• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月22日

NC700X 南信州へ…/定例 長野キャンプ!

NC700X 南信州へ…/定例 長野キャンプ!
4月20、21日

『定例長野キャンプ/春の宴』
参加してきました

いよいよ三朗ことNC700Xの本領発揮の時がやってきたのです!

今回は関東からのオッサンは三人
関西からは私一人と少し寂しい集まりになってしまったのですが
さて、どうなりましたか…


集合場所は南信州、阿南のスーパー
それぞれに愛車(バイク、車)を走らせ集います。
もちろん私は三郎君で・・・

そうです今回はできるだけ」高速」走行を避け
NC三郎の走りを満喫したいと思います。

このキャンツーのルートで一番いやなのが
京都から彦根までの国道8号
ここをどうパスするか?
手っ取り早いのは高速を使うのですが・・・

今回は、湖西道路~琵琶湖大橋~湖岸道路で攻めてみます!

前日仕事帰りが遅くなって、荷物の宵積ができず
出発の朝、バイクへの積載からスタートになってしまった
家を出たのは7時ジャスト
(相変わらず遅い!)
集合時間が1時間遅れの15時に変更なったのはありがたかった

alt 

今日は何とも素晴らしい天気!
ただ意外と寒い・・・
alt 
チャイネーゼ&革パンにしておいてよかった!

米原のコンビニまで走る予定が琵琶湖大橋でいきなりのトイレ休憩
alt

琵琶湖大橋はETCが使えるようになっていました
まかして!
サブちゃんは2輪用のETCを搭載しています

あれ?・・・ゲートが開かない!

結局財布から100円出して払うことに
後ろを見ると車の長い列!

ライダーのイメージを下げてしまったみたい・・・

そんなこともすぐに忘れるぐらい素晴らしい琵琶湖の眺め!
ただとても寒く米原のコンビニでトイレ&日向ぼっこ
家を出て約二時間(こんなものか?)
だんだん暖かくなってきたので、関ケ原から春日井まで高速走行することに・・・

ここでもやはりゲートが開かず・・・
故障か???、
まあ、料金所で
『入るとき通信できませんでした~!』
と、ETCカードを出せば割引とポイントは入るので・・・

割引受けられれば少々の手間はノープロブレム!
これも2輪用ETC車載器のおかげです
実はB4につけてるETC車載器が古く慣れっこなのです
(後続の方毎度すいません!)

春日井ICを出て19号を北上し瑞浪市から集合ポイントまで
山道のワインディングを楽しみます。
その前に・・・
瑞浪市にあるラーメン屋 『藤一番』 さん!へ
まずは私の燃料補給です!
alt


ここは愛知県近辺にて展開するラーメンチェーン
このキャンツーでの楽しみのひとつです。
なんと土曜は麺大盛、ご飯無料のサービスが!
調子に乗って、大盛ラーメンにマヨ唐丼(ミニ)
少々燃料オーバーか? 
でも過去2回ここのラーメンをパスしてしまったので
堪能しました!満足しました!

さていよいよお楽しみの始まりです
国道19号を県道20号へ左折、県道33号にアクセス
大きなループ橋、日本一大きな水車のある道の駅が見所
alt
 

県道33から国道418号へ
標高1160mの平谷峠越えると南信州の雄大な山々が・・・

alt

とても走りごたえのあるルートです!
売木峠を越え国道151号へ
集合ポイントの阿南のスーパーまではあとわずかですが
さらに!
大きなワインディングのヒルクライムが待っています。
瑞浪市から阿南までのこのルートは何度走ってもあきの来ないおすすめルートです

この素晴らしいツーリング、キャンプ、仲間にめぐり合わせてくれた友人に感謝します。

alt

14時半無事、集合地のスーパーマーケットに到着しました!

私は2着、1着はなんと、
朝4時半に東京は足立区を出発した
アドレス125を駆るオッサン(ティーさん)
下道走行350㌔だとか⁉  おそるべし!

alt
 
私の走行は約280㌔、いつもならここらで給油をするのですが
燃料メーターはまだ半分以上を指しています
サブちゃん700ccにしておそるべし燃費!

後半へ続く・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/24 08:28:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2019年4月24日 10:56
お疲れ様でした。
新しいバイクで楽しめたようですね。
今回は、参加メンバーが少なく寂しかったですが、天候には恵まれましたね。後半、期待してます。
コメントへの返答
2019年4月25日 5:56
お疲れ様でした!
飯田でキャンプ開催ありがとうございました。
おかげさまでNCでの走りを満喫できました。
ETCはわたしのカードの差し込みが原因でした!


プロフィール

「[整備] #ZZR250 突然のエンジン停止、電気系トラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/2367718/car/2499150/4968240/note.aspx
何シテル?   09/21 08:33
「Nikiライダー」を改め、『ニキライダ』に改名しました。よろしくお願いします。 若いころあきらめた自動二輪の免許を50代にしてとり、恥ずかしながらこの歳にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2018年8月大型免許取得しスッテプUPしました。通勤での使用がメインのため燃費重視での ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
CB125T(ニキ号)のあとがまとして私のお供をしてくれます。 購入は今年の春、オークシ ...
ホンダ CB125T Niki号 (ホンダ CB125T)
ホンダ CB125Tに乗っています。このバイクは、友人に勧められて購入しました。少し古い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation