• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファンタスティックドリーム2号の"ランニングパピー8号" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2024年10月22日

テレビキャンセラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
助手席の人のために走行中でもテレビを観られるようにテレビキャンセラーを取り付けました。
ナビ裏にアクセスする為には、Aピラーの内張りから外さなくてはいけなかったので少し大変でしたが、Youtube動画を参考になんとか上手く取り付けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

簡易荷台制作ちう♡スポットクーラーも来たよ♡

難易度:

バックランプT16交換

難易度:

静音化☆スライドドア編♪

難易度:

保護フィルム貼付け

難易度:

インテリアパネル取付け

難易度:

スカッフプレート加工(プロテクションテープ貼付け)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ファンタスティックドリーム2号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ファンタスティックドリーム2号 (ホンダ シビックタイプR)
シビックタイプRに乗っています。
ホンダ ステップワゴン ランニングパピー8号 (ホンダ ステップワゴン)
BL型アクセラを14年間乗り続け、子供が出来たタイミングで乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation