• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ginpon55のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換先日、箱根オフにてに教えてもらったステアリング。
家帰って、早速注文して、やっと取り付け。

@ルンチャンありがとうございます♪

MOMOか、ナルディで悩んだのですが、スポークのゴツさ、ステアリングの太さの感じでMOMOステにに決定。
アマゾンにて若干安く購入できました。
ボスも、ダイケイでインフォメーションスイッチ対応も出ていたので合わせて購入。

純正のステアリングもよかったのですが、ステアリングのオーディオスイッチも付けてなく、Dシェープもなかなか慣れなくて、対応ボスが出れば交換したいと思っていたのです。



純正時と交換後。



サイズが32パイ。

インフォメーションスイッチは邪魔にならないように上にセッティング。
でも、インフォメーションスイッチがいまいち反応が悪い。
調整中ですw

純正より小さめです。
これでステアリング回しやすくなるのかな。

Posted at 2016/10/02 22:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月18日 イイね!

箱根にて。

今日は箱根に行ってきました。

初めてのオフ会♪
緊張しつつ、ワクワクで参加させてもらいました。

ターンバイクから回れるかなと、思っていたのですが、いつも通り道を間違え、海側ルートから向かいました。



魅惑のブルーのケツケツ。



ブルーの他にも勢ぞろい。

これだけ集まると圧巻ですね~。

みなさんそれぞれにこだわりがあり、とっても楽しかったです。



帰り道、なんだかいい感じですね~。


次回は、もっと多くの方にたくさんの車のこだわり聞きたいな~絡みたいな~思いました。
これからもよろしくお願いします。

みなさんと走るためにテクニックを磨かないとですね。


シュウさんはじめ、スタッフの方々、参加された方々、お疲れ様でした。
ありがとうございました。


Posted at 2016/09/18 21:38:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

一緒にいくつかの・・・

ディーラー点検も無事終わり、いつもの基地にてオイル交換してもらいに行ってきました。




相変わらずの手際の良さであっという間に作業終了。




・・・が、




再度ピットへ。

そして作業へ。




オイル交換作業中に、ブレーキホース交換の話をしていて、部品もあるし、作業できるよ?
みたいな話になり、急遽作業へ。
びっくりするほど急展開。ありがたいです。

これで走りやすくなるかな。


ついで、というか、某走行会の申し込みもしてきちゃいました。
ご一緒される方よろしくお願いします。


ちなみに、来週のオフ会にも参加する予定です。
よろしくお願いします。

Posted at 2016/09/10 22:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月24日 イイね!

ブラック化計画 続き

前回に引き続きのブッラク化計画です。

パーツレビューにも書いたようにリアフォグもブラック(スモーク)に交換しました。
純正が取れにくかった点を除けば順調で、1時間くらいで進みました。

配線に関しては、テールランプと同じところを這わしたかんじです。


テールライトの流れるウインカー右左、
リアフォグの点滅スイッチがある、センターコンソール




交換後




点灯時




テールランプも交換して、やっぱり純正と違って、若干のすきまがある所がある感じがします。
ま、そんな気にするほどではないのですが。

交換する前は、リアフォグの赤さもアクセントとして ま、いいかな? とか思っていたのですが、交換してみたら全く違和感がなかったです。

これもアリかなと。

取り付けに関しては、取説があるものもありますが、先に取り付けされている方を参考にさせていたでいております。感謝。

Posted at 2016/06/24 23:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

ブラック化計画

久しぶりの更新です。

ちょこちょこパーツ変えてはいるのですが、ちょっとめんどくさがり・・・ゴニョゴニョ
更新が滞ってました。

着々と、ブラック化が進んでいます。

先日、オートウェアーさんから出ているファイバーフルLEDテールライトを取り付けました。
ブラック/スモークタイプ。

ヒューズの配線と、念のためコーキング用意して取り付け。
付けるだけなら小一時間で完了。


純正時





取り付け後





角度変えるとこんな感じ。




こうなると、リアフォグの赤さが気になりはじめ・・・
リアフォグのスモークもチャージスピードさんで出ているようです。
もう少し待てばオートウェアーさんからも出るのかな?

リア、赤もアクセントで、でもいいのかな?って。
スモークだと引き締まった感じになるのかなぁ悩むところです。



Posted at 2016/06/11 22:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@東京ジョー。 理想的な献立過ぎて羨ましいです。」
何シテル?   07/02 01:36
新しいパーツが出るたび、物欲が疼く今日この頃。 まだまだ、物欲の塊です。 ペーパードライバーからVABだから。 また運転始めました。 フィーリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本初開催の「FUELFEST」@富士スピードウェイは、やっぱり暑くて、暑くて、熱かった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 12:07:41
トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 19:19:09
不明 ネックパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:58:32

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
偶然行ったディーラーで、目に留まり気が付いたら購入の流れ。 でも、乗れば乗るほど愛着がわ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
小回りが利いて、 燃費がよくて、 乗って楽しい車。 前々から気になっていた車です。 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
S-MXで3台パーツとともに乗り継いできました。 独特のギアの癖とも付き合いつつ、ベンチ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation