ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4.01

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • 保護フィルム貼付け

    運転席、助手席のボディむき出し部分のキズ防止として、赤い矢印の間に透明の保護フィルムを貼りました。 幅を1cm大きめにして角も保護。 本当は中性洗剤を混ぜた液を吹き付けてから貼った方がいいみたいですが、直接貼っちゃいました💦 多少空気が入っても時間が経てば、ある程度減りました。(完全には無く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 11:45 しゅーーーうさん
  • スカッフプレート加工(プロテクションテープ貼付け)

    スカッフプレートにカーボン調のプロテクションテープを貼って、なんちゃってカーボンスカッフプレートにしてみました。 こんなやつを入手。 幅15cmのものにしました。 実物はこんな感じ。 練習を兼ねて、助手席側から加工しました。 空気が入ったり、余白を少なくしすぎてベースが見えてしまったり… でもOK ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 01:05 しゅーーーうさん
  • お客様RK5純正ピラーイルミ×4 LED打ち替え

    純正ピラーイルミをバラしてみると? 簡単な構造でしたのでPINK依頼 早速打ち替えます。 1つのピラーに2個も使ってんのかい! そりゃ眩しい訳だ 手始めに通電、青だね〜! 私はこのままが好き♡ 純正LEDを2個外した様子 で、手持ちのPINKを付けてみた 眩しい… 肉眼では純正の3倍?ほどの明る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 09:53 yuna.miuさん
  • 簡易荷台制作ちう♡スポットクーラーも来たよ♡

    なーんか、8人乗りのステップ 1番後ろに乗らないよねー説!   常にリアシートは出してたけど、圧迫感がハンパないと最近実感 ポタ電と冷蔵庫置いたら圧迫感ハンパハンパない。 …て事で少しでも圧迫感無くせるようにリアシートは下に収納、簡易的に荷台制作します。 色々と悩みました。 溶接か、接着剤か。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 14:00 yuna.miuさん
  • 天井デッドニング③ 天井復旧

    天井復旧と言いながら、写真を取り忘れて写真がないのですが、Dピラー(リヤゲート脇)とAピラーの復旧が面倒だったので、備忘録的記録します。 Dピラーに特殊クリップが一つあります。 これは、押し込むと外れるのですが、その復旧がちょっと面倒です。 外れた状態がこれです。 黒い部分を白の先端側にいかないと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月14日 22:05 takafukuさん
  • 静音化☆スライドドア編♪

    静音しましょ♪ スライドドアの内張りです。 裏…ペラペラ(笑) ニードルフェルトです。 厚さ約10mm バックドア&Aピラーに施工した時の余りものです。 てか☆使いきれんわ… はさみでチョキチョキと♪ 全面被せて クリップ部とドアハンドル部に穴を開けます。 画像は無いですが、ニードルフェルトが厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年6月7日 12:49 なおなお☆03さん
  • テレビキャンセラー取付

    助手席の人のために走行中でもテレビを観られるようにテレビキャンセラーを取り付けました。 ナビ裏にアクセスする為には、Aピラーの内張りから外さなくてはいけなかったので少し大変でしたが、Youtube動画を参考になんとか上手く取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月2日 22:35 ファンタスティックドリーム2号さん
  • RG1 2シーター 車中泊簡易テーブル作成その他

    ご飯を食べる時のテーブルです。 これ位の広さが在ると 二人での食事 でも完璧です。 構造は いたって簡単に ベースをシート&ヘットレストに引っ掛け 天板を乗せ マジックテープで止め 真ん中に支柱を立てて おしまい 収納は 天板の裏に 各パーツを マジックテープで張り付け スノコのベットに挟んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月15日 17:34 toshievoⅢさん
  • 天井デッドニング② 実施作業

    前回は天井材を外すまで行いました。 今回はデッドニングを行います。 N-BOXの天井デッドニングの時に気になったのは、フレームと天井の鉄板との隙間でした。 そこの隙間をシール材で詰めれば鉄板の制振になると思い、シール材を準備しました。 そのシール材がシートに垂れて汚したらショックなので、事前に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2025年5月10日 11:37 takafukuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)