• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニキライダのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

岐阜縦断 ソロ・きゃんつー/キャンプ編 続き

岐阜縦断 ソロ・きゃんつー/キャンプ編 続き











岐阜キャンプの続き
長々とお付き合いありがとうございます。



『 桜香温泉 』で旅の汗を洗い流し
キャンプサイトに戻るともう6時過ぎ

ひるがのスキーゲレンデ、昼間はリフトに乗るお客さんでいっぱいでした


出かける前に心配していた雨がやってくるようで
お隣のサイトから『もうすぐ雨になるよ』というう声が…

タープをセットしておいて正解でした
私のテントは前室が小さくエライことになるところ
息子のモンベルタープを借りてきてよかったです。

『 ソロ・エンカイ 』のスタート!

まずはお風呂に出かける前に浸漬しておいたお米を炊飯
わお~、
ソロストーブのごとくが1っ本出ていずクッカーをこかして
お米の3割ぐらいを地面にぶちまけてしまった
いきなりやっちまった!
まあソロなので…
適当にに水を足し炊飯は完了

いよいよビールの登場!
焼物 『けいちゃん 』でソロ・乾杯



お次はクッカーに突っ込んで煮れば出来上がりの
ナベ料理 本日は 『 豚肉で豚骨醤油ナベ 』
ソロなので野菜はスーパーで売っている炒め物用パックで十分



具がなくなった時点で、家から持ってきたインスタント麵
『ラ王』を投入



ご飯はやはり失敗でしたが…、ソロなのでいいのです!

次は、『 焚き火 タイム 』
今回も、息子のユニフレーム『 薪グリル 』の登場



雨で、準備していた落ち木が濡れてしまったが
ガストーチで燃やしていきます
残った酎ハイとジャズでキャンプの夜は更けるのでした・・・

雨は夜明けぐらいまで降り続きましたが
心地よい夜でシュラフに入ることなく朝を迎えました



まずはコーヒーを楽しみみながらご飯の準備
コメ1合は多いと思っていましたが・・・
『けいちゃん』の残りで、焼鳥丼、



残りのご飯に納豆をぶち込んで…
瞬く間にご飯を平らげてしまった!
汁物は昨夜の一晩熟成(?)しておいたナベスープで

これできれいに食材もなくなりました!

7時ぐらいには杉木立の間から朝日が差し込んできます
ありがたい、これでテントも乾かし撤収できる!



このキャンプ場のチェックアウトは12時
時間はたっぷりとあるのですが
残りのツーリングのことを考えると
ぐずぐずはできません

テント、タープ、シュラフを乾かしながら
撤収をしていると
どんどん時間が過ぎていく・・・
結局、キャンプ場を出たのは
11時を回ってしまった!



1年ぶりのソロキャンプ
雨にもめげず
飲んで
食べて・・・

Mr.Syuさんのように
一人でしゃべって
突っ込んで・・・
とても楽しみました。


さあ、未知のロードへ、ソロツーリング
(ツリーリング編参照)

Posted at 2020/09/15 07:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZZR250 突然のエンジン停止、電気系トラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/2367718/car/2499150/4968240/note.aspx
何シテル?   09/21 08:33
「Nikiライダー」を改め、『ニキライダ』に改名しました。よろしくお願いします。 若いころあきらめた自動二輪の免許を50代にしてとり、恥ずかしながらこの歳にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12 345
6 789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2018年8月大型免許取得しスッテプUPしました。通勤での使用がメインのため燃費重視での ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
CB125T(ニキ号)のあとがまとして私のお供をしてくれます。 購入は今年の春、オークシ ...
ホンダ CB125T Niki号 (ホンダ CB125T)
ホンダ CB125Tに乗っています。このバイクは、友人に勧められて購入しました。少し古い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation