• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月10日

GW回想 徳島~高知ツーリング Part 1(プロローグ)

GW回想 徳島~高知ツーリング Part 1(プロローグ)  今年のGWは2日から6日と比較的長いやすみでした。私の、若きバイク仲間の「Yパチ」君の室戸岬を走ってみたいとう思いに誘われて、彼との四国徳島、高知のツーリングを実行してしまいました。
(計画的には、少し以前から考えていたのですが)
私的には、若いころサーフィンで室戸から徳島日和佐の海岸は何度か訪れて事が有り懐かしい気持と、バイクツーリングという新たな発見に心が弾んでいました。

今回の四国ツーリングは、
               ①フェリーに乗る、
               ②室戸岬を走る、
               ③キャンプを楽しむ、
               ④四国自動車博物館の見学をメインの柱に計画しました。

でも、今回のツーリングに当たっては、4月の有頂天親父さんとの長野ツーリングの経験がバイク初心者の私にっとて非常に役に立っています。 (有頂天親父さんありがとうございました!!)
 
 2日休みの初日、明日からの旅立ちに備えRVBOXの購入やキャンプ道具のチェックや積み込みシュミレーションと忙しいのに天気予報によるとずっと続いてきた好天が崩れ3~4日にかけて雨が、「なんでやね~!今までいい天気やったのに」と思いながら当初の行程を雨を想定した行程に変更を考えなければなりませんでした。メインの室戸岬走行をを晴天に転じる5日に照準をあわせました。

 私の125Tでは高速を走れないのと、Yパチくんのフエリーに乗りたいという希望をふまえ、和歌山~徳島の南海フェリーにて徳島入り当初は55号を南下し4日に室戸岬から32を経由三好市に泊まり5日吉野川を下り徳島へ戻る計画でしたが、この逆周りにて晴天に転じる5日に室戸を走る事にしました。

 和歌山までのルート選択も約130キロともなると色々と迷ったのですが、結局べたに170号から26号を走る事にしました。

 などと、考えるもやはり予報で雨とわかっているとオッサンの私は行く気をそがれ、バイクに積み込む装備的にもこの前の長野ツーリングをはるかに上回る重量で、『こんなんではしれるかな~』などもやもやとしていましたが、Yパチ君はもうすでに四国を走っているかのようで 『少しは、準備や行程心配しろよ』と心で叫んでいました。が、そんな気弱な私を押してくれたのは、やはりYパチ君の若さでした。

 なんやかんやで、早朝出発なのに寝たのは12時を過ぎてしまいました。

ツー・ビー・コンティニュー!!

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2015/05/10 12:14:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

東横インの朝食です
空のジュウザさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

還暦祝い
Tom君さん

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年5月11日 21:18
四国ツーリングですか、GWは楽しめましたね。
関西に在住時、四国はバイクでは2回、車でも2回行きました。車の時は有頂天親父さんともいきました。ほとんど大阪南港から松山港のフェリーを使いました。 別の1回は熊本から嫁さんと二人でジムニーで行きました。節約のためどちらもキャンプでした。仕事でもよく行っていたので私は高知県が好きでした。四万十川に沈下橋、国道439号(ヨサク街道)はまさしく酷道でしたが楽しかったですね。 次回は高知県・愛媛県コースを走ってみてください。
コメントへの返答
2015年5月12日 7:08
コメント、ありがとうございます。
うれしいです!

 20代のころ高知東洋町から日和佐にかけてのサーフポイントへ良く出かけました。
四国へのトリップは別世界に行くようなワクワクする特別な感覚がありました。

わたしは、高知から徳島の海岸線しか知らず、今回のバイクで山、川の雄大さを体感しました。

 まだ、続編がありますのでよろしければまた御覧ください。

プロフィール

「[整備] #ZZR250 突然のエンジン停止、電気系トラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/2367718/car/2499150/4968240/note.aspx
何シテル?   09/21 08:33
「Nikiライダー」を改め、『ニキライダ』に改名しました。よろしくお願いします。 若いころあきらめた自動二輪の免許を50代にしてとり、恥ずかしながらこの歳にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2018年8月大型免許取得しスッテプUPしました。通勤での使用がメインのため燃費重視での ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
CB125T(ニキ号)のあとがまとして私のお供をしてくれます。 購入は今年の春、オークシ ...
ホンダ CB125T Niki号 (ホンダ CB125T)
ホンダ CB125Tに乗っています。このバイクは、友人に勧められて購入しました。少し古い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation