• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るー坊さんの"るータント" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2017年9月24日

フォグランプHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正のLEDフォグをつけてましたが
夜、雨やら雪やら降ってたらライトついてるの?
てぐらいに見にくかったのでfcl.の3000k HIDを購入。
そして、楽天でフォグ本体も購入して取り付けです
2
手に持ってるのが純正品
新しいフォグの方にはイカリングが元々ついてます。
3
フォグ本体の爪などをニッパーでバッチバチ切って取り付けれるように加工します
4
バラスト類はホーンの近くにステーで固定。
電源安定化リレーも取り付けてます。
5
点灯確認とから炊きをして
6
仮組みしたらこんな感じになりました〜
7
夜間点灯イメージです。
8
運転席から。
これ、ちょっと上がりすぎな気が・・・
光軸調整しないと不味いかもしれないですかね?
見やすくていいんですけど、対向車に迷惑かけるのはアレですね・・・
近いうちに調整します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプ交換

難易度:

なんとなく気になったから交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

HIDバーナー&LEDフォグ球へ交換

難易度:

純正LEDフォグから社外に流用交換

難易度:

ウィンカーポジション取り付け!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月25日 18:17
こんにちは☺

HID…明るいですね✨


自分も昨年に…PIAA のHIDに変えましたが…こんなには、明るくは無いです😭💦💦
コメントへの返答
2017年9月25日 20:35
コメントありがとうございます!

HID明るくていいんですけど光軸調整しないと対向車が眩しそうで・・・(笑)

プロフィール

「[整備] #タントカスタム 北海道タントオフ会(予定)&車高調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/2368473/car/1866486/5736505/note.aspx
何シテル?   03/29 23:37
るー坊です。 車いじり初心者で皆さんの整備手帳を見ながら勉強したいと思います!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングでエアコンから冷風が出ない症状の改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 12:46:16
LED リアバンパーリフレクターの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 10:27:03
追加メーター取り付け第一弾(ブースト計) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 11:50:16

愛車一覧

カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
バイクの免許を取って初めてのバイクです
ダイハツ タントカスタム るータント (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムが自分で初めて買った車です! 大事に乗るんだ・・・ 2014年8月末契約の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation