• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニキライダのブログ一覧

2020年06月04日 イイね!

リアショック・・・ショック!

リアショック・・・ショック!












我家のメカニックがタイヤ交換してくれて
俺のバイクに
『エンジェル降臨(後輪?)!』



な~んておバカに浮かれていた矢先の
リアショックのトラブル

紅男爵にて点検、見積もりをしてもらうことに

ショックのオイルはほぼ抜けきっているみたいで
当然のことながら
新品部品に交換修理の診断です

パーツは45,000円(税込)
修理費  7,300円

ただし、紅男爵さんは現金お取引
なおかつパーツ代のみ先払い!!!
(以前は内金で手配してくれたはず…)
バイク乗りは信用がないのかな…?
とりあえず、そんな現金持っているはずもなく
作業の仮予約だけしてお店を出る

今は色々と出費の重なる時期
先日はタイヤ交換もしたところで
5万なにがしは正直きついです!

まさにリアショック 
『 ショック 』!Σ(・□・;)

ならクレジット処理のできるところで相見積!
このまえKRのタンク修理をしてもらった
『クボムラオート』(カワサキプラザ五条店)へ飛び込む

価格は男爵より約3千円高

思っていたより高くないなってイメージ…だが
すぐに手配してパーツ入荷が3週間後!???
( 男爵はお金を支払えば2,3日後に入ると言っていたが…)
やはり、ここもパーツ代のみ先払いです。

こんないきさつをうちのメカニックに話していると
ヤフオク検索して


『中古のNCのショックが5,000円で出ているし、
取りあえず交換してあげるから試してみたら・・・』と

いろいろやりたいことがあるはずなのに
時間を取らすのは申し訳ないけど…
ホントありがたい!ことです

というわけでリアショックは
我家のメカニックに任せることにして
リアのクションがふあふあのNC700で
朽木まで



段差やコーナーリングに気を付けながら



久しぶりにチョイツーリング楽しみました。
エンジェルタイヤはなかなかいい感じです



リアショックが治った後の走りが楽しみです







Posted at 2020/06/06 07:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZZR250 突然のエンジン停止、電気系トラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/2367718/car/2499150/4968240/note.aspx
何シテル?   09/21 08:33
「Nikiライダー」を改め、『ニキライダ』に改名しました。よろしくお願いします。 若いころあきらめた自動二輪の免許を50代にしてとり、恥ずかしながらこの歳にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123 456
789 101112 13
14151617181920
2122 2324252627
28 2930    

愛車一覧

ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2018年8月大型免許取得しスッテプUPしました。通勤での使用がメインのため燃費重視での ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
CB125T(ニキ号)のあとがまとして私のお供をしてくれます。 購入は今年の春、オークシ ...
ホンダ CB125T Niki号 (ホンダ CB125T)
ホンダ CB125Tに乗っています。このバイクは、友人に勧められて購入しました。少し古い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation