• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月12日

福袋

福袋
今年初めての投稿です
みなさま今年もよろしくお願いします。  

さて、皆さんは福袋はお好きですか?
私はお得なのはわかるのですが中身がハッキリしないものにどうもお金を出すことができない貧乏性です。

私の妻や息子は関心があるようで年末の広告や、ネットでお気に入りの店をチェックしていました。

元旦の朝、息子に「○○カメラの福袋ゲットするから車で送って」と・・・
ここ何年かはこんな感じで新年が始まります。

さて、お次は3日の朝、京都山科の『南海部品の福袋』ゲットに要請が
息子の友達が仕事なので代わりに一緒に行ってほしいとのこと

インカムのメーカーはお楽しみでしたが約5万円の品物が2万円の福袋に入っているらしい・・・

最近でよく見かけるメットの横につけてるアレです!



正直わたしも以前から取り付けたいと思っていました。
息子が自分のペアセットの一個をくれるとのこと

ならお付き合いしましょうか・・・と

ただ南海さんの初売りに行くのは初めてなので、
どのぐらいの
タイミングで行けばいいのかわかりません。
取りあえず1時間前到着をめどに
雪の降る中『6RとZZRでバイク初始動』!!



到着すると一番乗り
○○カメラのことを思うと少し拍子抜け、これなら車で来ればよかった・・・
取りあえず、息子と友人の目指す、インカムペアセットの福袋はゲットできました。



なんとこの福袋には予期せぬ (私たちの認識不足でしたが) 
オマケが・・・
福袋一袋に一個、ヤマハのフルフェイスメット(定価約2万円)がついていました(早いもの勝ちですが、サイズ、色もチョイスできました)

なんともうれしい・・・得した気分!
ただ冷静に考えると、間に合っているメットさてどうしょう?て感じです

結局、私が使うことにちょうど通勤用のジェットが寒いのでフルフェイスのアライを使おうとがんがえていたところだったので・・・
色もZZRに合わせて青色系を選びました。



インカムの一個とメットをもらうとなるとやはり
福袋代半分の1万円は出さないと・・・仕方ないな
おかげで新しいメットとインカムが私の手元に転がり込んできました。

やっぱり福袋っていいのかな?!

インカムは当然アライの方に取り付けました。



ただし私の携帯は『ガラ携』ブルーツースは搭載していません!

おあとがよろしいようで・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/14 10:59:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年1月16日 20:49
年明け早々、良い買物をしましたね。
おトク感バッチリですよ。
しかし、私は生まれてこの方、福袋は一度も買ったことがありません。
安いのでしょうが、在庫一掃のイメージと欲しくない物まで買わなくてはいけない・・・。なのです。
スマホを買いましょう~♪
コメントへの返答
2018年1月17日 7:42
ありがとうございます。

本当ですね!
私も、お金に余裕があればよいのですが自分では福袋はこの先も買うことはないと思います。
メインで入っているものはいいのですが、やはり余計なものもありますからね。
このメットはお得感ありましたが間に合っていればお邪魔なだけですね。
たまたま今回は私の条件にあてはまりましたが、やはり福袋は運だめしみたいな感覚がありますよね。
息子にもらったインカムは音楽を聴くだけのものになりそうです。
早くスマホに乗り換えたいです!

プロフィール

「[整備] #ZZR250 突然のエンジン停止、電気系トラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/2367718/car/2499150/4968240/note.aspx
何シテル?   09/21 08:33
「Nikiライダー」を改め、『ニキライダ』に改名しました。よろしくお願いします。 若いころあきらめた自動二輪の免許を50代にしてとり、恥ずかしながらこの歳にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2018年8月大型免許取得しスッテプUPしました。通勤での使用がメインのため燃費重視での ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
CB125T(ニキ号)のあとがまとして私のお供をしてくれます。 購入は今年の春、オークシ ...
ホンダ CB125T Niki号 (ホンダ CB125T)
ホンダ CB125Tに乗っています。このバイクは、友人に勧められて購入しました。少し古い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation