• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニキライダのブログ一覧

2015年07月16日 イイね!

この歳で、なぜバイクなのか?

この歳で、なぜバイクなのか?
バイクに乗り始め1年・・・・ 今さら、どうして教習所に通い、自動二輪免許をとりバイクにはまっているのか?  たしかに学生時代(30年ほど前)通学の足として、働きだし自分の車を持つまで原付にはのっていましたが、バイクはそれ以来乗ってもいず、無縁のものだったのに・・・・。  人生で初めての取得し ...
続きを読む
Posted at 2015/07/20 11:34:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2015年07月07日 イイね!

御蔭さまで満1歳誕生日

7月9日は昨年普通自動二輪免許を取得した日で (実際にバイクを乗り始めたのは8月以降ですが) Nikiライダーの満1歳の誕生日です。 御蔭さまで、無事1年を過ごすことができました。 (有頂天親父さんとのツーリング時にスタンドの出し方が悪く立ちゴケしてしまいましたが) 2回のロングツーリングも体験 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/07 08:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月22日 イイね!

2ハンで ちょい ソロツーリング

2ハンで ちょい ソロツーリング
6月20日 この日は(土曜)は、息子は学校で1日研修。 妻も仕事が休みで、送迎もなく。 午前中の用事を済ませると、フリーな時間が取れるので 今日は、Yパチ君にホーネットを借りておきました(最近ちょくちょく借りるのですが)。 午前中、母の通院、125Tのオイル交換、 ソリオのアクセルセンサーの ...
続きを読む
Posted at 2015/06/25 08:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月18日 イイね!

妻の愛!?

妻の愛!?
どっぷりと梅雨にはいり、 雨走行を出来るだけ避けているNikiはほとんど使うこともはなく、 できれば使いたくないけど、やはり 『カッパ』 は必需品。 かなり以前(かれこれ15年ぐらい)からもっている上下不揃いのカッパを、雨よけのお守りのようにバイクのBOXのなかに携行しています。  バイク ...
続きを読む
Posted at 2015/06/20 11:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

GW回想(快走) 徳島~高知ツーリング 最終回 京都への帰還

GW回想(快走) 徳島~高知ツーリング 最終回 京都への帰還
5月5日 四国ツーリング最終日 室戸岬から、なつかしい若かりし頃サーファーとして通った四国東海岸を北上して再び徳島港へフェリーにて和歌山、そして京都へ・・・・・・  夜9時~10時に到着予定 この日は途中ずっとお預けになっていたお風呂にも立ち寄りました   室戸夕陽ケ丘キャンプ場の朝 ファミリ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 08:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

GW回想 徳島~高知ツーリング Prat 3 (四国縦断 高知入り)

GW回想 徳島~高知ツーリング Prat 3 (四国縦断 高知入り)
5月4日   この日の行程は吉野川沿いに32に号線をさかのぼり高知県入り、『四国自動車博物館』を見学、室戸岬手前の安芸市にキャンプの予定・・・・・・・・・・さてさてどうなりましたか?  朝、5時過ぎテントを這い出てみると雨は上がり天候は回復のきざし。とりあえず、昨夜、暗闇でわからなかったあたりを ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 09:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月12日 イイね!

GW回想 徳島~高知ツーリング Prat 2 (四国入り)

GW回想 徳島~高知ツーリング Prat 2 (四国入り)
5月3日 ツーリング初日  少し肌寒い朝、今日のキャンプ地までの設営まで天気がもってくれれること祈りつつ。 今日の予定は6時出発、和歌山港10:30初のフェリーにのり(約2時間の船旅)、徳島市でお昼ご飯、吉野川サービスエリアの隣にある美濃田の淵のキャンプ場に16時着設営・・・・でしたが。 Yパ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/16 01:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

GW回想 徳島~高知ツーリング Part 1(プロローグ)

GW回想 徳島~高知ツーリング Part 1(プロローグ)
 今年のGWは2日から6日と比較的長いやすみでした。私の、若きバイク仲間の「Yパチ」君の室戸岬を走ってみたいとう思いに誘われて、彼との四国徳島、高知のツーリングを実行してしまいました。 (計画的には、少し以前から考えていたのですが) 私的には、若いころサーフィンで室戸から徳島日和佐の海岸は何度か訪 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 12:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年04月26日 イイね!

はじめてのリッターバイク

はじめてのリッターバイク
 今日、京都の大手バイクショップ「レオタニモト」さん主催の試乗会に行ってきました。 教習所の周回コースを使っての試乗会だったので低速走行ながら、それぞれのバイクの特性を体感できました。うれしいことにこのイベントでは、大型免許を持っていなくても大型バイクに試乗させてもらえるのが特徴です。ですので、 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 20:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

春本番

春本番
 またまた、通勤途上でのワンショットです。 出勤時間がおそい私は、幸いなことに通勤ラッシュがひと段落した時間帯にバイクを走らせることができます。 走る道も出来るだけ、信号にひっかからず、写真の様な所を選んで走るようになりました。 この日は天気も良くおもわずバイクを止め、携帯写真を撮ってしまいまし ...
続きを読む
Posted at 2015/04/25 09:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZZR250 突然のエンジン停止、電気系トラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/2367718/car/2499150/4968240/note.aspx
何シテル?   09/21 08:33
「Nikiライダー」を改め、『ニキライダ』に改名しました。よろしくお願いします。 若いころあきらめた自動二輪の免許を50代にしてとり、恥ずかしながらこの歳にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2018年8月大型免許取得しスッテプUPしました。通勤での使用がメインのため燃費重視での ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
CB125T(ニキ号)のあとがまとして私のお供をしてくれます。 購入は今年の春、オークシ ...
ホンダ CB125T Niki号 (ホンダ CB125T)
ホンダ CB125Tに乗っています。このバイクは、友人に勧められて購入しました。少し古い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation