• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカッパリの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2016年9月16日

電装関係の改良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
今までの電装品に200wのインバーターを設置とバッテリーの増設の為改造いたしました。
1500wのインバーターは電子レンジ専用
200wは色々な小電力のテレビなどに使用
2
115Aのバッテリーを2台にする事によりレンジの使用が何回か使う事が可能と成りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプ類の交換

難易度:

デッドニング

難易度:

覚書

難易度:

自作シート下収納

難易度:

荷室マット製作(4) 9割がた完成!

難易度: ★★

トランポ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月16日 22:35
こんばんは!

ツインバッテリーにすると
電気製品が使える幅がぐっと広がり
便利になりますねヽ(^。^)ノ

自分も電気配線進めないと・・・(^_^;)
コメントへの返答
2016年9月16日 22:53
こんばんはお疲れ様です。

どうしても電子レンジを使うのでバッテリーは2台必要ですね。
明日から越前方面に釣りに行き車中泊して来ます(笑)
2016年9月17日 2:58
ツインバッテリー、羨ましい!エルさんは、一つしかサブバッテリーが積めないので、電子レンジが使えないんです。発電機も投入しようかと思案すら日々です😅
コメントへの返答
2016年9月17日 12:56
こんにちは、コメ有難うございます。

私も設置場所に苦労し行き着いた所があんな風です。
釣りに行くとどうしてもコンビニ弁当を買って行きますので私の場合は必要なんです、一般には使いませんよねー

マニアックなオバカです(笑)
2016年9月17日 7:27
ツインバッテリー、うらやましいです。

私もツイン化したいのですが、2個目のバッテリーを収めるスペースの確保に苦慮しております。ツインバッテリーの容量に相当する190Ahのスリムバッテリーも視野に。ただ高い^^;

http://www.rvland.co.jp/parts/battery/PGFT12V-180FR.php

105Ahシングルでも100Vの外部充電器でしっかりと充電しとけば電子レンジもそこそこ使えますが、とりあえずバッテリーを温存する為、冷蔵庫の電源を改造中です。
コメントへの返答
2016年9月17日 13:02
こんにちは、やはり合計230Aで何とかしのげれる様に成りましたが、如何せん重いです(笑)

ます君さんのハイエースはディーゼルだから
発電機がガソリン車に比べパワーがありますから良いですねー。
2016年9月17日 8:55
お疲れ様です!
電子レンジ使えるのはイイですね。
うちの車にはサブバッテリー2個も積めるスペースが無いんで羨ましいです
コメントへの返答
2016年9月17日 13:05
こんにちはお疲れ様です。

5人乗りに構造変更いたしておりますので何とか積んでますが荷物スペースがあまり無いんです。

プロフィール

「@菊父ちゃん さん、おはよう御座いますm(_ _)m
本日も宜しくお願いいたします🐕」
何シテル?   06/14 07:57
釣りとジオラマが好きなジジィーです?? 車関連の話題は少ないかもしれませんが宜しくお願い致しますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オカッパリさんのホンダ ステップワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 20:13:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
これで3代目ステップに成ります、此れからボチボチ弄りたいと思っています。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
3代目自作キャンピングカーをこれから製作、とりあえずは自作オーニングの設置です。 自作サ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
長年連れ添ったフレンディーの中継ぎの車として購入。
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
初代自作ちょいキャンフレンディから自作ちょいキャン2代目ステツプワゴンを製作中です。今は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation