• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニキライダのブログ一覧

2020年06月23日 イイね!

五月晴れ・・・佐々里へ part3

五月晴れ・・・佐々里へ part36月7日 
佐々里ツーリングの最終回・・・
です

なんだかんだともう3週間
早いですね

佐々里峠を下り、美山の『河鹿荘』へ
休憩がてら最近の様子を見に行きます



透き通った太陽の光をあびて
とてもきれいな由良川の流れ
キャンプ場がなんだかにぎわっている

河鹿荘の前へ回ると



観光の車やバイクが多数止まっている
そうです
河鹿荘もオープン!
去年の水害以来閉鎖されていた
キャンプ場も再開しているのです!

何よりも
私は『河鹿荘のロビー』でくつろぐのが
大好きなのです
一人で、ソファーに座ってアイスクリーム食べる
『ヘンナ!オジサン』と思われているでしょうが・・・

ちょうどお昼時たくさんの人出でぎわっている
様ですが、確か昨年の秋以来
ワクワク…
『シマッタ!』

マスク持ってない・・・
残念!ですが
今日はあきらめて
再開されたキャンプ場の様子を見に行くことに

息子が高校生まで毎年夏に
楽しんだキャンプ場



最近のキャンプブームのせいなのか?
コロナ規制解除のせいか?
こんなふつ~の土日にもかかわらず
サイトはほぼ満杯

杉木立の木漏れ日がとても美しく
風が心地いい



そして
『キャンプサイトのすぐそばにある
 由良川の瀬、淵、緩やかな流れ
 護岸整備されてスッキリとして
 子供たちが川遊びを満喫できます
 京都市内から約1時間強でこのロケーション
 ワイルドな杉木立のサイト
 綺麗な電源付きオートサイト、
 ログハウスもあり
 もちろん河鹿荘での入浴や宿泊も・・・
 子育て中の方にはホントにおすすめの
 キャンプ場です!』



て・・・無茶苦茶、宣伝してしまったけど
アイスクリーム一つで
いつもロビーでくつろがせてもらっている
『美山自然文化村』さんへの
せめてものお礼です

さて、休憩もできたので
この辺りでは唯一の
『沈下橋』(ではないでしょうか?)
を渡り、『美山赤橋』へ



この由良川沿いのワイディングもかなりここちいい!

美山赤橋で162を南下して帰宅するには
もったいない!
と思わせるほどの五月晴れ・・・

さらに
赤橋からさらに西、『日吉ダム』を回り
ここで亀岡の9号線に出るともっと最悪なので
保津峡を経由する
ミニアドベンチャーのルートを使いきたくしました

お昼に帰るが・・・
大幅な予定オーバー、15時過ぎでした



それほど、素晴らしい五月晴れのツーリングの一日でした!
Posted at 2020/06/24 07:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZZR250 突然のエンジン停止、電気系トラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/2367718/car/2499150/4968240/note.aspx
何シテル?   09/21 08:33
「Nikiライダー」を改め、『ニキライダ』に改名しました。よろしくお願いします。 若いころあきらめた自動二輪の免許を50代にしてとり、恥ずかしながらこの歳にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123 456
789 101112 13
14151617181920
2122 2324252627
28 2930    

愛車一覧

ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2018年8月大型免許取得しスッテプUPしました。通勤での使用がメインのため燃費重視での ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
CB125T(ニキ号)のあとがまとして私のお供をしてくれます。 購入は今年の春、オークシ ...
ホンダ CB125T Niki号 (ホンダ CB125T)
ホンダ CB125Tに乗っています。このバイクは、友人に勧められて購入しました。少し古い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation