• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニキライダのブログ一覧

2021年08月14日 イイね!

バック! ツゥ~ ダ 『青春』/パート2 チョー失態

バック! ツゥ~ ダ 『青春』/パート2 チョー失態お付き合い
ありがとうございます。







22日、想像以上に早い時間に四国に入り
お昼ご飯の『徳島ラーメン』をあきらめ

室戸岬に向けて55線を南下していきます
徳島市~小松島市~阿南市を超えると
四国の東の端っこ
蒲生田岬から
いよいよサーフポイントが…
まず訪れたのは、
『海部郡美波町田井の浜』
確か、NHK朝ドラ『ウエルカメ』(だったか?)の舞台

alt

この海水浴場のアウターリーフにポイントがあります
大きなうねりを受けて波がブレイクする
上級者向けのポイント

alt

今日はそんなに波は大きくはないものの
30人くらいがサーフィンを楽しんでいました
私たちは何十年ぶりかの海を波を眺めていました
海から上がってくるサーファーたちの満足そうな顔
ボードもって海に飛び込みたいけど
ここでやるにはブランクが開きすぎ

alt

田井の浜を後に道の駅『日和佐』でトイレ休憩

そろそろお腹もし空いてきて
見るとキッチンカーで、この地域のブランド鶏
『 阿波尾鶏 』のから揚げを販売している

alt

国道を走っているとやたらこの『阿波尾鶏』のぼりが目についていたのです
ここは食べるきゃない!

次に向かったのは、
『 海部川河口 』

alt

地形、うねり、条件が決まれば世界的にも素晴らしい波の立つ
日本を代表するサーフポイントの聖地

alt
オーバーヘッド以上の波が立つと
エキスパートオンリーの本当に特別なポイントなのです

alt

ただ今日は、うねりの方向が悪いようです
ブレイクしていない、当然サーファーはいません
友人も私も、素晴らしい波を想像して眺めていました…
また最終日に寄ってみよう

海部を後にもう少し南下した『宍喰』のホテルのレストランで
遅いお昼です
ビーチを眺めながらご飯が食べられます
ここは初心者から入れるサーフポイントです

いよいよ高知県へ
四国で最もメジャーなサーフビーチ 『生見ビーチ』があります

ここを過ぎると室戸岬まで太平洋を水平線を見ながらのドライブが楽しめます
そろそろ時間が押してきたのでキャンプ場へ向かいます

この時なぜか
ふと…
気付いたのです

かなりのキャンプ道具を…
積み込み忘れているのを!

何たる失態!

忘れ物は
テントに入れる、ベッド2台、テーブルセット、カセットコンロ
完璧に準備していたのに、かなりショック!

キャンプする装備は持ってきているのですが
キャンプはほぼ初心者の友人に楽しんでもらうつもりだったのに
申し訳ない…

キャンプ場にチェックインし
早速、テント、タープの設営、
alt


綺麗な芝のおかげで、ベッドなしでも快適に寝れそう
テーブルは、コンテナボックスで代用
キャンツー用のシングルストーブはあるので
料理の順序を工夫すれば何とかなりそうです

おおらかな友人は
「全然大丈夫やんか~」と
落ち込む私を慰めてくれます

気分を取り直し
晩御飯の買い出しと
深層水のお風呂で汗路流しに行きます

お風呂は、『 シレスト むろと 』へ
ここも室戸市の施設で、深層水を使ったプール、お風呂が楽しめます

alt

息子とのキャンツーの時利用して
無茶苦茶気持ちよかった思い出がありましたが…
深層水のお風呂
海水を温めたって感じで、『ショッぱい!』の一言
体にはいいのかな~?

さあ、キャンプ場に戻って晩御飯です

alt

今日はある程度考えていた
鶏肉のカレー鍋、と
やっぱりお肉(牛)も!食べたいよね~
といううことで
ステーキ肉を一枚、焚火台で炭火焼きにして前菜に

こいつで結構おなかが満たされてしまった
いつもやってしまうことだが
カレー鍋はつくりすぎてしまった!
残ったご飯とカレー
翌朝、
私がやっつけることになってしまった…
かなり手強かったが

夜は、クラプトンのブルースを流しながら
思い出話に花が咲き、更けたのでした

つづく
Posted at 2021/08/14 11:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZZR250 突然のエンジン停止、電気系トラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/2367718/car/2499150/4968240/note.aspx
何シテル?   09/21 08:33
「Nikiライダー」を改め、『ニキライダ』に改名しました。よろしくお願いします。 若いころあきらめた自動二輪の免許を50代にしてとり、恥ずかしながらこの歳にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123 4567
891011 12 13 14
1516171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ NC700X ホンダ NC700X
2018年8月大型免許取得しスッテプUPしました。通勤での使用がメインのため燃費重視での ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
CB125T(ニキ号)のあとがまとして私のお供をしてくれます。 購入は今年の春、オークシ ...
ホンダ CB125T Niki号 (ホンダ CB125T)
ホンダ CB125Tに乗っています。このバイクは、友人に勧められて購入しました。少し古い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation