• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月05日

40年ぶり?! 清水寺参拝

40年ぶり?! 清水寺参拝 あけましておめでとうございます。
今日は仕事始め
コロナ禍でのお正月休み
大晦日からバイクもガレージで寝正月
私も、ゆっくりと家で過ごしていました







昨日(4日)は、
息子と妻と三人で
清水寺から知恩院へと東山の観光をしてきました



息子が昨年お詣りしてとてもご利益があった
清水寺の境内にある『地主(じしゅ)神社』へ
(この神社は『縁結びの神様』です)
お詣りにいくといううので、便乗して
家族で出かけることしたのです

私は清水寺は学生のころ行ったきりで
約40年ぶりにもなるか?
実は京都に生まれて60年になるですが
ほとんど京都の名所に行ったことがないのです。

コロナ禍いま、外国人の観光客がいなくなり
ある意味『京都観光の』チャンスなのかも・・・

11時前、清水寺のふもとの駐車場に入ることが出来た
以前であればまずこんなところに駐車できなかったでしょう

まず修復工事の終わったきれいな清水の舞台の本殿へお詣り



『地主神社』はこの本殿のちょうど裏手にあります
息子は今年も良きご縁を求めて、お参り、お守りを駆っていました。
ひとしきり境内を見て回り、ちょうどお昼に



清水寺をすぐそばの『ワラジカツレツ』というう看板に誘われて
トンカツをいただきました。



二年坂から高山寺を抜け八坂神社へ
知恩院まで東山を散策することに



京都らしい風情と町家のお店が並び、目を楽しませてくれます



走行していると、八坂神社、円山公園
『知恩院』の山門に



壮大な木造の本殿を参拝、



行く年、くる年で有名な知恩院さんの大鐘



私は知恩院さんを見るのは初めてでした
ここは『浄土宗』の総本山です

少しルートを変えて
B4が待っている清水の駐車場へ戻ります
途中、の抹茶カフェに入り『まったり』とくつろぎます




大晦日から3日までほとんど家から出ることがなかったので
とても素晴らしいレクレーションになりました

そう、今こそ京都観光に出かけよう! 

今年もよろしくお願いします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/06 00:00:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年1月6日 6:44
立ち並ぶお店がとても風情がありますね。清水寺にも行ってみたいです。旅雑誌のようで、京都観光に行きたくなるブログでした。
(≧▽≦)
コメントへの返答
2021年1月7日 7:54
コメントありがとうございます。
ホントにコロナ禍ではありますが
外国人がいない今こそゆったりと京都観光ができます。
私がよく行く伏見稲荷も感覚的に8割減というう感じです。

プロフィール

「[整備] #ZZR250 突然のエンジン停止、電気系トラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/2367718/car/2499150/4968240/note.aspx
何シテル?   09/21 08:33
「Nikiライダー」を改め、『ニキライダ』に改名しました。よろしくお願いします。 若いころあきらめた自動二輪の免許を50代にしてとり、恥ずかしながらこの歳にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2018年8月大型免許取得しスッテプUPしました。通勤での使用がメインのため燃費重視での ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
CB125T(ニキ号)のあとがまとして私のお供をしてくれます。 購入は今年の春、オークシ ...
ホンダ CB125T Niki号 (ホンダ CB125T)
ホンダ CB125Tに乗っています。このバイクは、友人に勧められて購入しました。少し古い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation