• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dec1964のブログ一覧

2021年03月06日 イイね!

DPF洗浄後の12~18回目の再生と直近のグラフ

DPF洗浄後の12~18回目の再生と直近のグラフ
少々間が空きましたが、DPF洗浄後12~18回目の再生状況となります。 この期間はマツダ純正SKY-Dオイルに交換済みで、期間半ばに給油時にマツダ純正ディーゼルデポジットクリーナーを添加してあります。 オイル交換によりグレードと粘度の違いによるブローバイガスの変化が、どう再生スパンに影響す ...
続きを読む
Posted at 2021/03/06 17:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年02月28日 イイね!

パンパー外しの予習のはずが・・・

パンパー外しの予習のはずが・・・
今年で9年となるGJ君。ボディはそこそこのコンデションをキープしてますが、如何せんヘッドライトの劣化が激しい。年に1回程度キーパーラボで磨きと簡易コーティングしてもらってますが、やはり直ぐに濁ってきてしまいます。 何とかしないといかんのですが、恒久対策として考えられるのはスチーマーorウレタンクリ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/28 18:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月20日 イイね!

ブレーキロータとバッド(ENDLESS SSM+)交換

ブレーキロータとバッド(ENDLESS SSM+)交換
先週のうちにキャリパーとキャリパーサポート、バックプレートの清掃と塗装、平日に宅配(by娘)されたリアのローターは在宅勤務の休憩時間(笑)にハブとディスク側面を塗装しといたので、本日はサクッと交換作業が進みました。 ローターの位置がずれないように、そこいらに転がっていた貫通ナットで仮固定。ここ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/20 15:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月24日 イイね!

DPF洗浄後の11回目の再生

DPF洗浄後の11回目の再生
相変わらずの煤がたまっていくツマラナイグラフと画面のブログです(笑)(このくらい直ぐにお金が貯まるといいんですけどね・・・。) さて、緊急事態宣言の下、テレワークが増えると相対的に週末の買い物ついでの遠回りの比率が高くなります。暖機運転してその後しっかり乗るという使い方が、堆積と再生にどう影響する ...
続きを読む
Posted at 2021/01/24 16:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年01月17日 イイね!

DFP洗浄後の10回目の再生

DFP洗浄後の10回目の再生
昨日純正のオイル(SKY-D 0W-30)に浮気したので、本日午前中ひとっ走り筑波山まで行ってきました。DPF再生を確実に実施するためあえて遠回りした結果、お山で少し遊んだ直後にDPF洗浄後10回目の再生処理が入りました。 今回は138km(再生処理19km含む)となり、前回に続いて100km越え ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 18:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年01月16日 イイね!

DPF洗浄後の9回目の再生

DPF洗浄後の9回目の再生
相も変わらず色気も素っ気もないTorqueProのキャプチャ画面とグラフのみの記事ですが、煤に悩む初期型SKY-D乗りの方々の参考になればと・・・。 本日DPF洗浄後9回目再生処理が入りました。今回は127km(再生距離を除くと109km)と、街乗りのみとしてはまあまあの数値。 前回のブログにアッ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/16 14:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年01月13日 イイね!

DPF洗浄後の8回目の再生とそりゃそーだという結論

DPF洗浄後の8回目の再生とそりゃそーだという結論
DPF洗浄後 8回目の再生処理が入りました。今回の再生スパンは156km(TorqueProの値)、再生処理の距離19kmを除くと137kmという結果です。 以下のグラフは6回分のログをまとめたもので、ログの区切りはエンジンオイルと冷却水温度のカーブで良くわかりますね。 一番最初の区間はつくば ...
続きを読む
Posted at 2021/01/13 15:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | DPF | 日記
2021年01月04日 イイね!

DPF洗浄後の7回目の再生

DPF洗浄後の7回目の再生
今年も続けますよ、煤のモニター(笑) ブログにも記載しましたが、筑波山でのオフミ(1月2日)前半にDPF洗浄後7回目の再生がはいりまして、その距離が以下の通りでまあまあの数値。 現行のSHエンジンからしたら、なんて短いことでしょう・・・という距離ですが、私のスカスカSHエンジンの昨年11月の状況か ...
続きを読む
Posted at 2021/01/04 17:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DPF | クルマ
2021年01月04日 イイね!

2021走り初めオフミ@筑波山

2021走り初めオフミ@筑波山
この記事は、【i-DMs】第4回 新春茨城プチオフを開催しましたについて書いています。 Be a Driver.な皆様、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて1月2日の好天の下、毎年恒例になりつつある(今年で4回目!)、筑波山オフミに参加してきました。主催していただ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/04 16:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月28日 イイね!

DPF洗浄後の5,6回目の再生~先が見えた?

DPF洗浄後の5,6回目の再生~先が見えた?
27日に「幸先詣」で毎度毎度の高麗神社に行ってまいりました。各地の神社でも三密回避のために、年内からお焚き上げを受け付けているようで、古いお守り持参してきました。お願いしたのはDPF再生スパンの改善・・・って、オイ(笑)  勿論自分と家族の健康ですよ! 野田からだと往復するだ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/29 00:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DPF | クルマ

プロフィール

「車検の事前に見積もりで指摘されたライセンスプレート用のLED、劣化のためか青味ががって見える?らしく、検査員によってはNG判定でるかもとの事。まあ、10年使ってるからねぇ
取り外したら樹脂はボロボロでした😓」
何シテル?   09/20 17:28
des&arc → Dec1964 に改名しました ノーマルの状態を長く維持するためのメンテナンスに力を入れておりまして、繊細なSHエンジン&DPFを如何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアエッジモールをつけました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:18:51
TSUCIA Z型 ドアモール(黒 5m) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 12:18:35
外壁のシーリング補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 17:53:23

愛車一覧

マツダ アテンザセダン Dec1964 (マツダ アテンザセダン)
ノーマルの良さを活かしたいので、外観はフォグ&ドアミラー周りの光物と純正リアスポイラー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation