預けていて、その代車で来ていたのですが…

曰く、「給油口が開けられない!」
なるほどたしかにあるべきものがない…
仕方なく給油せず帰りました。
スイスポは給油しました。

帰ってから調べてみると…こんな、記事が。
http://www.carcare-helpful.com/tantokyuyukou

5年前ですが全く同じシチュエーション。

でも問題はそんな特殊なヤツを説明無し、説明書も載せてないで貸すのもどうなのか?
「何それ、バカにしてんの?」って気分です…
給油無しで返してイイと言う事ですかね?
それとも、もうデビューして数年経ってるしそんなの知ってて当然ということでしょうか………昔のミニのウインカーレバーくらい、乗った人しか知らない情報だと思うけれど…

重ね重ね不快なブログで申し訳ありません。m(._.)m
Posted at 2025/02/27 20:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝からの作業の流れでインプレ企画のレビューするつもりでしたが外気10℃以上上がったので生命を優先しました………
市の熱中症アラートも放送されたしね。」
何シテル?   08/30 10:32
ZC33Sに乗ってますがCR前期型が好きです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 【再レビュー】 放電ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:38:20
タイヤバルブ用放電ナットを施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:55:14
リアバンプラバーの交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:29:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
10数年振りのMT車… 乗ってみての感想はワタシ個人的に性能はこれ以上求めてない気がし ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2014/3/16 納車 AZワゴンもよかったけどこれは乗り易いです。同じFFターボ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
家族のメインカーで家族移動はもっぱらこれでした。 軽としては燃費はよくなく、プレマシーと ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
13年間ありがとう。 126000kmありがとう。 MR2を超えたかもしれない 愛車プレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation