• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月22日

久しぶりのTotqueProグラフ化

久しぶりのTotqueProグラフ化
前回のオイル交換とDPF洗浄が久しぶりのブログとなりましたが、今回は久しぶりにPM堆積状況をグラフ化してみました。
9/24にオイル交換(パワークラスタービレンザPRO10W-60)とマルチサーブによるDPF洗浄を実施しまして、それ以降2回目の再生処理を示したものとなります。
alt
データは走行終了時のTorqueProのスクリーンショットの表示値を使用しています。
その走行距離を横軸にしていますので、ほとんどチョイ乗りという使い方がわかると思います。
前半はGENが先行していますが、2.5g/lあたりでACCとACC_DSDが追い付き、再生直前で再度GENが0.3g/l程度追い越して再生処理に入りました。
グラフのドットでわかるように時たま点の間隔が広い(少し距離を走っている)状態ではACCの上昇が緩やかで、間隔が狭い(チョイ乗り)時はACCの増加が急な事がわかります。
このあたりの傾向は以前と同じでして、機関の温度によりACCの堆積状況が変化するのが明確なようです。
GENの上昇の仕方は昨年のインジェクター交換後から変化していないようですね。

今回は再生直前に距離走ってましたので、再逆転したGEN値をトリガーにして再生処理となりましたが、チョイ乗りのままならACCがトリガーになってましたね。
このあたりの傾向は春先のマルチサーブ洗浄(除くDPF)以降続いているのですが、施工が影響しているとは思えないのですが、原因は今のところ不明です。
ですが、前回のブログで述べた通りチョイ乗りメインでも再生間隔は200km程度をキープしてますので、まあOKという状態かと思います。
しかし煤が堆積し易い乗り方なのは確かですので、もっと乗ってやりたいところなのですが・・・。

明日は埼玉某所で隊長主催の煤ほじりオフが開催されるようですので、時間がとれたら見学させてもらおうかなと思ってます。
ブログ一覧 | DPF | クルマ
Posted at 2022/10/22 12:39:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

メルのために❣️
mimori431さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

クロスト君は納車から1年と359目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2022年10月22日 14:02
こんにちは😊
久しぶりのグラフ化ですね
横軸を距離にすると分かりやすいです
余裕の200km超えで調子が良さそうで羨ましい限りです
私のはもう100kmを切るようになってきて物理的洗浄でもしないとダメかもしれません

デックさんも隊長のオフ参加されるんですか!
いいなー!出来ることなら私も行きたい😂
コメントへの返答
2022年10月22日 19:27
お久しぶりです。なんだかんだ200km程度は維持してますね(^^♪
porigrassさんのは100km切るようになってしまいましたか…。
確かに外科手術が必要な時期に来ているかも知れませんね。現行型のSHエンジンであれば我々のような苦労はしないのでしょうけど、私の場合はそろそろ還暦なので何とか維持して乗り続けようと思ってます。
しかし煤問題については、同じような症状だとしても、対策が絞り切れないのが一番の悩みですね。

隊長の煤払いオフ、何とか都合つけて見学したいと思います。
2022年10月22日 17:49
Decさんにも久しぶりに会いたいなぁ(^^)
ぜひお待ちしています!
コメントへの返答
2022年10月22日 19:28
何とか都合つけて参加したいと思います。
スッパノーバさんとも久しぶりですね(^^)/
2022年10月22日 21:41
お疲れ様です。
数字見ているよりグラフにすると良く解りますね。
今のところ色々増えまして私含めて6名です。お昼は王将ランチの予定で、午後からも作業が続くと思います。
是非遊びに来てみてくださいね。
コメントへの返答
2022年10月22日 22:11
こんばんは!おそらく行けると思いますので、よろしくお願いします。
午前中でおいとまさせていただきますね〜。

プロフィール

「エモい😊」
何シテル?   07/28 19:08
des&arc → Dec1964 に改名しました ノーマルの状態を長く維持するためのメンテナンスに力を入れておりまして、繊細なSHエンジン&DPFを如何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアエッジモールをつけました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:18:51
TSUCIA Z型 ドアモール(黒 5m) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:18:35
外壁のシーリング補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 17:53:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン Dec1964 (マツダ アテンザセダン)
ノーマルの良さを活かしたいので、外観はフォグ&ドアミラー周りの光物と純正リアスポイラー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation