• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryotoのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

冬の風を浴びに…(^^;;

冬の風を浴びに…(^^;;補強パーツを数点取り付け、自宅敷地内を少し動かしただけでも違いが一目瞭然だったので、いつものドライブコースへ。

いつもの場所に行きUneさんと、急遽メッセージでドタ参して貰ったakiさんと合流。

先週もずーっとおしゃべりしてたのに、やっぱり実際に会うと相変わらず話は尽きない…(^^;;

尽きる事のない話を暫ししてから、ゆっくりみんなでドライブ。(^。^)


途中でUターンをして、途中の駐車場にて談笑、試乗会スタートです。


UneさんのGC8、レスポンス最高〜。
ブーコン、フロントパイプ、エキマニのおかげだと思いますが、GDBの6速積んでいるとは思えない軽快なレスポンス、吹け上がり。

GC8の尖った部分をマイルドに仕上げ、スムーズなんだけど、この鋭いレスポンス、ハイパワーは気分良くなりそうで、危険だなぁ〜…(^^;;

GDBの6速に伴いDCCD撤去のフロント、リヤLSDのセンターはビスカスLSD仕様?(メカはよくわからない。(^^;;)

トルクステアリングより、タイトなコーナーはDCCD付き、Free仕様では味わえない、アクセルのON時に出るアンダーステア、OFFで巻き込む挙動に苦戦しそうな。。(^^;;

それぞれ、好みや乗り方や走るステージに合わせて仕上げてるから、色々なGC8があって面白いですね。

僕はブッシュ交換、ロアアームスティフナーを取り付けてシャシー剛性UPやリフレッシュをしている内に、純正のサスに不満は無くなったり。。(高速道路走ると、もうちょっと安定して走れる硬さが欲しくなるけど。)

となると、STIダウンサスにKYBのスーパーストリートか?オーリンズ純正形状をショップチューニングか?
ローダウンさせたいけど、あえて、車高を上げてラリーショックもありかな?なんて思ったり。。
まぁ、その辺は今すぐにはやらないからジックリ吟味かな。(^^;;

お山も暗くなって来たので、下山をして恒例のファミレス、コンビニ反省会をして解散になりました。(僕が今日に朝から用事があったので、あまりゆっくり出来ませんでしたが。)

Uneさん、akiさんお疲れ様でした♪


あっ、そうそう。
温泉オフも年明けにでもやりたいですね〜。諸先輩方はシラフで楽しむより、酔って楽しみたいでしょ?ねっ、akiさん!(^^;;
Posted at 2016/12/04 20:44:38 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「オートバックスで買い物してたら、よっしーと偶然会った。

GF8は相変わらず維持しつつ、ステラ増車。

やっぱりこの時代のスバルは良い。

近所なのに何年も会ってなかったから、久しぶりに会って駄弁れて良かった。

よっしー、次はゆっくり話しましょ。」
何シテル?   09/05 22:12
初めまして、Ryotoと申します。 サーキット&ワインディングを走る事が大好きですが、公道は安全運転を心掛けてます。 滑らかな操作が出来ることを上手いと考え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11 121314151617
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

BBS LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 22:36:25
ヒロミ2009さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 19:04:57
VW / フォルクスワーゲン純正 ジャッキポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 08:21:49

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
ようやく憧れのハーレーを手に入れました。2002年モデルのスポーツスターXLH883Hハ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
7.5Rに切り替わる直前の7R、MY2017です。 剛性が非常に高く、足回りもスポーツ ...
スバル プレオ スバル プレオ
5月から家庭の事情で、しばらく使う事になったので、せっかくなので再登録。 スバルは軽で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
訳あって降りました。 今までずーっとハイパワー4WDばっかりで、そろそろ運転する楽しさ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation